China gaming crackdown: freeze on new video game licences extends into 2022 as 14,000 gaming-related firms shut down
中国のゲーム取り締まり 新規ゲームライセンス停止が2022年まで延長、ゲーム関連企業1万4千社が倒産
当局は7月末以降、承認された新しいビデオゲームタイトルのリストを公開しておらず、2018年の9カ月間の休止以来、最長の休止期間を記録している
その結果、中国ではこの数カ月で約14,000社の小規模スタジオやゲーム関連企業が廃業に追い込まれた
Baidu(百度)は大赤字でゲーム部門の従業員を解雇
中国では、新規ビデオゲームライセンスの凍結が2022年まで延長され、年末までに承認が再開されるかもしれないという希望を打ち砕かれました。
中国でのビデオゲームのライセンスを担当する国家新聞出版広電総局(NPPA)は、7月末以降、認可された新規タイトルを公表していません。
国営新聞「証券日報」が金曜日に発表したレポートによると、これらの企業のうち約1万4千社が7月以降に登記を抹消したという。
TikTokを所有するByteDance、オンライン検索大手のBaidu(百度)はビデオゲーム部門に関わる大量の従業員を解雇している。
香港紙サウスチャウナモーニングポスト ソース英語 2021/12/31 『China gaming crackdown: freeze on new video game licences extends into 2022 as 14,000 gaming-related firms shut down』
https://www.scmp.com/tech/policy/article/3161717/china-gaming-crackdown-freeze-new-video-game-licences-extends-2022
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1641314320/
完全に自滅し始めてんじゃねーか…
これで日本が技術力で中国に追いつける時は永遠に無くなったぞ
ゲーム業界っていってもプログラマーだけじゃないんだぞ…むしろそれ以外が大多数
そのプログラマーもAI業界で使えるとも限らない
大半は海外のゲームやアニメーションスタジオに行くだろう
頭いい奴にゲーム開発なんか、
やらせない。
って事だろうな。
UnrealEngineで集金するのは、
ゲームじゃないからいいのか?
ゲーム規制は建前で
片手間で売るだけ売ろうかってならまだしも
どうなるのかな
暴走っていうが
元々共産主義だからなぁ
自由な市場活動なんてはなから許可してない
チャイナリスクなんてそれこそ20年前から言われてたけど
ゲーム業界は5年で全て体験してるな
製造業はとっくに逃げ始めてるからゲーム業界も頑張って逃げてね
ただし、中国共産党指導部が規制しなければ
って注意書きがあるんだぞ
コメントを残す