1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:01:49.77 ID:DUQ13UjZ0
 スマブラ向けどころか全ゲームにも向いてるかもしれん
Kickstarter is live. The Panda Controller is now available to order.https://t.co/sOhPhkH3Ld pic.twitter.com/ls4fLV7RfR
— Panda (@PandaGlobal) December 1, 2021
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638381709/
5: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:03:47.63 ID:DUQ13UjZ0
 これはもう決定版や 
6: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:04:10.84 ID:G8wgTDJM0
 90ドルで草 
8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:05:48.31 ID:DUQ13UjZ0
 >>6
拡張性考えたら安い
向こうの任天堂と仲良くやってるゲーミングチームが作っとるから公式でも使えるかもしれん
拡張性考えたら安い
向こうの任天堂と仲良くやってるゲーミングチームが作っとるから公式でも使えるかもしれん
11: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:12:17.82 ID:H27bUVQKF
 いうほどGCコン使いやすいか? 
12: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:12:34.72 ID:kUcRRjP20
 プロコン型のほうが使いやすいのに
GCコンが使われてる理由は形じゃなくてスティックやぞ
GCコンが使われてる理由は形じゃなくてスティックやぞ
14: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:16:34.47 ID:R/vwVVId0
 パワプロ用に欲しい 
17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:22:11.99 ID:LbEtj1I/0
 スマブラやるならGCコン型がええのは理解できるけど他のゲームで使いづらいんよなぁ 
18: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:22:15.50 ID:+gopjrBu0
 GCコンのLRZだけ直して販売しろ定期 
20: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:25:01.10 ID:kUcRRjP20
 >>18
HORI「出してるぞ?」
なおスティックがゴミな模様
HORI「出してるぞ?」
なおスティックがゴミな模様
19: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:24:18.98 ID:kUcRRjP20
 正直有線でも遅延がないプロコン出たらそれが結論でいい 
22: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:25:56.03 ID:DUQ13UjZ0
 戻ってきたら人いたわ
プロコンの形にも出来る
ただボタン配置は変えられるかしらん
プロコンの形にも出来る
ただボタン配置は変えられるかしらん
26: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:27:27.23 ID:sXM/VYI40
 スティックの跳ね戻りさえなんとかなれば他はなんでもいい 
29: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:29:54.70 ID:DUQ13UjZ0
 ちなみに無線にするには追加でパーツを買う模様
そのときのQ&Aでプロコンの遅延に対して皮肉言ってたから遅延も問題ないと思われる
そのときのQ&Aでプロコンの遅延に対して皮肉言ってたから遅延も問題ないと思われる
30: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:30:08.11 ID:c5Aip9d30
 GCコンのAボタンのAボタン感好き
BボタンもBボタン感ある
BボタンもBボタン感ある
37: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:33:16.55 ID:4UNGv/by0
 >>30
わかる 
ただXとYがちょっとだけクソやからな
36: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:32:51.62 ID:IYDxNniy0
 この価格ならボタンはスイッチ式にしてや 
39: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:34:05.40 ID:DUQ13UjZ0
 >>36
トリガーって書いてないのでプロコンと同じくボタン式だと思われる
トリガーって書いてないのでプロコンと同じくボタン式だと思われる
40: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:34:09.33 ID:BmFgOLYld
 たっけ
ジャイロ機能あってギリ許される値段だろ
ジャイロ機能あってギリ許される値段だろ
41: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:35:50.28 ID:DUQ13UjZ0
 ちなみにこのコントローラーくらいの改造には数百ドルはかかる
軽い改造したGCコンでも400ドルかかったとか動画で言ってるプロもいる
軽い改造したGCコンでも400ドルかかったとか動画で言ってるプロもいる
47: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:40:38.48 ID:aZBvhyRh0
 いい加減十字キー繋げるのやめろ 
48: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:42:56.16 ID:meqn4wmL0
 ワイもいろいろ使ってきたけどホリパッドfpsはかなり良い 
50: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:45:20.38 ID:RTXYMLnu0
 スイッチのプロコン使ってるけど右側のスティック何に使うん? 
51: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:46:46.39 ID:DUQ13UjZ0
 >>50
強攻撃とスマッシュを誤爆しないで出せる
強攻撃とスマッシュを誤爆しないで出せる
57: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/12/02(木) 03:55:54.14 ID:p4VnVhXs0
 なんかすげえ重そう 
[itemlink post_id=”32692″]










