宝探しが楽しいのは当然か
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1523926118/
2: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 09:50:50.09 ID:eEWsh49h0
 わかる
 動画勢は見ててもつまらないのか水増しだと思ってるらしいが 
 プレイヤーは楽しいんだよな
3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 09:51:37.06 ID:VVlij62X0
 その先に枠広げられるってご褒美があるのもデカイ
5: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 09:53:18.01 ID:sHh5BRnA0
 宝探し楽しい 
謎解き楽しい
可愛い
持てるアイテム増える
楽しい
謎解き楽しい
可愛い
持てるアイテム増える
楽しい
6: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 09:54:22.43 ID:YeoWP0cD0
 たまにふとやりたくなってコログ仮面ライダーでやって1,2時間すると飽きるを繰り返してる
8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 09:58:02.70 ID:iBlpEJx8d
 正直半分ぐらいで他の収集要素欲しかったけどな 
もうちょい密度が欲しいというか、山登ってもコログだけはなんかなっては思った
次回作に期待だねぇ
もうちょい密度が欲しいというか、山登ってもコログだけはなんかなっては思った
次回作に期待だねぇ
13: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 10:11:20.25 ID:wrbt9DP50
 >>8 
それらしい場所に苦労して行ったところではいはいコログっていうのがもうお決まりすぎて萎えた
まだ中身がわからない宝箱の方がワクワクするわ
こっちもほとんどゴミしか入ってないんだが
せめて装備のハクスラ要素がありゃあね
それらしい場所に苦労して行ったところではいはいコログっていうのがもうお決まりすぎて萎えた
まだ中身がわからない宝箱の方がワクワクするわ
こっちもほとんどゴミしか入ってないんだが
せめて装備のハクスラ要素がありゃあね
14: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 10:17:37.35 ID:3wxznAH3d
 >>13 
これは同意
コログ探し楽しいのはマップ知らない間だけ
これは同意
コログ探し楽しいのはマップ知らない間だけ
9: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 10:04:39.53 ID:kLcbUMyUd
 滑空したり色々登ったり面白い戦闘もできてグラも綺麗だから世界を冒険するのが楽しい
15: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 10:20:14.37 ID:r2qY17RH0
 言葉で伝える謎かけがもっと欲しかった 
三本木が一つになる先に…
大きな鳥さんのお腹に…
若き橋の上流の…
こういうヤツ
三本木が一つになる先に…
大きな鳥さんのお腹に…
若き橋の上流の…
こういうヤツ
センサーでピロピロ探すんじゃなく、行動で見つけるのが楽しかった
17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 10:36:23.06 ID:Qnz4u6sQ0
 ポーチ枠拡張するだけなら全体の半分ぐらい見つければOKで 
それ以上はコンプ癖や自己満足の域だからな
それ以上はコンプ癖や自己満足の域だからな
 だがそれが結構楽しい 
 散々ハイラル中を駆けずり回ったと思ったのに 
 まだこんなところがあるのか!という新たな発見がある
18: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 10:50:14.96 ID:8qHQkBbP0
 適度難易度でリターンが凄まじい 
リターンがなくなっても、ちょっとした謎を解いて集める快感を覚えてしまいコンプしたくなる
あの広い世界のまだ冒険してない場所を教えてもくれる
リターンがなくなっても、ちょっとした謎を解いて集める快感を覚えてしまいコンプしたくなる
あの広い世界のまだ冒険してない場所を教えてもくれる
19: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 11:03:41.96 ID:VB8PwKBXM
 ご褒美感はもっと欲しかったね
20: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 11:21:04.59 ID:eBWuG74yx
 適当に歩いて通りすがりに見つけたぶんだけでだいたい拡張できるからいいんだよ 
コログ自体を目的とさせないのは正解だと思う
コログ自体を目的とさせないのは正解だと思う
22: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 11:45:23.13 ID:rnaf3Na80
 むしろ他の何かを探しに来て見つかったのはコログでした、なーんだ、ってなることが多いけど、そこで何も見つからないよりは全然いいんだよね 
可愛いから癒されるし、たまに岩ぶつけてストレス解消できるし
次に探索するモチベも落ちない
可愛いから癒されるし、たまに岩ぶつけてストレス解消できるし
次に探索するモチベも落ちない
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 12:10:56.94 ID:tmBK5f6hM
 コログ探しはそれほど楽しくなかったから適当なところで放置してる。 
やるゲームなくなったらマスターバイクで放浪しながらコログ集めしようかな。
やるゲームなくなったらマスターバイクで放浪しながらコログ集めしようかな。
24: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 12:26:52.97 ID:syEV3857a
 バイク使って遊ぶ動機になるので良かったと思うけどもっと他の要素も欲しかったな 
トワプリの虫みたいなのでもいいので
トワプリの虫みたいなのでもいいので
31: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 23:33:24.28 ID:A7IiYsDr0
 まあ、くっそ広いマップに何もないよりはマシだった 
怪しい場所で試行錯誤する内にゲームの操作も上手くなるから
探索兼、チュートリアルみたいなもんだと思った
怪しい場所で試行錯誤する内にゲームの操作も上手くなるから
探索兼、チュートリアルみたいなもんだと思った
33: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 23:37:52.30 ID:xIFanxak0
 俺はコログという絶対取らなきゃいけないものでもないというバランスがいいんだと思う。
35: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 23:51:51.50 ID:VCS0GH0C0
 コンプするつもりで集めると苦痛になりそうだが、探索の先々でフィールドに生命を吹き込むちょっとした仕掛けとしてはいいね 
自然に集まったのが450匹くらいでそれ以上は探すつもりないが、まだ半分以上も世界に潜んでるのかと考えると楽しい気分になる
自然に集まったのが450匹くらいでそれ以上は探すつもりないが、まだ半分以上も世界に潜んでるのかと考えると楽しい気分になる
36: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 23:57:06.87 ID:BfJrsxBI0
 あとどこを探索してどこは未踏破なのか 
わからない時にコログマークは重宝するかな
わからない時にコログマークは重宝するかな
37: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 23:57:54.37 ID:z3rkWPRr0
 コログ探しは難易度高いパターンあるよな 
下手な祠よりうんとやり応えある
パズルを探すことそのものもパズルになってて二重構造
祠とコログパターンは対になっててどっちもがどっちのチュートリアルでもある
下手な祠よりうんとやり応えある
パズルを探すことそのものもパズルになってて二重構造
祠とコログパターンは対になっててどっちもがどっちのチュートリアルでもある
美しい世界の全部がゲームで埋め尽くされた壮絶
38: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 23:59:29.89 ID:z3rkWPRr0
 あとなんつってもコログそのものの魅力
39: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/18(水) 01:59:14.66 ID:ZY0tggmp0
 テストプレイヤーたちの平均的な軌跡があって 
「ここあまり通らないな、コログを置いておこう」
という感じで決めてるのもあるのかな?
辺鄙なとこにコログが居るんだよねえ
「ここあまり通らないな、コログを置いておこう」
という感じで決めてるのもあるのかな?
辺鄙なとこにコログが居るんだよねえ
40: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/18(水) 04:46:26.74 ID:AA9rm2aY0
 コロコンやり始めたわ 
攻略サイト見ながら
こんなもん自力は無理
残り600弱は自力だからまあいいだろう
攻略サイト見ながら
こんなもん自力は無理
残り600弱は自力だからまあいいだろう
42: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/18(水) 14:32:00.21 ID:YSC+ZEOz0
 石の下にいるやつにイテッて言わせるの好き。何十回やっても飽きない
27: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/04/17(火) 16:02:25.79 ID:B5S3lokC0
 何処にでもいるコログはハイラルで一番やべーやつだと思う












