【議論】なぜCS業界は、任天堂一強になってしまったのか?

Nintendologo

1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 17:20:34.68 ID:zZVY8n3e01111
和サードだけでなく、
洋ゲーもAAAやOWの呪縛にがんじがらめになり、膨大な開発費を垂れ流して
しかもそこまで売れないというハイリスクローリターンの厳しい商売になっている

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605082834/

5: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 17:25:48.93 ID:TvFxSHYc01111
ソフトとハードとの一体感だろう
今のサードはマルチ前提だからハードと一蓮托生のソフトが作れない

8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 17:29:14.37 ID:hZ77/6yq01111
ニンテンドーも他に作らせてるけどね

11: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 17:30:46.64 ID:v4bOZD4oa1111
面白いゲームを作ろうとしてないからかな
少なくとも洋ゲーは凄いグラフィックを達成することに熱を入れてそれ以外が疎かなような
発売してすぐはバグだらけとかね
和ゲーだけどFFとかもこれに近いかな

12: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 17:31:13.11 ID:t8eAkkn101111
ユーザーの新陳代謝が上手くいかなかったから

15: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 17:32:41.43 ID:7Gs7oLIL01111
面白いゲームが思いつかなくてグラに逃げてるから

32: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 17:50:02.03 ID:IQiksBOWd1111
任天堂主力のあつ森リングマリオブレワイは内製だからなあ
他社協力だとFEスマブラマリカか

35: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 17:52:30.63 ID:VXVaPEk1a1111
洋ゲーと比較されだしたからってのと
ネットでの批判、ネガキャンが酷くなったからだろな、
必死に作ってボロカス言われたらやる気も起きなくなるわ

37: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 17:53:22.07 ID:EHEVebk6d1111
でも実際出来が悪いじゃんね

51: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:02:13.17 ID:UQg8vhyS01111
昔に比べたら開発費も増大してるので保守的になりがち
内部留保は貯めてるけどね

55: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:05:42.19 ID:x8T1exOr01111
実はユーザーってたいして変化を求めてないんだよね
それとは逆にクリエイターは新しいものを作りたがる
新しいものも当然必要だがそのバランス感が重要なんだよね
そこを任天堂は理解してる気がするな

61: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:10:50.65 ID:6tZvQvcep1111
任天堂が凄いのも分かるしクオリティ高いのは分かる
子供も遊びやすいし昔子供だった人が子供に買い与えやすいのもあるな。

だけど他のソフトメーカーこき下ろすの本当気持ち悪いからやめろや 

62: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:11:23.68 ID:wwY5LnOg01111
ゲームオタクが作ってるインディーズのほうが面白いゲームが多い 

70: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:18:10.85 ID:6bqXy6zp01111
ポケモン以外のRPG群がどれもCSから消えていったor新規のファンが獲得出来ずに衰退中なのが痛いね
昔は和製RPGといえば、和ゲーの中でも一大勢力だったのに

79: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:26:01.55 ID:2POWTHJP01111
任天堂はじっくり開発しても問題ない体力があるからなあ
内製とセカンドでクオリティーの差が大きいのもそのせい

82: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:27:26.44 ID:6bqXy6zp01111
任天堂はグッズショップを展開できるくらい
キャラの人気個性が確立されてるのは大きいだろうね
ip育てるのも大事だけど、
ゲームのキャラクターを育てていくのも大事なんだな、と

84: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:28:24.61 ID:djMvlZll01111
良ゲー作っても埋もれるメーカーには悪いが発掘する方も大変なんだわ

85: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:29:05.45 ID:ih9qhbhk01111
スプラやBOTWの開発手法を見ればどうすれば面白くなるかを中心に、大勢で研究してる
一人の天才ディレクターが才能だけで作るのとは訳が違う

143: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 20:09:45.21 ID:Ent+XJ7Pd1111
>>85
スプラやゼルダBotWはトレーラー見ただけで絶対これヒットするやつだって感じたもんなぁ
WiiUはハードとしては失敗だったかもしれないがこの2タイトルを生んだという意味では間違いなく今の任天堂に繋がってるなと

86: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:30:06.33 ID:YAJ1i7Tk01111
スマホの襲来で携帯ハード封じられたから任天堂といへどもいつまでも盤石とはいえない
ハード一体型と多プラットフォーム戦略、さらにその先にあるクラウドゲーミング
脱落者を出しながらまだまだ戦いは続くのだ

93: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:39:18.29 ID:6bqXy6zp01111
キャラデザインって重要だよなぁと思う
スプラトゥーンとかおしゃれだし
どうぶつの森は可愛くて温かい感じがする

リアルな人間を描写しているソフトばかり持て囃されてるところでは出来んだろ

94: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:39:54.43 ID:8fFZm67k01111
なんやかんや任天堂のゲームって1作1作完成度が高いんだよな

ピクミン3DX最近やってるけどレベルデザインがめちゃくちゃ考えられてて
どのピクミンをどうやって作業させるかスゲェやり込める様にできてて
こういうの作れるの大手で任天堂だけだと思ったわ

102: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:45:15.25 ID:EHFGO2px01111
商売人か自称芸術家の違い

103: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:45:54.06 ID:l3kf7HuxM1111
ゲーム好きの目線で考えるからとか?

155: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 21:27:46.06 ID:JUB7AtWq01111
>>103
「ゲーム好きの目線」と言うよりかは「遊び好きの目線で見てる」からだと。

任天堂にとっては「ハード」も花札やトランプのと同じ
遊びを提供する娯楽の一つにすぎないのかも。

そして大事なのはその遊びを「どれだけ長く続けさせるのか」なんだと思う。

106: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:48:13.03 ID:6bqXy6zp01111
任天堂がゲーム業界のディズニー、ピクサーを目指してるっぽいのが面白い
マリオ35周年はオリンピックとUSJのニンテンドーランドでお祝いする予定やったんやろうな
どれも延期になってしまって残念やったね

109: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:54:51.93 ID:34OO3PYD01111
当時は気づかなかったけど64時代の任天堂ソフトとPSの人気だったソフトを今遊ぶと出来がまるで違う
そら任天堂ゲーは人気出るわ

110: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:56:33.68 ID:6bqXy6zp01111
グラフィック至上主義の弊害というか
無個性化
好きな人にとってはいいんだろうけど

111: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 18:58:54.88 ID:3RfAjeaKp1111
グラ綺麗になるのは良いけどそれと同じくらいゲーム部分面白くなるよう手間掛けて欲しい

112: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 19:00:20.76 ID:9z/v7Qop01111
なんだかんだスクエニカプコンコエテクバンナムはまだ強くねーか
叩かれるのもまあわかるけど

115: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 19:03:13.48 ID:34OO3PYD01111
恐らく家庭用ゲーム黎明期はどこのメーカーもシンプルにゲームとしての面白さを追求していたのが
ハード性能の向上により表現出来る幅が一気に増えた事で徐々に軸がブレていったんだろうな

116: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 19:05:27.54 ID:6bqXy6zp01111
FF見てると昔のドット絵時代にやっていたら
別に叩かれもしなかったんだろうなぁというのが叩かれてる
フォトリアルなキャラにアニメの動きという違和感の話をこの前見たけど、 
フォトリアルなキャラに2D時代のセリフ回し、だなぁと思った

122: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 19:13:27.50 ID:wwY5LnOg01111
中国人のほうが熱量をもってゲームを作ってる感じがする
日本のはただのサラリーマン

139: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 19:58:11.79 ID:OW7eRz4br1111
>>122
馬鹿馬鹿しい情熱が詰まった和ゲーが少なくなった。

134: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 19:49:38.75 ID:LlsAaM5Q01111
全部が全部そうとはいわんがグラフィックを売りにしてて面白かったゲームは殆ど無いな

144: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 20:16:54.27 ID:VZP8ooWlM1111
任天堂はゲームは博打で失敗しても大丈夫なように現金蓄えてる
これを保守的と捉える人もいるけど、博打をうつための金でむしろどこよりギャンブラーなんだよな
任天堂以外のどこが輪っかを作るんだよ

148: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 20:32:14.30 ID:CAGwAhU101111
ソフトメーカー自体はダメにはなってない。
手綱握ってる奴がダメになってるだけで。

160: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 21:45:52.34 ID:qUhj2xrO01111
コスト意識とスタッフの育成なんだろう、と思う

172: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2020/11/11(水) 23:22:39.67 ID:IPTJF1Xn0
まあ単純に金だな
多額の研究開発費を使って「これ面白いよね」って確信出来るまでトライアンドエラーを繰り返せるのは任天堂くらいのもんだろだろ

本日のおすすめ記事