なお、筆者はNINTENDO64版の初代スマブラを小学生のころにやっていた程度で、それ以降のシリーズ作品はほぼ未経験であるが、格闘ゲームというジャンルそのものの経験は豊富だった。
ゲーム性が異なるとはいえ、このことが大きなアドバンテージとなっていたことも申し添えておく。
ちなみに個人的に一番ダメージがあったのは、年末年始の休暇をふっとばしたことではなく、他の格闘ゲームがめちゃくちゃ下手になったこと。
筆者の場合は日頃から2D格闘ゲームをメインに楽しんでいたが、スマブラのやりこみに合わせて“本業”がおろそかになり、
信じられないようなミスを連発したり、全然負けなかった相手に連敗するようになった。
やりこんでみて分かったスマブラのすごさ
従来の格闘ゲームは、初心者にとってハードルの高さがしばしば議論になる(関連記事)。
これは、基本的にはプレイヤーの力量の差が大きく、初心者は絶対に上級者に勝てないことに起因する(もちろん他に多くの論点はある)ものだが、
スマブラの場合は全くの初心者であってもルール次第で上級者に一矢報いることができるので、こうした議論はそれほど活発ではないようだ。
最底辺とはいえVIP入りした1人……という自負はある。
しかし、1on1のガチルールなら絶対に勝てるような相手でも、アイテムやステージギミックをアリにして数人で立ち向かわれるとポロッと負ける。
フェアではないと感じる人もいるだろうが、スマブラの場合は“基本そういうもの”としてルールを提示しているのだから納得できるし、むしろガチルールの方が例外なのかもしれない。
格闘ゲームコミュニティーでは「新規参入者をどう増やすか」が大きな課題となっているようだが、スマブラはその課題をあっさり解決し、上級者・初心者が別け隔てなく楽しめる。
他の格闘ゲームをやっている身としては、本当にうらやましい。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1901/18/news125.html
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547988873/
作っても売れないから上級者向けにつくるしかないの?
初めはみんな初心者向けに作るんだよ。
でも続編を作るときに「前作をやりこんじゃ上級者も楽しめるように」って考えて難易度をあげるから
続編が作られるたびに難易度が上がっていって次第に初心者お断りになっていくんだよ。
初心者向けに作ったとか言っても
システムが上級者向けなんだよな
実際に勝てるかどうかはこの際大事じゃないと思う
下強で浮かせたから上強とか、下投げで後ろに飛ぶから空後とか
まぁポケモンかアシストはどちらかを削った方が好きだが
最初のランク10まで上げるのが厳しすぎるけど
そこまで上げたらガチ解放されるから同程度の人としか戦わなくなる
ちょっとでも動ける奴がすぐに追い出されるのがCランク
B- A- A+ S S+が壁になって行ったり来たりしてると居座れるようになりランクが上がる
格ゲーもっと盛り上がってくれ
格ゲーでボコボコにされるときは攻撃はおろか移動すらさせてもらえないから
1vs1とかスマブラじゃねーよあんなの
アイテムありステージランダム4人対戦でやるべき
売り上げランキング: 146
売り上げランキング: 19
売り上げランキング: 71
売り上げランキング: 54
売り上げランキング: 75