俺はローグレガシー 
リトライを止められなくなる中毒性とトチ狂ったユーモアが最高だった
リトライを止められなくなる中毒性とトチ狂ったユーモアが最高だった
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526561215/
2: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 21:48:09.47 ID:7Yp8Q4+y0
 インディーズなのかあやしいけどマイクラとアウトラスト 
いまメジャーになりすぎたけど出たばかりの頃は一応インディーズ扱いだったよね?
いまメジャーになりすぎたけど出たばかりの頃は一応インディーズ扱いだったよね?
6: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 21:54:40.91 ID:BsIAmOMm0
 Rabi-Ribi 
今はslay the spireハマってるけどまだコンテンツ不足っぽいな
今はslay the spireハマってるけどまだコンテンツ不足っぽいな
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 21:56:22.00 ID:moZf5liZ0
 スターデューバレー
10: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 21:58:39.43 ID:vbzG5v81d
 アイザック
11: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 21:59:13.12 ID:W9OFtS87d
 Kenshi 
プレイ1週間で100時間超えるほどハマってる
プレイ1週間で100時間超えるほどハマってる
13: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 22:00:13.87 ID:CLBhdoCn0
 undertale
14: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 22:00:17.28 ID:cPgvv6NHM
 ケムコの人狼ゲー …はインディーじゃないかピクロスかな
15: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 22:00:43.60 ID:hdxrFtp9d
 アイデア:Stanley parable 
ゲーム性:ネクロダンサー
世界観:Subnautica
グラフィック:cuphead
ストーリー:アンダーテイル
対戦:faeria
ゲーム性:ネクロダンサー
世界観:Subnautica
グラフィック:cuphead
ストーリー:アンダーテイル
対戦:faeria
 とかかなあ 
 slay the spireとかLA-MULANAとかも良かった 
 結局インディーズも振り返ってみると有名所が順当に印象強いなあって感じ
16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 22:03:01.70 ID:UGLPnXHf0
 手堅く人にすすめられるのはリムワールド
17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 22:03:53.45 ID:p21UdUkP0
 一応ルセッティア
18: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 22:04:32.32 ID:VdWbfrw00
 KenshiかSubnauticaだなあ
19: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 22:05:30.45 ID:N0DrYvIyp
 フリーゲーム文化がなかったら国内ももっとインディーズで賑わってただろうに 
フリーだからできるパロ作品とかもあったけど
フリーだからできるパロ作品とかもあったけど
21: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 22:10:09.36 ID:3+bQF4Kkd
 アンエピックかと考えたが覆面闘士だな 
結構シビアなアクション操作が面白かった
結構シビアなアクション操作が面白かった
24: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 22:19:27.66 ID:9pJJGu670
 Portal2
26: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 22:33:53.56 ID:Lv2rtwLt0
 出稼ぎ奮闘記
27: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 22:41:13.33 ID:E/ZnRDRq0
 エンターザガンジョン
28: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 22:42:05.52 ID:81eetjLza
 まもって騎士
31: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 23:01:27.92 ID:xBTefsrs0
 Wii Uだけど 
Tengamiがそこそこ面白かった
時間ない人でも遊べる
Tengamiがそこそこ面白かった
時間ない人でも遊べる
32: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/17(木) 23:12:48.21 ID:/cSu9LQO0
46: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/18(金) 09:38:20.95 ID:fBu1vR/y0
 >>32 
面白そうこれ
面白そうこれ
99: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/19(土) 23:32:14.37 ID:7AVPvhNq0
 ザ・フレイム・イン・ザ・フラッドってゲームやってて 
めっちゃ面白いってわけでは正直ないんだけど
ものすごい絶望的な状況で、カッコいい歌が流れたときにものすごい胸を突かれた
めっちゃ面白いってわけでは正直ないんだけど
ものすごい絶望的な状況で、カッコいい歌が流れたときにものすごい胸を突かれた
 なんかいいところが一つ二つあるとポジティブになれるから 
 インディーズはいいね 
 安いからってのがあるんだろうけど
100: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/20(日) 00:19:50.02 ID:7xLEsQURd
 インディーはゲームデザインで勝負してるよね
54: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/18(金) 11:37:24.57 ID:fBu1vR/y0
 インディー系はヒューマンリソースマシーンしか持ってないわ 
ローカルでやれるやつがいればオーバークックは楽しそう
ローカルでやれるやつがいればオーバークックは楽しそう
33: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/18(金) 00:24:54.71 ID:ZW4/r7db0
 定番だけど洞窟物語が好き。 
steamだとfactorioとか。
ズーキーパーもインディーだよね?
steamだとfactorioとか。
ズーキーパーもインディーだよね?
76: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/18(金) 17:56:55.47 ID:e91R5U7R0
 ゴルフストーリー 
オーバークック
どっちも神ゲー
オーバークック
どっちも神ゲー
35: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/18(金) 02:44:08.62 ID:g0viDvnm0
 Salt and Sanctuary
40: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/18(金) 08:17:18.67 ID:onoKTGC40
1番ハマったのはホットラインマイアミだわ。
89: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/19(土) 09:30:30.75 ID:zdr/7VcP0
 undertaleが良かった 
あとインディーズはほぼ一人で作ったとかの方が
俺も作れるかも?とちょっと勘違いしてテンション上がる
あとインディーズはほぼ一人で作ったとかの方が
俺も作れるかも?とちょっと勘違いしてテンション上がる
92: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/05/19(土) 14:00:39.11 ID:WOo3oLCOa
 Dandaraでドットの魅力再認識してから色々探ってるワイ 
ガンジョンやってWOLやってフリントフックやって満喫マン
ガンジョンやってWOLやってフリントフックやって満喫マン
Stardew Valley|オンラインコード版
posted with amazlet at 18.05.12
Chuclefish (2018-05-11)
売り上げランキング: 370
売り上げランキング: 370
Overcooked – オーバークック スペシャルエディション|オンラインコード版
posted with amazlet at 18.05.12
Team17 (2018-05-11)
売り上げランキング: 497
売り上げランキング: 497
ヒューマンリソースマシーン|オンラインコード版
posted with amazlet at 18.05.12
フライハイワークス (2018-05-11)
売り上げランキング: 1,351
売り上げランキング: 1,351















