マリオ64と違って3D空間あんまいかせてねーし、もっさりクソアクションだし
過大評価じゃん
配信者もあまりのもクソすぎてイライラしてる
https://www.twitch.tv/distortion2
過大評価じゃん
配信者もあまりのもクソすぎてイライラしてる
https://www.twitch.tv/distortion2
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547699060/
2: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:27:11.64 ID:ra2ghJEIa
当たり前じゃん
いまだに時丘を越える洋ゲがないくらいだ
いまだに時丘を越える洋ゲがないくらいだ
5: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:28:39.31 ID:bqo6BIl30
教科書にのるくらいらすごかった
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:30:25.04 ID:N39rhARQ0
お前の頭が悪すぎるだけ
注目システムやジャンプを廃してのオートジャンプは
人間が世界を探索するゲームとして理にかなった答えを見つけたもの
そしてハイラルという地続き3D空間や陽光のリアリティ
浮島とギミックだらけのハチャメチャ構造こそが3D空間を活かしてて
マリオに負けない超人スタイリッシュなアクションでなければダメ?
そんなPS脳のアホ価値観では時オカは世界を変えられなかった
9: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:31:50.17 ID:qaVL/7nw0
>>7
お前がどう思おうがクソもっさりでゴミなんだわこれ
ブスザワOWにするいみねースカスカ退屈マラソンゲーだったし
ほんとゼルダって過大評価されとる
お前がどう思おうがクソもっさりでゴミなんだわこれ
ブスザワOWにするいみねースカスカ退屈マラソンゲーだったし
ほんとゼルダって過大評価されとる
11: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:34:07.46 ID:4EmojPPp0
だいたい同時期のFF7のポリゴンであれだぞ
まだ狭いけど今で言うオープンワールドみたいな事ハイラルの平原でやってたし
まだ狭いけど今で言うオープンワールドみたいな事ハイラルの平原でやってたし
130: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 14:30:18.65 ID:WsQeGTpq0
>>11
FF7と時オカは2年くらいの差がある
時のオカリナの一ヶ月差はソニックアドベンチャー
FF7と時オカは2年くらいの差がある
時のオカリナの一ヶ月差はソニックアドベンチャー
138: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 14:34:43.05 ID:W/hBiYiId
>>130
セガすげえ!
セガすげえ!
291: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 16:28:13.84 ID:S5Yovpxea
>>130
ソニックアドベンチャーは当時マジで実写かと思うくらい感動した
なおドリームキャスト持ってたのはワイだけだったもよう
ソニックアドベンチャーは当時マジで実写かと思うくらい感動した
なおドリームキャスト持ってたのはワイだけだったもよう
14: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:35:13.69 ID:OT2rYcM8a
軽やかなアクションならマリオやればいいじゃん
時オカ未プだけどbotwは早い敵と遅い敵が極端だからあれでいい
イワロックやヒノックスにスピードアクションで対応するのは絵面が悪いし
早い敵には移動力3段階UPつけることで快適なアクションになるのよ
https://youtu.be/v96mMKn-Itw
時オカ未プだけどbotwは早い敵と遅い敵が極端だからあれでいい
イワロックやヒノックスにスピードアクションで対応するのは絵面が悪いし
早い敵には移動力3段階UPつけることで快適なアクションになるのよ
https://youtu.be/v96mMKn-Itw
これ見るとスピーディだろ
17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:36:18.92 ID:6z8nBEei0
バックステップで移動という選択肢
19: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:36:45.07 ID:lKkLXvIe0
とはいえ当時は格ゲー・ゲーセンに夢中だった時期だよ。
その凄さを知る人ってあんまいなかったんだな。
その凄さを知る人ってあんまいなかったんだな。
24: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:39:20.24 ID:t3rReqwo0
当時はガチで革新的な神ゲーだった
まぁいまやっても凡ゲーがいいとこだけどな
まぁいまやっても凡ゲーがいいとこだけどな
26: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:39:30.69 ID:nmfO0wNO0
ポリゴンの時代到来で3Dアクションが標準になるかと思ったら段差登る程度の2.5Dばっかだったからな
時オカよりマリオ64が凄い
時オカよりマリオ64が凄い
31: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:42:30.26 ID:0dn5lKT1a
覗いてきたらコメントは絶賛だらけの初心者にヒント与えてるあったかい配信だった
34: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:44:34.09 ID:0xtkMg4M0
当時出た3Dゲー比べればわかるんじゃねーかな
当時アクション大手であるカプコンが出したのが劣悪操作性のロックマンダッシュとかなわけで
当時アクション大手であるカプコンが出したのが劣悪操作性のロックマンダッシュとかなわけで
38: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:47:42.92 ID:xrH5lo8E0
時のオカリナは、今となっては当たり前になったものを最初に発明した作品。
だからこそ、今遊ぶと個性がなく感じる。
だからこそ、今遊ぶと個性がなく感じる。
でもさ、スタンダードを作ったという事ほど偉大なものはないんだよ。
41: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:49:10.45 ID:roRIho+WM
まあ純粋な3Dアクションゲームとしてはマリオ64じゃろ
時丘はアドベンチャーだし、アイテムを使ったパズル的アクションや戦闘とかあるでな
3D空間で上やら下やら隙間やら位置取りやらってのは当時なかったしな
時丘はアドベンチャーだし、アイテムを使ったパズル的アクションや戦闘とかあるでな
3D空間で上やら下やら隙間やら位置取りやらってのは当時なかったしな
45: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:50:26.93 ID:xrH5lo8E0
>>41
ゼルダといえばZ注目なんだよね
3Dゲームの弱点をいきなり解決した奇跡
ゼルダといえばZ注目なんだよね
3Dゲームの弱点をいきなり解決した奇跡
46: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:51:06.31 ID:+Usn9N8N0
3DSで一本無料でもらえる時に時オカもらったけど
昔の奴はちょっとつらいなって思った思い出
昔の奴はちょっとつらいなって思った思い出
50: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:53:41.20 ID:GcssnSuy0
単純に3Dを活かしたってだけならマリオ64だけど
ロックオンに弓矢やブーメランとか3Dアクションの基礎になってるが凄い
ロックオンに弓矢やブーメランとか3Dアクションの基礎になってるが凄い
51: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:54:05.65 ID:zzBlDVeY0
当時の傑出度は凄いよね
1996年発売だっけ?
その当時のゲームがどんなものか見てみりゃ圧倒的なのがわかる
今基準でも良作ぐらいはある
1996年発売だっけ?
その当時のゲームがどんなものか見てみりゃ圧倒的なのがわかる
今基準でも良作ぐらいはある
59: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:55:38.57 ID:eLq2JPW4d
>>51
時オカは1998年だよ
時オカは1998年だよ
61: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:55:51.92 ID:tG6xpjDJa
時オカはJRPG的な旧態依然とした演出が目に付く
近年はブレワイの成功もあってかゼルダといえば時オカと言われてたのが変わってきたな。
近年はブレワイの成功もあってかゼルダといえば時オカと言われてたのが変わってきたな。
まあ1は単に逆張り釣りがしたいだけだから相手にする価値ないけどw
66: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:58:46.75 ID:gvNYvYhL0
3ds版で初めてやったけど楽しかったよ
まあブレワイの足元程度には及ぶよ
まあブレワイの足元程度には及ぶよ
67: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 13:58:54.37 ID:N39rhARQ0
方向性が違うんだよな結局
マリオ64は面白さのための設計が命。爽快で最高に楽しい
ただ3D空間がただの立方体で境界の壁も全然隠していない。ワープ移動でアクセスする原始的なつくりだな
マリオ64は面白さのための設計が命。爽快で最高に楽しい
ただ3D空間がただの立方体で境界の壁も全然隠していない。ワープ移動でアクセスする原始的なつくりだな
時オカはリアルになるなら人間はもっさり器用であり、世界造形は不定形かつ地続きになるはずとした
幾分真面目なシリーズだしマリオとは違うステップを踏ませた。だからと言って上位や万能解ではさらさらない
71: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 14:01:58.81 ID:JUbhiCHm0
俺が初めてゼルダを遊ぼうと思いたくなるほどワクワクし
最後まで夢中でプレイしていたくらいには凄い
最後まで夢中でプレイしていたくらいには凄い
ムジュラは投げたけどな
99: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 14:18:21.10 ID:hcUL4K6N0
3Dゲーム特有の距離感の掴みづらさ
その課題の答えがZ注目とオートジャンプだった
結果、当時の3Dゲームとしてはあり得ない
気持ちいい操作感が実現した
その課題の答えがZ注目とオートジャンプだった
結果、当時の3Dゲームとしてはあり得ない
気持ちいい操作感が実現した
ゲーム内のあらゆる物に干渉できるインタラクティブさと
マップの入り組んだ構造
革命的なゲームであったことは間違いない
102: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 14:20:02.49 ID:LwZTPM560
当時って3Dスティックですら超画期的発明だった時代だからね
64にそれが実装されて他社がわれ先にとパクッた
注目のシステムも斬新だった
そういう意味じゃ今のゲームの基礎をつくったことは間違いない
64にそれが実装されて他社がわれ先にとパクッた
注目のシステムも斬新だった
そういう意味じゃ今のゲームの基礎をつくったことは間違いない
97: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/17(木) 14:16:21.60 ID:l7VAnK8eM
今の3Dゲームの基礎を完成させただけでも凄い功績だわ
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド – Switch
posted with amazlet at 18.04.22
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 25
売り上げランキング: 25
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド|オンラインコード版 – Switch
posted with amazlet at 18.04.27
任天堂 (2017-03-02)
売り上げランキング: 195
売り上げランキング: 195