70~80万の間と読んだ
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635132872/
初週はピカブイくらいだろ。リメイク需要はダイパの方が高いけど当時はポケGO全盛期だからそれでトントンくらい。
初週にあまり意味はないけどな
ポケモンソードシールドだとファミ通で136万本
株式会社ポケモンのDL版合算だと200万本のDL率30%だったから
DL版抜きのファミ通の初週で騒いでもな
【ソフト&ハード週間販売数】『ポケモン ソード・シールド』がSwitch歴代1位の初週136.5万本! Switch&Liteは週販18万台で累計販売1000万台突破!【11/11~11/17】
https://www.famitsu.com/news/201911/20187321.html
>また、国内における初 週販売本数も 200 万本※を記録
https://corporate.pokemon.co.jp/PostImages/b1b2b7b4ea55eef149f2bc849c194eea958c68c6.pdf
初週80次週50
スイッチもかなり普及してるし、同じくらい売れるんじゃないか
そんなゲームポンポン買ってもらえないキッズだったらどっちにするか?という判断になる
お前らダイパとアルセウスどらか1本と言われたらどうする?俺はアルセウスにする
アルセウスの対象年齢は高めだろ
発売時期も1月後半という高年齢向けだ
70万は超えそうだよね
ポケモンが未だにこれだけ売れるのは謎
そして自分も予約してるのが謎
なんだかんだこれも100万を超えそうだな
PVでグラフィックがボロクソ言われてはいたけど
>>59
やはりポケモンというブランドが大きいのだろう
良くも悪くもゲーム性が昔から変わらんから自分は最近のポケモン本編(+過去作リメイク)全然やってないが
レジェンズは変わり種で面白そうだからやってみたい
なんか調整したのかな
ポケヲタだと連れ歩き出来る!!が一番のポイントになるし
初動は剣盾くらいあるかも
コメントを残す