1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 18:56:43.16 ID:hN1dxBp60
 夢島リメイクのアニメのテイストで 
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1626170203/
3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 18:57:53.73 ID:tDgGPe9J0
 喋るのは違和感がある 
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 18:58:54.31 ID:R9e3oKRw0
 OPがスチャダラパーならアリ 
11: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:04:01.35 ID:xmbP1NS00
 ???「Excuse me Princess」 
12: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:04:18.49 ID:eMF17O69d
 1つのゲームタイトルだけだとエピソードが1クール持たん。
色々盛りまくってる姫川ゼルダのアニメ化とか完全新規ストーリーとかなら賛成だけど、時々顔を出すゼルダシリーズ独特のスットンキョーな雰囲気は期待できんしなぁ。
色々盛りまくってる姫川ゼルダのアニメ化とか完全新規ストーリーとかなら賛成だけど、時々顔を出すゼルダシリーズ独特のスットンキョーな雰囲気は期待できんしなぁ。
14: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:08:04.50 ID:CJoc7nhjd
66: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 21:42:33.83 ID:2ITXEC3V0
 >>14
これ
これ
16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:09:21.09 ID:bAl2DWrvd
 カービィみたいに完全オリジナルストーリーならありじゃね?
時岡アニメ化とかだったら絶対クソアニメになるわ
時岡アニメ化とかだったら絶対クソアニメになるわ
17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:11:50.74 ID:bpkPHM2Kd
ネットフリックスがブレワイの実写ドラマ権を獲得したっていう話はどうなったんですか
つかモンハンライズのハンターさんのボイスタイプ1の中の人がブレワイリンクの人で
なんかリンクが喋ってるみたいでよかった
87: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/14(水) 03:15:07.30 ID:zGG6M+Cf0
 >>17
正式発表まで秘密にって契約だったのにネトフリ側が話題性優先で情報漏らして
信用できないとことは仕事出来ないって任天堂が降りた
正式発表まで秘密にって契約だったのにネトフリ側が話題性優先で情報漏らして
信用できないとことは仕事出来ないって任天堂が降りた
18: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:12:52.33 ID:DPCrKYVg0
 今からやるならタクトやろ 
19: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:13:07.24 ID:8wN7Nbxc0
 ゲーム内容をなぞるだけなのは微妙かな
うまく派生した形になりつつ、見た人がゲームも遊びたくなるような形にしてほしい
うまく派生した形になりつつ、見た人がゲームも遊びたくなるような形にしてほしい
21: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:16:10.36 ID:CJoc7nhjd
ゼルダ

23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:18:14.98 ID:CJoc7nhjd
 つーか、アニメ調ならそのままトゥーンリンクでいいじゃん 
24: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:20:20.12 ID:X5n6Yk+z0
 予算があれば実写の方が上手くいきそうではある 
25: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:20:27.77 ID:eSpr/67S0
 やるなら完全オリジナルにしてくれ 
26: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:21:25.97 ID:cpmOEAJP0
 ポケモンみたいにシリーズごとに違うスタジオに任せてショートを量産した方がええ 
28: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:25:25.54 ID:uA3M6k6Rd
 姫川明シリーズのアニメ化は少し見てみたい 
37: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:37:03.24 ID:wBY52FXl0
 ストーリーちゃんとあるからマリオなんかよりよっぽど映像化できそうだけど意外とされてないのか 
38: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:38:28.28 ID:ztXMweHm0
 イメージの中では聖人みたいなキャラだから、
めっちゃぶっ壊すならいいんじゃね
めっちゃぶっ壊すならいいんじゃね
40: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 19:42:07.77 ID:klfpq/lM0
 ハリウッド映画ならハリーポッター級の情緒あふれる作品にして欲しいわ
間違っても実写版ピカチュウやソニックみたいなアメリカンテイストにしないで
間違っても実写版ピカチュウやソニックみたいなアメリカンテイストにしないで
46: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 20:00:21.99 ID:axmdRnKA0
 原作をそのままやるとただのダイジェストになるんだよな、逆転裁判もダンガンロンパもそのパターン 
47: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 20:01:56.76 ID:6tav8Lki0
 言っちゃなんだがゼルダって割と悲劇多くね 
51: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 20:11:57.17 ID:aqU2V7VS0
 ゼルダよりFEアニメ化すればええねん 
53: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 20:14:51.97 ID:9lVeojtQ0
 BotWなんてシンプルだし
1クールでも詰め込めそうだが
1クールでも詰め込めそうだが
58: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 20:35:56.30 ID:axmdRnKA0
 >>53
あれは体験出来たから傑作になったのであり俯瞰で見たらただの冒険活劇にしかならん
あれは体験出来たから傑作になったのであり俯瞰で見たらただの冒険活劇にしかならん
54: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 20:17:41.31 ID:mMZBWeFm0
 まぁ何やるにしても販促する旨味が無いと企業としてはな
ニンテンドーTOKYOが推してるIPが最優先になるんじゃね 
FEは深夜アニメ枠に成りそうだし、任天堂って深夜アニメやったことあったっけ
スポットCMでも深夜に流してないんじゃ
57: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 20:32:49.46 ID:rcUozhUi0
 ゲームはゲームだから面白い
アニメ逆裁を例を見てみろ
アニメ逆裁を例を見てみろ
59: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/07/13(火) 20:37:00.27 ID:reiyFtsK0
 猫目なら喋ってもいい感じあるからいけそう 
[itemlink post_id=”26345″]












