
Saudi Arabia’s Public Investment Fund has acquired minority stakes in Nexon and Capcom, worth over $1.2bn.
This is part of a large bet on gaming and comes at the same time as the ESL / FACEIT merger. Thread below with more.https://t.co/riEBU0Nqj2
— Daniel Ahmad (@ZhugeEX) February 4, 2022
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643973350/
世界有数の投資国家だぞ
>>8
4が割と中東つうか砂漠要素強くなかったか
てかこういうのって実際にゲーム内容に影響あるもんなの?
個人的にアラビア的な世界観は好きだから歓迎だけど
影響はない
12億ドル分といえ5%の少数株式だし
犬の次はラクダに乗るのか
ペルシアって格ゲー好き?
その王族がこのファンドのトップ
そもそもここのファンドはEA、アクティビジョンブリザード、Take2の株もしばらく前に大量購入してんだよね
おそらく大手ゲーム株を安定保有しようとしてんじゃないかと
ここかな?
公的投資基金(Public Investment Fund:PIF)
ムハンマド・ビン・サルマン皇太子が会長を務めるソブリン・ウェルス・ファンド。PIFは、社会公共性の高いインフラ・プロジェクトに対して、政府が将来のキャピタルゲインなどを目的とする場合やサウジアラビア経済の多角化を担う国内外の分野に投資を行っている。投資のみならず、ファイナンス機能も備えている。2016年以降の国家・経済改革「ビジョン2030」と並行し、PIF自身が、娯楽などの特定分野で外国投資家とともに事業会社を立ち上げる事例も見られている。
そこだね
世界中で大手ゲーム株買いまくってる
UAEとか意識してるのは間違いない
KOFも中東がパトロンやし
恐らくはスト2VSKOFの競女ゲームが出るよ
競女なられっきとしたスポーツだし何ら問題無いんよね
買われてからKOFの熱帯の質かなり上がったぞ
今流行りのメタバースとも親和性高いから皆興味津々よ
更に株価が上がるとか思ってるのさ
ちなみに日本政府系も普通にいるからね
バンナムやコナミとかは日銀が実は大株主
なんたら信託銀行っていうのは大体政府系
確かガチャの始祖だよな?
砂漠の夜は激寒だからホットドリンクもね
朗報だろう
コメントを残す