「若手の悩んでる開発者はゲームより映画をたくさん見るべき」と名越氏がアドバイス

nagositoshihiro-1
1: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 14:14:08.64 ID:JDxzDIQH0
-「龍が如く」はどこから影響を受けているのか。

僕は映画をたくさん観ます。洋画であれ日本の映画であれ、割と人間ドラマが好きです。ティーストがアクションやSFでも、やっぱり人間ドラマがしっかりできているものが好きですね。
影響を受けた作品はいろいろありすぎて一つに絞り切れないです。でも割と古い洋画が多いと思います。たとえばキューブリックの作品は全部、何回も観ていますよ。
ストーリーがどうこうというのではなく、音や映像に対するこだわりを学ぶけど、彼の作るような難解なストーリーを撮ろうとは思わない。
その作品その作品でも学べるポイントは違うので、とにかくたくさん観るようにしています。若手の悩んでる開発者にも、映画を観ることをすすめますね。

-ほかのゲームからの影響は?

ゲームをやりすぎると、ゲームを見てゲームを作ろうとしてしまうので……それはあまりいいことじゃないです。
かといってまったくゲームを知らないと喜ばれやすいゲームも作れないです。
インプットをどのくらいの割合にするかはちょっと難しいですね。

http://jp.ign.com/m/nagoshi-toshihiro/6591/interview/

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1518153248

107: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 18:35:54.90 ID:ANR8tpTmH
>>1
コジマ監督が量産されます

2: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 14:16:18.51 ID:YBB96T+ka
やっぱこいつは小島に似てるな

3: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 14:16:42.73 ID:Es2o/DRu0
いまのハードとミドルで何ができるか知り尽くすことからはじめるべきじゃねぇの

5: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 14:20:48.88 ID:woJql1vR0
ありがたやー

7: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 14:33:25.18 ID:PIMGBydAx
引き出しの中身はたくさんあるに越したことはないしな

125: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 19:03:04.80 ID:T9y3s/WMa
>>7
映画見たって引き出しの中身は増えんよ

本気で増えると思ってるなら、
映画ヲタをゲーム制作のアドバイザーに加えると良くなるとか思ってそうだな

9: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 14:40:29.98 ID:Jpo66Kwn0
80年代は多くのものが洋画洋楽のパクリで受けてた時代だが
今まんまそれやるとネットで吊し上げに会う上にそんなネタもない

10: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 14:41:24.09 ID:jRndGhPl0
そりゃあ薄っぺらいゲームが増えるの解るわ・・・。
単に映画の劣化コピーをゲームで再現してるだけだものなあwww

11: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 14:43:42.43 ID:+kJXV8ud0
映画をやりすぎると、映画を見てゲームを作ろうとしてしまうので、になる訳で
ゲームは当然として映画ドラマアニメ演劇小説漫画、他にも多種多様な娯楽にアンテナ張っとくのが正しい

14: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 14:57:11.11 ID:capD02Wya
レールプレイを増長させるようなアドバイスだな、こんなトップじゃ演出優先でミニゲームいれるくらいの遊び心しか持ち合わせてない

15: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 14:57:20.06 ID:bbF5hqkW0
キャンプとかスポーツとかもやった方がいいんじゃないのか
冒険したり体動かすゲーム作るなら

17: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 15:00:26.63 ID:KwHrWNDKd
名越が映画好きだから映画見ろって言ってるだけで、話の本質としてはゲームばかりやってないで他のインプットも増やせってことだろうな。
コジカンや名越は映画だけど、本を読み漁ってる人は本を読めって言うだろうし。

22: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 15:09:49.85 ID:eEiW47fYd
だから映画のパクリばっかなんだな

24: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 15:11:15.45 ID:1c/E5+sM0
時代錯誤

28: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 15:13:34.79 ID:ZozV9BEMK
テレビに出てB級映画紹介してたよ名越さん

30: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 15:14:31.90 ID:SL50Ip+ad
そしてゲームとは名ばかりの映画ゲーが量産されましたとさ

32: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 15:19:30.01 ID:Jpo66Kwn0
結局何を学べって言ってるんだろうな
映画的なものやりたいならとりあえずスマホで映画撮れと言った方が色んなこと学べそうな気がする
まあ個人的に最近ドラマよく見てるが自分が知らない世界を色々知ることはできるな
そういうきっかけ作りにはいいか

33: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 15:21:13.09 ID:9suAYEDt0
映画が重要ならゲームの人間に映画見せるんじゃなくて映画の人間呼んでくればいいんだよ
結局呼んできても使い物にならんのだろ

35: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 15:33:05.08 ID:rZQbKRs10
映画ってカメラワークとか演出でもストーリーの一部だから、
映像とか音だけ切り取っても無駄だぞ
全部合わせて映画なんだからw

それにゲームと映画の特異なことやできる表現法は全く違う・・・とか21世紀になってもやってんだもんなw

41: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 15:49:42.20 ID:T0OxMmp10
これは正解だろ。
ゲーム1本60時間かけてやるより
2時間の映画30本観たほうが参考になるポイントは多いと思う。

45: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 15:59:23.25 ID:wpe0b7mO0
>>41
全く不正解だね
別にゲーム1本に60時間も費やさなくていいじゃんw
映画みてどこがゲームの参考になるの???
その結果が大して売れないマンネリが如く?
ムービーだらけのソニックもクソゲー評価だよ?

42: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 15:55:10.46 ID:0cKiI7yXd
映画観るより今の時期ならアイスクライミングしたり雪山登ったりのほうがいいんじゃないか

44: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 15:57:50.11 ID:QkUyJNtA0
古典を読むのも良い。
映画は過去の名作を見る。

48: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:03:52.40 ID:3Fhd0xprM
そもそもこいつ、モンキーボールだけの一発屋ですもん

49: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:05:05.83 ID:4/DHjrVTa
こいつも小嶋病か…

51: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:09:33.44 ID:5I0/J2rh0
これは映画みたいなゲームを作れっていう話じゃねえだろ
お前らみんな馬鹿だったんだな

53: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:17:14.79 ID:y/Cdrv5rx
今の糞映画を見ても何の役にも立たないぞ

54: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:20:45.85 ID:Jpo66Kwn0
最近の映画は間延びしたの多いからな
昔の名画は何気ない短いシーンで引き込ませてくれる
まあ古臭いのとかチャチなのにケチつけなければね

58: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:24:16.26 ID:9suAYEDt0
スプラは元ネタのゲームあるから
1から考えたわけがない

59: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:26:31.59 ID:y/Cdrv5rx
今受けてるものがなぜ受けてるか
科学者のような目で分析、再構築出来るようにならないと

63: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:29:23.57 ID:effP1uvCD
演出やりたきゃ、プロを呼んでくればいいだけ。
アニメーションとかモーションとか音響とかもそう。
なんでも素人がやるから出来上がりが同人レベル。
映画やりたかったけど、諦めて、ゲームに流れてきた人材とかね。

64: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:30:02.99 ID:Jpo66Kwn0
そういや昔はヒットしたゲームが出るとそれに似たものがいっぱい出たが
今はそれをパクる能力すら低下してる様な気がする
特許とか色々絡んじゃうのかなよく知らないが
いやそもそも新規でヒットがめったにないか

73: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:37:48.92 ID:Jpo66Kwn0
映画的に作るならすべてをリアルにするんじゃなく
削るとこは削ればいいのに
大概移動とか動作がリアルだとかったるくなるぞ

74: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:38:18.35 ID:+/vpD9Gld
フロム宮崎「どんなゲームであろうと触ってる」

や宮神

76: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:40:18.03 ID:yVi3ZGsd0
水鉄砲ゲーム作れは64のころから言われてやっと出したんだぞ任天堂

77: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:40:34.50 ID:m9nE5+pFd
昔の予算や技術が限られた中でどう表現したかとかは参考になる
最近のとりあえずCGで派手にしとけみたいの真似してたら金いくらあっても足りんぞ

83: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:45:38.71 ID:z5vpv9Q0a
映画しか見ない、テレビゲームしかやらないはだめよ

86: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 16:59:27.46 ID:h5Yzh70UM
いろんな経験してinput増やせとかやらともかく映画指定とかwwwww

91: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 17:15:19.14 ID:qoKvQlM20
映画ばっか見てハリウッド映画の出来損ないみたいなの作られてもね

94: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 17:28:11.23 ID:sxM1Rov6p
今の洋画はつまらんからなぁ

96: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 17:42:50.19 ID:XeKuCZWHM
素人作でも実際作ってみたほうが良いよな

99: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 17:51:11.01 ID:I/htZXXh0
あらゆる方向からみても破綻しないアニメ絵の基礎は
建築学科出のアニメーターが建築図面の書き方から着想を得て出来たものなんだぜ

102: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 18:17:39.41 ID:c217h0dO0
今は敢えて映画以外でゲーム以外のジャンルから学んだ方がいいんじゃないか
昔はデジタルでどれぐらいのことが出来るかのブラックボックス状態だから映画手法も喜ばれたけど
今は出尽くしてゲームとして楽しい遊びとはどんなものかという原点に立ち返っているとこじゃないか

むしろ映画観るよりも良作の洋ゲーやった方がストレスのない映画的なゲームはどういうものか学べるような気がする

104: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 18:31:17.49 ID:vk6nfpTZ0
>>102
音や映像のこだわりっていってんだから
カメラアングルやシーンにあった音楽やら映画的なもんは映画からしか学べんだろ

おまえがいってんのは
テンプレとはちがうことを提唱してる頭のいい俺様を気取ってるけど頭が悪いからずれた発想をしてるってな
ただの頭の悪い中学二年生だかな

108: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 18:38:52.92 ID:laWZsSFl0
映画的なゲームを作りたいなら良いアドバイスやな

112: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 18:45:58.07 ID:XpPTv3DUd
龍を作りたい奴はパクり元の映画やVシネ観ろ、って事だろ

何を作りたいかで重視するモノは変わる

117: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 18:50:40.76 ID:7PH4fcCOa
映画のコマ割りに漫画を参考にしてる監督がいるって見たけどな
漫画なら効果音も擬音語で表現してるしインスピレーションを刺激してくれそう

118: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 18:50:57.21 ID:44NxqnL60
まぁ現実で経験したことを形にしたいよね

121: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 18:56:52.44 ID:oXGA9kkN0
映画見て映画のようなゲームを作ろうとするのはまったく映画を見れていない証拠
映画をしっかり見ていると映画だからこその表現や技法に気づく
そうすると賢い開発者はどうなるか
ゲームでゲームならではの技法とは何だろうと自然に考える

映画に限らず知見を増やすというのはそういうこと
映画のようなゲームを作るのはただのばか

122: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 18:59:09.19 ID:m9tlXuEip
映画演劇テレビ読書色々なモンに触れてアウトドアとかの体験もして引き出し増やしなさいって事でいいんじゃね?

126: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 19:04:19.13 ID:7PH4fcCOa
子供の頃に遊んでたことを大人になった今こそ真剣にやる方がゲームに活かせそう
子供のころに出来なかった裏技使い放題だしな

128: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 19:05:39.24 ID:FVpOOQGD0
小鳥監督が増えてもどうしようもないやろ

130: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 19:16:18.89 ID:Hp/lA2O3M
映画みてインタラクティブな要素が多いゲームが面白くなるのか疑問

131: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 19:17:11.43 ID:YjTwEqzo0
映画をたくさん見ることはいいことだと思うが
今までまともに見てなかったのに開発中に悩んで見始めても
ろくな影響が出ない気がするw

134: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 19:23:35.82 ID:dJzD9+3VK
観るのも参考にすんのも良いけど新規で何か作れよ
クレタクみたいな映画パクったバカゲーほとんど無いぞ最近

138: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 19:35:28.64 ID:Cl9crV9eM
ムジュラの仮面もその時見た映画パクったって青沼が言ってたしまあよくある話よ

89: 名無しさん必死だな 2018/02/09(金) 17:13:23.07 ID:YaEJjYtL0
そもそも今の名越ってたいしたもの作れてないやん

本日のおすすめ記事