■コンシューマ事業
売上高は113億9600万円(同11.5%増)、セグメント利益は20億2600万円(同28.8%減)となった。
ゲームソフト販売部門では、Nintendo Switch向けタイトルとして「ルーンファクトリー4スペシャル」を2019年7月に、完全新作アクションゲーム「DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)」を同年9月に、「牧場物語 再会のミネラルタウン」を同年10月に発売し、それぞれ好調なセールスを記録した。
また、PlayStation4向けタイトルとして「ノーモア★ヒーローズ」シリーズ最新作「Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition」を2019年10月に、海外アクイジションタイトル「CONTROL(コントロール)」を同年12月に、新作アクションレースゲーム「神田川JET GIRLS」を2020年1月に発売した。
さらに、海外で「ルーンファクトリー4スペシャル」北米・欧州版、「DAEMON X MACHINA」Windows PC版を2020年2月に発売、「Granblue Fantasy: Versus」北米・欧州版、Windows PC版を同年3月に発売し、好評を博した。
アミューズメント部門では、キッズアミューズメントマシン「ポケモンガオーレ」が、2020年3月に新型コロナウイルスの影響によりインカムが低下したものの、通期では引き続き好調な結果となった。しかし、前期の第2四半期に実施したソフトウェア資産等の売却による一時収入からの反動減があり、利益面に大きく影響した。
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589276926/
しかしオンゲが壊滅的だな
決算資料でも今年出すと言ってるぞ
https://corp.marv.jp/library/img/kessansetsumei4q2020.pdf
ルンファクとか牧場とか出した年にコレって相当だぞ
計上してるから利益はそのせい
売上自体は上昇している
ちゃんと作ってな
洗練していけばいいゲームになるはず
よかったけどアラはボコボコ出てきたからな
しっかり詰めていく続編が欲しいわ
デモエク2待ってるぞ
久々に触ったがやはり神ゲー
アセット使い回しでいいから2を出して欲しいな
あと123をまんまでいいからスイッチに出してくださいおねがいします
角川はアーマードコア作ってるとか言って2年ぐらい経ったような気がするが…
まあ…ハイスピードスローライフ農業恋愛カブARPGに合うかどうか…
多分売れないけど
売り上げランキング: 245
コメントを残す