年末年始はSwitchの人気ソフトで遊びたいと考えている人も多いと思いますが、何種類もあってゲームを選ぶのも大変ですよね。家族や友人とプレイするのか1人でプレイするのかによっても遊べるソフトは異なります。
そこで今回は、Switchの人気ソフトをレビュー付きでまとめました。どのソフトを買うべきか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね。
Switch人気ソフトの複数人用ゲーム
Switch人気ソフトの複数人用ゲームは次の通りです。
- スーパーマリオパーティジャンボリー
- 大乱闘スマッシュブラザーズ
- 桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!~
2024年も定番のゲームは根強い人気があります。大人数でも遊べるので、親戚が集まるお正月にピッタリ。それぞれのソフトの詳細や評価を見ていきましょう。
スーパーマリオパーティジャンボリー
シール、アルバム、称号など全要素コンプ
これでだいたい100時間くらいなのでまぁ結構遊べたかなという印象
あとは気が向いたときにちょこちょこ遊ぼうかな#スーパーマリオパーティジャンボリー pic.twitter.com/BEM5UX5NuV— わしがやった (@washigaya) November 8, 2024
Switch人気ソフトの複数人用ゲーム1つ目は「スーパーマリオパーティジャンボリー」6,480円(税込)です。最大の特徴は、なんといってもミニゲームの数の多さ。スゴロクは7種類、ミニゲームは110種類とシリーズ最多となっています。
プレイした人の評価には「全要素コンプ100時間くらいで結構遊べた」とありました。
大乱闘スマッシュブラザーズ
今日の勝ちでついにSwitch!
スマブラ初めて買ったけど楽しいな! pic.twitter.com/ZXdBgk51Ao— 海鮮どぉん (@identity_shushu) December 14, 2024
Switch人気ソフトの複数人用ゲーム2つ目は「大乱闘スマッシュブラザーズ」7,920円(税込)です。昔大流行したストリートファイターのような格闘ゲームで、最大8人まで同時にプレイできます。任天堂のゲームに登場するキャラクターを選んで遊べるのも特徴。
どうぶつの森に出てくる「しずえさん」までもが乱闘に参加します。プレイした人の評価には「初めて買ったけど楽しい」とありました。
桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!~
今夜も長女と桃鉄ワールド🌏10年で遊ぶと色々イベント起きて悲喜交々大いに盛り上がる。でもまだまだ行ったことないとこばかりで世界の広さを実感。#桃太郎電鉄ワールド pic.twitter.com/InzgXTKhJX
— たかみまこと (@hanon_leaf) November 18, 2023
Switch人気ソフトの複数人用ゲーム3つ目は「桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!~」6,930円(税込)です。これまでは日本各地を回っていましたが、最新作は世界が舞台となっています。
登場するキャラクターやイベントがパワーアップしているため、新感覚で遊べるのが特徴。プレイした人の評価には「10年で遊ぶと色々イベント起きて大いに盛り上がる」とありました。
Switch人気ソフトの1人用ゲーム
Switch人気ソフトの1人用ゲームは次の通りです。
- ドラゴンクエストⅢそして伝説へ
- あつまれどうぶつの森
- ゼルダの伝説知恵のかりもの
1人で没頭できるタイプのゲームは、まとまった時間が取れる年末年始におすすめ。2024年はシリーズもののRPGが人気でした。それでは、ゲームの特徴や評価を1つずつ見ていきましょう。
ドラゴンクエストⅢそして伝説へ
ドラクエ3リメイク版ストーリークリアしました!!やっぱり3はストーリーもBGMも最高で神ゲーでしたね!リメイク版でとても遊びやすくなっているので、ドラクエやったことないって人もぜひやってみてほしい作品です!😆 pic.twitter.com/bcyU4SmpeF
— なーじぃジェネラル (@nayandq) December 14, 2024
Switch人気ソフトの1人用ゲーム1つ目は「ドラゴンクエストⅢそして伝説へ」7,678円(税込)です。日本を代表するRPGといえばドラゴンクエスト。2024年は36年前に誕生したⅢがリメイク版として発売されました。
既に出ているⅠ・Ⅱはゲーム画面や内容が当時のままでしたが、Ⅲには新要素が追加されています。プレイした人の評価には「リメイク版で遊びやすくなっている」とありました。
あつまれどうぶつの森
生まれて初めてどうぶつの森をプレイしてるがなかなか楽しい pic.twitter.com/PuHAe55TSX
— 黒イモタス (@blackimotass) November 3, 2024
Switch人気ソフトの1人用ゲーム2つ目は「あつめれどうぶつの森」6,578円(税込)です。年齢や性別を問わず楽しめるため、引き続き人気がありました。
大幅なアップデートはなかったものの、キャラクター集めや島づくりに没頭できるという点がマニアから支持されています。初めてプレイした人の評価には「なかなか楽しい」とありました。
ゼルダの伝説知恵のかりもの
年間でまともに遊んでないんですけど、「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」はホントに操作が楽しくて謎解きが楽しくてストーリーがよくて、遊んでよかったです pic.twitter.com/c1bkw60AxE
— まるい あき(まるいの) (@ma4ru2i8) December 19, 2024
Switch人気ソフトの1人用ゲーム3つ目は「ゼルダの伝説知恵のかりもの」7,678円(税込)です。ゼルダの伝説シリーズ最新作は、ゼルダ姫が主人公ということで大きな話題となりました。
数々の「かりもの」を駆使してストーリーを進めていくというのも、これまでにない内容で新鮮です。プレイした人の評価には「操作が楽しくて謎解きが楽しくてストーリーがよくて、遊んでよかった」とありました。
まとめ
今回は、Switchの人気ソフトをご紹介いたしました。複数人用では「スーパーマリオパーティジャンボリー」や「桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!~」が人気です。
1人用では「ドラゴンクエストⅢそして伝説へ」や「ゼルダの伝説知恵のかりもの」がヒットしました。気になるソフトがあれば、ぜひプレイしてみてくださいね。