EARTHWARSおもろい? 
安いから気になってるんやが
安いから気になってるんやが
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1535269022/
2: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 16:40:07.81 ID:GIlQAmHga
 500円位払えや 
値段以上には楽しめるぞ
値段以上には楽しめるぞ
6: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 16:45:37.71 ID:i1gNTO8B0
 俺は面白いと思ったな 
まぁ、カメラが近いだとかエフェクトで何が起こってるのかわからなくなったりしてイラが来ることも多かったが
敵のデザインもかっこいいしやり込み要素も豊富で武器によって様々なスタイルで戦えたりとこれでこんなに安いとかマジかよおいって思ったよ
少なくともクソゲーではないな
まぁ、カメラが近いだとかエフェクトで何が起こってるのかわからなくなったりしてイラが来ることも多かったが
敵のデザインもかっこいいしやり込み要素も豊富で武器によって様々なスタイルで戦えたりとこれでこんなに安いとかマジかよおいって思ったよ
少なくともクソゲーではないな
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 16:46:34.78 ID:eAKkL1ndD
 割と評判ええな 
落としてるしやってみるかな
落としてるしやってみるかな
19: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 16:54:25.83 ID:t0vmqGBO0
 まぁまぁ面白いんだが 
ステージが長いしキャラデザ微妙だし強化大変だし
色々惜しいゲーム
ステージが長いしキャラデザ微妙だし強化大変だし
色々惜しいゲーム
22: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 16:57:25.00 ID:TtsLWSvOa
 俺も便乗して聞いていい? 
オンラインでワイワイ楽しめるタイプのインディーって何かある?最近買ったエスケーピストはなかなか楽しいけど意志疎通が上手くいかなくて全然脱獄できん
ガンズゴアカノーリ2はマッチングできると楽しいけどそもそもオン人口少ないし
オンラインでワイワイ楽しめるタイプのインディーって何かある?最近買ったエスケーピストはなかなか楽しいけど意志疎通が上手くいかなくて全然脱獄できん
ガンズゴアカノーリ2はマッチングできると楽しいけどそもそもオン人口少ないし
26: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 17:00:09.87 ID:VwoiIQ8d0
 >>22 
今ならモーフィズロウじゃないか
発売したばっかりだし
今ならモーフィズロウじゃないか
発売したばっかりだし
51: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 17:30:49.33 ID:s7pW6irzp
 >>22 
フレとやるならオーバークック2
野良ならモーフィーズロウ
今なら人多いだろうし
フレとやるならオーバークック2
野良ならモーフィーズロウ
今なら人多いだろうし
25: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 16:59:58.53 ID:TxShUdnvM
 値段以上には面白い。 
世界観がダーク
武器がカッコいい
敵が種類少な目
自キャラの動き軽快
ステージがわりと短めでサクサク進める
たまにめんどくさいクエストがある
ステ振りがめんどい&わかりづらい
男キャラがキモい
ゴリ押しできる
てとこだな
発売時期が早めだったから買ったけど今ならデッドセルズのほうがおもろい
ソルトとかホロウとかやってないけど評判いいし値段含め選択肢のひとつっちゃひとつだね
世界観がダーク
武器がカッコいい
敵が種類少な目
自キャラの動き軽快
ステージがわりと短めでサクサク進める
たまにめんどくさいクエストがある
ステ振りがめんどい&わかりづらい
男キャラがキモい
ゴリ押しできる
てとこだな
発売時期が早めだったから買ったけど今ならデッドセルズのほうがおもろい
ソルトとかホロウとかやってないけど評判いいし値段含め選択肢のひとつっちゃひとつだね
28: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 17:01:53.24 ID:eAKkL1ndD
 >>25 
塩はps4でやったし、ホロウナイトは今Switchでプレイ中だけど
ダークファンタジー好きならこの二つはかなりオススメだわ
序盤から面白いけど能力増えて行くとかなり面白い
ただ難易度は高い方
塩はps4でやったし、ホロウナイトは今Switchでプレイ中だけど
ダークファンタジー好きならこの二つはかなりオススメだわ
序盤から面白いけど能力増えて行くとかなり面白い
ただ難易度は高い方
27: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 17:00:41.45 ID:Ln3BbKjyH
 今Wizard of Legendやってるけど楽しいよ
30: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 17:04:46.82 ID:7QCliVkN0
 エンドコンテンツ合わせて全クリアで 
30時間ぐらいだった
1500円インディに比べると明らかに差はあるけど500円~1000円インディの中だと一番良かった
30時間ぐらいだった
1500円インディに比べると明らかに差はあるけど500円~1000円インディの中だと一番良かった
31: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 17:06:19.41 ID:meBMycRO0
 ホロウナイト今やってるけど、道中怖いし長いしで疲れるなあ 
ちょい高いけどdead cells買えば良かった
ちょい高いけどdead cells買えば良かった
32: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 17:07:25.78 ID:eAKkL1ndD
 >>31 
道中怖いしキモいよね
最初かわいい系のゲームだと思ってたし
道中怖いしキモいよね
最初かわいい系のゲームだと思ってたし
33: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 17:09:29.93 ID:k7tSof0z0
 1500円までなら出してもいいゲームって感じかな
37: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 17:11:29.48 ID:k7tSof0z0
 そういやソルトは日本でもパッケージの予定があるとか
45: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 17:25:23.78 ID:1a+UJ2ef0
 ¥500の価値有り 
自分好み戦闘スタイルと
それに則したスキルの取得を作っていく
自分好み戦闘スタイルと
それに則したスキルの取得を作っていく
 レベルが上がると選べる武器が解放される 
 自分は銃を全く使わずに序盤は双剣 
 大剣を取得してからはひたすら大剣を育てた
 巨大手裏剣のようなオモシロ武器もあるけど 
 それが解放される頃にはこちらの戦闘スタイルが確立&ゲームに飽きがきていて 
 それ以上はやりこまなかった
 30時間以上は楽しんだと思う 
 ただ無心にボタン連打しエネミーをぶった斬ってたw
46: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 17:26:09.50 ID:1a+UJ2ef0
 >>45 
あ、earth wars のことね
あ、earth wars のことね
49: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 17:29:42.78 ID:DKO+BCSm0
 >>45 
大剣っていつ出てくんだろ
まだ片手剣なんだが色んな片手剣作る意味ないか別に
大剣っていつ出てくんだろ
まだ片手剣なんだが色んな片手剣作る意味ないか別に
66: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 19:05:11.00 ID:1a+UJ2ef0
 >>49 
中盤手前くらいだったような
ちょっと記憶があいまいゴメンネ
中盤手前くらいだったような
ちょっと記憶があいまいゴメンネ
 炎 + 麻痺 
 氷 + 毒(?) 
 に回復だかをプラスした大剣を2振り装備して突貫してた思い出 
 ただ、近接武器のみのでのラスボス系は凄く苦労したw
61: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 18:19:53.89 ID:k+FRA+6V0
 インディーズに全く手を出してないんだが、おすすめ教えてくれ 
オクトラ裏ボスクリアして次のやるもんが欲しいんだ
オクトラ裏ボスクリアして次のやるもんが欲しいんだ
65: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 18:24:21.41 ID:s7pW6irzp
 >>61 
メトロヴァニアの有名どころはどれも面白いよ
ショベルナイト
スチームワールドディグ2
ホロウナイト
メトロヴァニアの有名どころはどれも面白いよ
ショベルナイト
スチームワールドディグ2
ホロウナイト
64: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 18:23:16.37 ID:DKO+BCSm0
 てか今めっちゃEARTHWARS楽しいんだが異端だった感じか
29: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 17:02:02.42 ID:7QCliVkN0
 earth warsは間違いない 
値段以上
値段以上
24: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/26(日) 16:58:32.90 ID:VwoiIQ8d0
 500円分はまあ楽しめるとは思うけど細かい所に手が届いてない感じはした
Hollow Knight (ホロウナイト)|オンラインコード版
posted with amazlet at 18.08.10
Team Cherry (2018-06-13)
売り上げランキング: 1,110
売り上げランキング: 1,110













