
1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:27:32.10 ID:lkvkl0NN0
 怖すぎてコントローラ投げだしたわ 
  

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576045652/
2: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:28:10.53 ID:XiNPW3Gb0
 なんかこいつだけ浮いてるよな
3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:28:13.45 ID:KsLw7jBMa
 夜のガイコツのほうが怖いよね
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:28:44.59 ID:lkvkl0NN0
 >>3 
ガイコツは存在が理解出来るけどこいつは意味分からんから怖い
ガイコツは存在が理解出来るけどこいつは意味分からんから怖い
4: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:28:26.25 ID:eznoebLo0
 リーデットに比べたらマシやろ
9: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:29:13.48 ID:lkvkl0NN0
 >>4 
リーデットは止めてくるやつはホンマに嫌
リーデットは止めてくるやつはホンマに嫌
86: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:45:49.17 ID:15bADk83M
 >>9 
太陽の歌定期
太陽の歌定期
8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:29:02.60 ID:q+IdA9O9d
 マスターソード抜いた後の町とリーデットがあかんわ
12: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:29:48.34 ID:lkvkl0NN0
 >>8 
あれは村人がああなったのかっていう想像かりたてられるからな
あれは村人がああなったのかっていう想像かりたてられるからな
94: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:47:02.75 ID:15bADk83M
 >>12 
てかそうやぞ
てかそうやぞ
99: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:48:05.49 ID:CJfyyjj+d
 >>94 
城下町の住民は大人時代だとカカリコ村にいるだろ
城下町の住民は大人時代だとカカリコ村にいるだろ
10: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:29:36.35 ID:Cw6fT/L30
 上から来る鬼の手とこいつは一時期トラウマだったな
13: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:30:12.45 ID:QLJqOfa+a
 倒し方分からなくてボコボコにされたわ
19: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:31:27.81 ID:OUi3ji09M
 ピーハットかな? 
マジで謎すぎるだろ
マジで謎すぎるだろ
22: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:32:21.94 ID:bJ6DV/Ylp
 64とかいうトラウマ製造器
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:32:39.82 ID:8w+GAeJg0
 わかるわ 
そいつがマジで一番怖い
いやでもリーデットはリーデットでマジで怖いわ
そいつがマジで一番怖い
いやでもリーデットはリーデットでマジで怖いわ
28: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:33:49.29 ID:OUi3ji09M
 オスの倒し方は確か盾でガードして下を剣で殴ってメス(ずっと浮いてるやつ)の倒し方がパチンコで下を攻撃するんや 
ちっこいのは盾で防げば死ぬで
ちっこいのは盾で防げば死ぬで
38: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:35:50.52 ID:lkvkl0NN0
 >>28 
はえー
倒し方違うとかあるんやな
怖すぎて攻撃する意思すらないまま大人になってもたわ
はえー
倒し方違うとかあるんやな
怖すぎて攻撃する意思すらないまま大人になってもたわ
29: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:33:55.19 ID:EInTyiyI0
 意味がわからんのが1番怖い
30: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:33:56.25 ID:8w+GAeJg0
 初代ゼルダやったらああこいつかってなったね 
それを3Dでも出したかったんだと思えば納得はいく
それを3Dでも出したかったんだと思えば納得はいく
31: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:34:04.08 ID:La7FfOiHa
 64のポリゴンって絶妙な悪夢感あるよな
35: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:34:54.95 ID:ybwACuqD0
 >>31 
マリオ64の時点で怖いからな
マリオ64の時点で怖いからな
50: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:38:01.41 ID:XiNPW3Gb0
 >>31 
エミュの動画見るとそうでもないんだよな
低解像度と画面の暗さとかも怖さに影響してる
エミュの動画見るとそうでもないんだよな
低解像度と画面の暗さとかも怖さに影響してる
34: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:34:37.15 ID:mVNQOgBe0
 はじめて平原出た時はワクワクしながら探検したもんやけど 
いつのまにか真顔で昼のうちに城下町入れるように前転しまくるようになったな
いつのまにか真顔で昼のうちに城下町入れるように前転しまくるようになったな
67: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:41:51.64 ID:N9ogM7uV0
 大人になったあとの街のリーデッドがやばくなかった? 
俺は友達から聞いてたから驚かなかったけど
あれ初見だとびびるだろ
俺は友達から聞いてたから驚かなかったけど
あれ初見だとびびるだろ
84: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:45:21.74 ID:LyE/R45MM
 >>67 
街から出るとこだけ兄貴に毎回やってもらってたなあ
街から出るとこだけ兄貴に毎回やってもらってたなあ
68: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:42:08.19 ID:A3lVHybS0
 こちとら昔はデクの木の胎内が怖くてコキリの森で看板切ったり飛び石飛んだりして遊んで終わったぞ
76: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:43:44.98 ID:lkvkl0NN0
 >>68 
そういう層もまあまあおる思うわ
それほどにトラウマポイントがよーけあるのが時岡やとおもう
そういう層もまあまあおる思うわ
それほどにトラウマポイントがよーけあるのが時岡やとおもう
70: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:42:35.20 ID:xVIXnDuma
98: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:48:02.08 ID:nQd0JGklM
 >>70 
ヘタしたらバイオより怖い
ヘタしたらバイオより怖い
183: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 16:07:18.84 ID:He5PH0I/a
87: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:45:52.12 ID:1Tuqj0x0d
 任天堂のゲームだから 
マリオやカービイみたいなもんやろって
思いながらプレイしたらえらい目にあったわ
マリオやカービイみたいなもんやろって
思いながらプレイしたらえらい目にあったわ
114: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:50:52.86 ID:ybwACuqD0
 不気味さ描かせたらこの時期の任天堂はセンスあったな
120: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:52:46.68 ID:zDwHf2Fd0
 >>114 
motherとかピクミンとかキッズのトラウマ製造機過ぎる
水のステージ全般にキモい奴がおるわ
motherとかピクミンとかキッズのトラウマ製造機過ぎる
水のステージ全般にキモい奴がおるわ
138: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:56:31.45 ID:fghc4mbId
 時岡とムジュラしかプレイしたことないんやけどワイでもブレスオブワイルドは楽しめるんか?
143: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:57:12.36 ID:195XKOO70
 >>138 
楽しめるぞ
楽しめるぞ
41: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/12/11(水) 15:36:10.53 ID:3mYkn4IVa
 子供の頃はめちゃくちゃ広いと思ってたハイラル平原が実はめちゃくちゃ狭いと気づいたときの寂しさ
amiibo リンク【夢をみる島】(ゼルダの伝説シリーズ)
posted with amazlet at 19.06.18
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 7
売り上げランキング: 7
















