1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:14:09.42 ID:7uBGCLH80
 馬鹿じゃないの?
なんで操作統一しないの? 
徒歩時
ポケモン見つけた→Bボタンでしゃがんで近寄ろう
ライド時
ポケモン見つけた→ついBボタン押してしまってポケモンにダッシュで突っ込む→ポケモン逃げる
っていうミスやりまくるんだが
 
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643858049/
3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:16:03.53 ID:jksg+Ftsa
 Bはジャンプにしてほしかったから気持ちはわかる 
 
6: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:17:16.48 ID:jYu9obVV0
 スティック押し込みダッシュはあらゆるゲームで撤廃してほしいクソ要素 
 
111: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 13:09:45.55 ID:TfWpX12cr
 >>6
これはホントにそう。ドリフトの原因にもなると思う。 
 
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:17:26.37 ID:7uBGCLH80
 アイテム投げるのと持ちポケモン投げるのを統一してるのは間違えの元だし
ダッシュを統一してないのも間違いの元 
操作設定下手くそかよ
 
8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:18:15.81 ID:x8m6VBkh0
 主人公って走るのそんなに早くないしライドすぐ手に入るから
基本的に村で走り回る時ぐらいしか使わんだろ
だからスティック押し込みで十分なんだよ
それよりも頻繁に行う者が身にアサインした方が正解 
一方でライドポケモンの方は敵から逃げたりもそうだし
移動で頻繁に走るからスティック押し込みにアサインするよりも
余ってるBボタンとかに使った方が良い
 
10: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:18:36.15 ID:s/kTd/wN0
 ライドしてポケモンにちかづかんやろ
ボール投げれないし 
 
14: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:20:00.86 ID:7uBGCLH80
 >>10
ライドで走ってたら捕りたいポケモン見かけて
よし獲ろうってなるだろ
その時に降り忘れてB押しちゃう 
 
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:21:54.76 ID:x8m6VBkh0
 >>14
あんなデカいポケモンに乗ってて下り忘れるような
アホ迄想定してたらゲーム作れねぇよw 
 
17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:20:43.92 ID:NqSDOVJbM
 戦闘ボール投げとかZRで完結させろ 
 
52: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:31:32.79 ID:hyq3WLqm0
 >>17
オプション 
 
20: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:21:13.05 ID:vpGbzBj5d
 スティック押し込みはコントローラーで最もやりづらい操作だから重要性の低いものを当ててるだけ 
 
22: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:21:44.06 ID:eWHx+yxT0
 乗り物に乗った時と降りた時の操作が同じソフト、
操作が違うソフトを誰かまとめてくれ。 
 
34: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:25:35.23 ID:VibgEEnkr
 確かにジャンプしたい。。
移動してる時暇なんよ 
 
48: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:30:35.63 ID:BooHAk27p
 >>34
時々無意味に回避してるわw 
 
35: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:25:56.27 ID:zYJkuNiWd
 Bがダッシュで押し込みがしゃがみで良かったな 
 
42: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:28:47.49 ID:x8m6VBkh0
 >>35
押し込みは暴発するから流石にしゃがみはNG
ステルスしてるのにスクッ!って立ち上がったり
逃げようとしたらしゃがんで敵の攻撃喰らったりストレスヤバい 
 
43: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:28:51.13 ID:vpGbzBj5d
 >>35
左スティックはほぼずっと指が触れてるから間違って変なタイミングで押してしまう
ゼルダではそのせいで敵の攻撃に当たることが多かった 
 
39: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:27:15.39 ID:0Px2H1Q4a
 この辺りは操作を間違えたことないからわからん
唯一あるのは素材集めでポケモンを投げようとしてボールを投げるくらいか 
 
45: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:29:15.05 ID:W7XltDsc0
 >>39
キング戦で回避とシューティングのボタン結構間違える
これは人によるかな 
 
41: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:27:30.23 ID:cLEi5biNM
 ライド中にもボール投げられたらいいのにとは思った 
 
44: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:28:51.31 ID:pimU3rEId
 アルセウスでの不満点
スタミナがある(のくせにスタミナゲージが見えない)
人間時にジャンプが出来ない(坂道でスピードが極端に落ちる)
人間時とライド時のダッシュボタンが違う
ライド時でダッシュするとカメラワークがめちゃくちゃになる
ロックオンがZ注目仕様(常時ロックオンでいい)
ロックオンしても回避するとロック外れる 
この辺改善すればかなりいいゲームになる
 
50: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:31:07.99 ID:Loek6Iuna
 スティック押し込みダッシュは押しっぱなしにしないといけないと思って批判してる奴がかなりいると思うわ
大抵のゲームは押したら次に押すまでダッシュになりっぱなしなのに 
 
56: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:32:29.13 ID:3jzXSZ2J0
 背面パドルに割り当て必須 
 
61: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:34:28.39 ID:BooHAk27p
 UIや操作が洗練されてない気はするが、じゃあどうすれば良いかって考えると意外に決定的なのは思い浮かばないんだよな 
ただミニマップだけは早急にアプデで実装するべき
 
67: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:36:25.54 ID:vpGbzBj5d
 >>61
ミニマップもフィールドを見ながら攻略することを促進する意味で良いと思うわ 
 
65: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:35:41.28 ID:En+nGxGW0
 ボールを投げつけようとしてポケモン投げつけるのは稀によくあるな
まあアクション作り慣れてないんだろうし次は改善を期待したい 
 
73: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:37:46.22 ID:7uBGCLH80
 あと戦闘中の上下の帯なんなん?
ポケモンの上にHPとかでるせいであの帯に隠れていちいち視点かえて見るの面倒なんだが 
 
84: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:40:27.75 ID:BooHAk27p
 >>73
まあ演出なんだろうが、あれは自分も要らないなと思った 
 
74: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:37:56.15 ID:vpGbzBj5d
 ターン戦闘時に技を選んでから対象を選べないのは不満だな
まあ慣れの問題だが 
 
75: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:38:11.09 ID:yuEU3dl9d
 メニューが上ボタンというのがいつまで経っても慣れないな 
 
81: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:39:19.24 ID:S6e0GMVh0
 マップ開く→-ボタン
マップ閉じる→Bボタン
マップ拡大→-ボタン 
下手くそか
 
146: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 21:42:55.71 ID:dM4GX07hd
 >>81
これ凄く間違える 
 
93: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:46:08.92 ID:VAsFJax50
 戦闘中に動ける仕組み、意味ないと最序盤は思ってたけど普通に有能だったな
相手トレーナーの近くに行くときはシュールだったけど 
 
82: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2022/02/03(木) 12:39:56.75 ID:kLaQx5b+a
 剣盾みたいに弱くスティック倒したら徒歩で完全に倒したらダッシュじゃダメだったのか 
[itemlink post_id=”35180″]