『ゼルダの伝説』シリーズなど任天堂タイトルのリメイクやオリジナルの『Ever Oasis』などの開発で知られるゲーム開発スタジオのグレッゾが、新作オリジナルプロジェクトの開発スタッフを緊急募集しています。今回の募集がかけられている職種は「UIデザイナー」(1名)と「Unityエンジニア」(2名)です。
募集ページを見る限り、携わることになるプロジェクトは今年1月にも募集がかけられていた新作。
雇用形態は正社員または契約社員(社員登用あり)。10月からすぐに勤務可能です。
最近では『ミートピア』や『ゼルダの伝説 夢をみる島』など、任天堂タイトルのリメイクを担当することが多いグレッゾですが、2017年にはオリジナルタイトル『Ever Oasis 精霊とタネビトの蜃気楼』をニンテンドー3DSで発売するなど、彼ららしいスタジオの色も見え始めています。
新作プロジェクトの詳細は不明ですが、正式発表を楽しみに待ちたいところ。
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637325569/
Unityならスマホだと思うよ
コンシューマーって書いてるから
エバーオアシスみたいな完全新作とゼルダ木の実リメイク
みんなどっち作って欲しい?
15年くらい経つが大したソフトだしてないな
リメイクで結果出しまくってるから大したもんだろ
ダンジョンギミックに合わせた仲間の入れ替えが面倒
目立った欠点はそれくらいの良作
エンディング泣ける……
キャラの見た目が嫌いとかじゃなければ今でも3DSに体験版あるだろうからやってみるといい
それくらい勿体無い良ゲーだよ
Switchも発売前で成功する保証なんてないし
誰にも当時は分からんからしゃーない
エバオアは出した時期が最悪だったな
ブレワイ出た直後で
こういう従来型のアクションは
時代遅れみたいな風潮だったし
Switch争奪戦で話題全部持ってかれてた
グレッゾ石井社長は可愛らしい世界観のイメージしかない
見た目は完全にあっち系の人なのに
何も知らんかったら名越の部下と言われても何か納得してしまいそうw
過去にレスしてたけど、本当にそうなってたのがなんだか
サガフロ・聖剣LOMスタッフ→1UPスタジオ(旧ブラウニーブラウン)
聖剣シリーズディレクター→グレッゾ
FFシフトの傷痕!
しかも言わずもがな坂口も抜けてるわけだから、どれだけ旧スクエア成分が残ってるんだよって話…
新しいシリーズを確立してからならまだわかるけどな
>>45
番組見てたけど未練なんてなさそうだったけどな
あの人どっちかと言うとゼルダの方が好きだろ
スクエニの人に今石井さんは大好きなゼルダに関われて~みたいな事言われてたし
呼ばれたから行っただけでしょ
後輩のためにも
1とリンクの冒険のリメイクでもいいぞ
コメントを残す