メビウスは本日(2021年11月30日),同社による新作タイトル「アパシー 鳴神学園七不思議」を,Nintendo Switch向けに2022年夏にリリースすると発表し,最新トレイラーを公開した。
https://youtu.be/uFbMG8Xcp9A
本作は,「アパシー」シリーズで知られる飯島 多紀哉氏が手掛けるホラーアドベンチャーゲームだ。
プレイヤーは新聞部の1年生である坂上修一となり,七不思議の特集をするために“7人の語り部”から7つの物語を聞き出していくことになる。
https://www.4gamer.net/games/607/G060723/20211130015/
ゲームの詳細な情報については2022年2月に公開を予定
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1638260212/
■ゲーム概要:
新聞部の一年生である坂上修一が校内新聞で七不思議の特集をするため、先輩が集めた7人の語り部から一話ずつ怖い話を聴いていくことになった。
しかし部室の扉を開けると、そこにいたのは6人だった。
まだ見ぬ7人目を待たずして七不思議の集会をはじめることになったが、部室は何やら不穏な空気で満ちていた。
この集会をしてはならない、そう頭によぎれども、もう引き返すことはできないのだ。
6人は一体どんな話を語ってくれるのだろうか。そして最後に待ち受けているものとは……?
飯島多紀哉氏執筆によるこれまでにない大量のボリュームのシナリオ。
キャラクターデザイン倉馬奈未氏による怪しくも魅力的な人物たちが物語を盛り上げます。
ゲームの詳細情報は、2022年2月に公開予定です。
ストーリーは概ね好評だけど絵はやや賛否両論の傾向
2月と言えば定期のニンダイがあるが、その枠を使うつもりか?
現役で何より
もっともっと来い
プロットもキャラ名も同じだもんな
ふと思い出したわ懐かしい
娘さんのゴルフの方はどうなったのかな?
どうなるんだろうな、隠しルートとかも探すの難儀だし
フルボイスかキツいだろうな
時期的にシビトと争う感じか
犬もまあまあ良かったし
今回も買ってやるわ
学怖が好きでDSのアパシー買ってやったら
あまりにも難解かつユーザーフレンドリーにかけ離れたストーリー分岐システムに呆れた思い出
これはそういう反省が出来ていて送り犬くらいのクオリティが残っていると信じたい
自力で真ルートたどり着けた人とかどんくらいいたんだろ…
送り犬がそこそこ高評価なのを見るに、あんま本人が頑張らないで原作の提供くらいに留めたほうがいいんじゃないかって気がする
暖かくしてココアとお菓子を用意してゆっくりプレイするんだぜ
コメントを残す