
1: 
NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 20:59:22.14 ID:6sp4X2Psd0404  任天堂の「ゼルダの伝説」について、1つ話題が出ています。
 今回は、姫川先生の漫画が600万部を突破しているというものです。
 
 現在、姫川明先生の「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」の漫画が連載中です。
 この漫画は、小学館の「マンガワン」のスマホ用アプリなどで読むことが可能です。
 また、ネットに掲載されたものが何話かまとめられ、後日、コミックとして発売されています。
 そして、先日、このトワプリ漫画のコミック第8巻が発売されています。
 このトワプリ漫画の第8巻の帯では、姫川先生のゼルダの伝説の漫画が全世界累計で600万部を突破したという発表も行われています。
 トワプリ試し読み増量中
 「ゼルダの伝説」の姫川明先生の漫画は、海外で特によく売れています。
 海外のコミックセールスランキングでは、上位に来ていることも多く、海外にも熱心なファンが以前から数多くいます。
 また、海外だと、今後、以前に日本でも発売された、過去のゼルダ漫画をシリーズごとにまとめた「完全版」シリーズの本の豪華版のセット発売なども予定されており、600万部を突破するほど人気があることもよく分かります。
 日本でも、前述のように、マンガワンのアプリで読むことが出来るので、まだ読んだことがない人は一度チェックしておきましょう。
 トワプリ漫画は、マンガワンのアプリのシステムに沿って、無料で読むことも可能です。
 また、現在の世界情勢の中、自宅待機を支援するためか、「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」の漫画の「無料試し読み増量キャンペーン」というものも実施されています。
 こちらは、マンガワンのアプリではなく、小学館のこちらのページで実施中です。
 2020年4月9日(木)までならば、トワプリ漫画の第2巻まで無料で読むことが出来るようになっているので、これから姫川先生の漫画をチェックしようと思っている人は、まずこれを読んでみるといいでしょう。
 ちなみに、「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」の漫画の第2巻までの無料試し読みは、AmazonのKindleのこちら(第1巻)と、こちら(第2巻)などでも期間限定で実施中です。
 https://ga-m.com/n/zelda-no-densetu-manga-himekawa-600man-towapuri/
4: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 21:06:05.02 ID:GvUdg+ZH00404
  600万って凄すぎやろ 
 海外分は印税低そうな気もするが
6: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 21:09:15.78 ID:gNH7Xefi00404
  アメリカのamazonのコミックランキングによく登場してるからほぼアメリカで売れてんのかな
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 21:13:47.52 ID:OXAj6LuSr0404
  読んだことあるけど展開早すぎんだよ
37: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 22:51:49.75 ID:pjmMbdEL0
  >>7 
 今連載してるトワプリだけは初めから丁寧に展開してもう3年くらい続いてるぞ
8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 21:14:31.84 ID:nUuYQG4P00404
  完結したらブレワイやスカウォの漫画も描いてくれ
14: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 21:20:03.88 ID:8HsDc9WSd0404
  マンガワンで無料で読めるのにこんなに売れるとかさすゼル
16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 21:26:50.89 ID:p3WG7vf800404
  トワプリ漫画、1話だけ見てこんな感じかと思ってたけど続けて4話くらい読むと引きこまれるな
 原作にないシーンも多数で面白い 
 ゲームの漫画化としては大成功で海外のゼルダファンにウケるのも分かるわ
20: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 21:38:55.14 ID:IHbpT6/F00404
  個人的にはマスターソードを手に入れてからが面白いと思った 
 連載では佳境に入ったところです
21: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 21:39:44.69 ID:d6Seqz1R00404
  トワプリ8巻も出てるのかよ 
 昔のタイトルもそのくらいじっくり書いてほしかったわ
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 21:50:06.60 ID:gTqyUzxo00404
  >>21 
 まあ連載の都合なんだろうけど、 
 基本めっちゃ駆け足だよね…
22: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 21:44:10.88 ID:p3WG7vf800404
  一気に2巻読んでしまったわ 
 ゲーム遊んでるのに続きが読みたくなる
 キャラが魅力的で実に良いコミカライズ 
 マロも原作イメージまんまで良かった
26: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 21:53:06.71 ID:/JyuKvmv00404
  ムジュラのお面屋が小悪党にされてるのだけは許せんかった
27: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 21:57:35.89 ID:I3v7iFWQ00404
  トワプリはゼルダシリーズにしてはストーリーがやたら面白い珍しい奴 
 漫画化してもそりゃ面白いだろな
30: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 22:03:57.30 ID:p3WG7vf80
  >>27 
 ストーリー面白いのが珍しいとかゼルダ知らなすぎだろ 
 とりあえず時オカは至高だ
31: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 22:08:54.74 ID:Iru7A+Jw0
  >>30 
 ゲームが面白いから忘れがちだけど、基本的にストーリーも面白いよね。 
 個人的にはやっぱ夢島。
29: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 22:01:40.57 ID:Zefeq2+s0
  ムジュラは終盤の展開雑すぎ 
 あと最後の意味不明なオリキャラの話なんなん 
 ロックビルはガン無視だし
33: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 22:15:20.09 ID:+b4rST7r0
  やべえな時オカの頃から20年続けてるんか、んで画力も落ちてないっていう
34: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 22:25:08.29 ID:j5JeoyiX0
  姫川ゼルダはオリジナルの解釈で展開するのが醍醐味だぞ 
 任天堂の公認漫画だけど、設定は非公式だ
35: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 22:34:22.24 ID:Kq2GeWK40
  雑誌にイラスト投稿してた人だよね
5: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/04/04(土) 21:06:36.00 ID:syiSZXeIp0404
  いずれはBotWも描いてくれるかな
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 16
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 23
任天堂 (2019-09-20)
売り上げランキング: 14