
1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/05/10(金) 14:05:32.47 ID:L/d/FOGgp
http://www.capcom.co.jp/ir/data/explanation.html
 新作タイトルリリース数は前年度の61本から今年度30本に半減 
 販売本数全体では前年比5%増を見込むものの、パッケージ売上は359億円から154億円と半減以下の目標 
 代わりにDL販売を増やす事で増益を見込む 
 ストレージ容量の問題でパッケージ率の高いSwitchに何らかの大作を投入する予定があるのならパッケージ売上がここまで下がるのは不自然なので 
 今年度もカプコンはSwitchに力を入れるつもりは無い模様。いつも通りの旧作移植地獄確定 
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557464732/
2: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:07:12.88 ID:u+qxxgT00
 でもカプコンだぞ?
3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:09:12.73 ID:vxPM+lts0
 つまり今まで通りだな
4: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:09:38.09 ID:4yfyGlIr0
 デジタル販売への注力により減収増益って、アイスボーンでSteamに全力って感じか 
こんなデジタル売上に極端に偏った業績予想って見たことないっていうか、全ハード含めて今年度の大作はアイスボーンだけの可能性あるんじゃないかこれ
こんなデジタル売上に極端に偏った業績予想って見たことないっていうか、全ハード含めて今年度の大作はアイスボーンだけの可能性あるんじゃないかこれ
5: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:11:39.82 ID:g6JkWFYap
 てかSwitchももう3年目なのにSwitch向けに新作が出る気配無いってヤバない?
6: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:13:11.70 ID:UHR2xpW70
 >>5 
もうすぐ携帯ゲーム機化して増えるんじゃね
もうすぐ携帯ゲーム機化して増えるんじゃね
9: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:21:44.30 ID:F4FNS6Pz0
 >>5 
海外重視にシフトしたんだから
スイッチには移植やらコストかけてないソフトは出しても
気合い入れた新作ソフト出すことはまず無いだろ
海外重視にシフトしたんだから
スイッチには移植やらコストかけてないソフトは出しても
気合い入れた新作ソフト出すことはまず無いだろ
10: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:23:36.97 ID:u+qxxgT00
 アイスボーンをPSで出してドラゴンズドグマ2をスイッチに出せば問題ない
13: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:28:21.94 ID:2gLq4oTLa
 ロックマンDASH新作まだですか
15: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:33:15.60 ID:3Kd7YLJod
 今期は発売ソフト数が前期比半減。前期に比べて海外比率と旧作比率がやや減る一方で、ダウンロード比率は2割も増えると予想。 
タイトル数減ってんのに新作販売本数は増えるし、DL販売が海外より弱い日本の比率が増えるのに、DL販売比率は爆増とかチグハグな予想にみえる
とにかくアイスボーンが国内で馬鹿売れ想定なのかな
タイトル数減ってんのに新作販売本数は増えるし、DL販売が海外より弱い日本の比率が増えるのに、DL販売比率は爆増とかチグハグな予想にみえる
とにかくアイスボーンが国内で馬鹿売れ想定なのかな
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:45:10.11 ID:4yfyGlIr0
 >>15 
アイスボーン爆売れも当然織り込み済みだろうが、それ以外にもDL専用タイトルで何か大作があるのかもしれない
でもDL専用でそんな大作って思いつかないんだよな
新規タイトルの大幅減少から見てもSwitchへのHDリマスター爆撃というわけではなさそうだし
アイスボーン爆売れも当然織り込み済みだろうが、それ以外にもDL専用タイトルで何か大作があるのかもしれない
でもDL専用でそんな大作って思いつかないんだよな
新規タイトルの大幅減少から見てもSwitchへのHDリマスター爆撃というわけではなさそうだし
16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:38:39.00 ID:I3X8rJmmd
 ※リマスターで繋ぎます
17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:38:59.15 ID:diMd3lLF0
 MHW(廉価版、PC等) 
ロックマンX アニバーサリー コレクション
ロックマンX アニバーサリー コレクション2
ロックマン11 運命の歯車!!
ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル
カプコン ベルトアクション コレクション
鬼武者
バイオハザード RE:2
逆転裁判123 成歩堂セレクション
デビルメイクライ5
ロックマンX アニバーサリー コレクション
ロックマンX アニバーサリー コレクション2
ロックマン11 運命の歯車!!
ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル
カプコン ベルトアクション コレクション
鬼武者
バイオハザード RE:2
逆転裁判123 成歩堂セレクション
デビルメイクライ5
 昨期のこれらパッケージから半減以下の予想は、とりあえず海外向けの大作は無さそうだ 
 割とマジで、switch向けモンハン国内先行はあるかもわからんな 
 世界同発だと思ってたが、世界はワールドがあるから焦る必要もなくなったという考えで、従来方式
26: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:48:21.66 ID:iyjUCi++0
 アイスボーン秋だっていってたのに9月にねじ込んできたから11月くらいに発表して3末にxxxとか出すんじゃね 
スイッチ版日本先行+PC来期で数は十分に狙えるでしょ
スイッチ版日本先行+PC来期で数は十分に狙えるでしょ
 >>17 
 XX海外だと1年遅れだったし次あるとしてもやっぱり日本先行だろね
22: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:44:58.79 ID:3Kd7YLJod
 2017年3月期の決算だと未発表大型タイトル(こ れがモンハン)と記載はあった 
今回はアイスボーンとしか記載がない。だから、大きいタイトルはこないと思う
今回はアイスボーンとしか記載がない。だから、大きいタイトルはこないと思う
24: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:47:49.21 ID:4yfyGlIr0
 >>22 
やっぱ本気でアイスボーン一本で乗り切るようにしか見えないんだが、
それでバイオとDMC出した前年より増益を見込むっていくらなんでも楽観的過ぎるし何かあるんだろうか
やっぱ本気でアイスボーン一本で乗り切るようにしか見えないんだが、
それでバイオとDMC出した前年より増益を見込むっていくらなんでも楽観的過ぎるし何かあるんだろうか
25: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 14:47:52.97 ID:NuvxGMkUp
 来年度はPS4が普及のピークに達し次世代機の姿も徐々に見え始め 
市場全体の勢いが大幅減衰する時期に入る
当然MHW2なんてどれだけ人員突っ込んで頑張ってもあと2年は出せない
その頃にはswitchも到底無視出来る市場規模ではなくなる
市場全体の勢いが大幅減衰する時期に入る
当然MHW2なんてどれだけ人員突っ込んで頑張ってもあと2年は出せない
その頃にはswitchも到底無視出来る市場規模ではなくなる
さて現状頼れるのがモンハンとバイオくらいしか無くなったカプコンはどう来るかね
36: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 15:03:11.59 ID:Cz+X/fFT0
 Stadia本格参入とかは?
42: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 15:13:23.83 ID:4yfyGlIr0
 >>36 
DL販売の不自然な大幅増の答えとしてはそれが一番腑に落ちる
でもだとすると30本(うち4本は既にSwitch向けの移植で確定)という今年度リリース予定の新作の少なさのうち更にSTADIAロンチに取られるわけで、
今年は本当にSwitchには動きがない事になってしまうな
DL販売の不自然な大幅増の答えとしてはそれが一番腑に落ちる
でもだとすると30本(うち4本は既にSwitch向けの移植で確定)という今年度リリース予定の新作の少なさのうち更にSTADIAロンチに取られるわけで、
今年は本当にSwitchには動きがない事になってしまうな
45: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 15:15:42.89 ID:BVT1VTwn0
 流石に今期中にモンハンSwitch新作出すだろ 
じゃなかったらカプ社員は何やってんだ?って話になる
幾らなんでも新作無さすぎる
じゃなかったらカプ社員は何やってんだ?って話になる
幾らなんでも新作無さすぎる
53: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 15:19:42.64 ID:diMd3lLF0
 >>45 
発表はあると思うが、発売はなんともいえないな
早ければ今期、遅くとも来期には発売すると思ってるが
発表はあると思うが、発売はなんともいえないな
早ければ今期、遅くとも来期には発売すると思ってるが
 ただデジタルのおかしな数字で、斜め上の展開もワンチャンでありえる気がしてきた 
 一瀬もまた新しい事にチャレンジしたい、的な事を言ってたし
71: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 15:36:10.36 ID:wn7oisgAa
 むしろ今年度のタイトル投入はSwitch中心で行くのが示唆されてるだろ
 ・アイスボーンを新規投入←新作についての言及はこれだけ 
 ・過年度大型タイトル(バイオ2やDMC5等)および過去作の現行機移植版(SwitchのバイオやDMCのリマスター)を長期販売
要はまともな新作はモンハン以外出ず、その他の売上は旧作リピート、およびSwitchへの移植メインで稼ぎますって言ってるわけだ
73: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 15:38:05.92 ID:4yfyGlIr0
 >>71 
それはそれでSwitch的にはどうなんだと思わなくもないが、まあ実際それに近い形になりそうな気はする
あとはSTADIAにどんな動きを見せるかだな
それはそれでSwitch的にはどうなんだと思わなくもないが、まあ実際それに近い形になりそうな気はする
あとはSTADIAにどんな動きを見せるかだな
61: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/05/10(金) 15:27:51.71 ID:3Kd7YLJod
 新作1300万本売る計画なんだよね、アイスボーンを1000万売る気なら他の新作は逆にありえないのではないか 
過去のMH無印とG級の売上比率で考えたらほぼ同数売れる予想する事はおかしくない
ただDLCの購入率80%って大変そうだし、カプコンの予想は興味深いな
過去のMH無印とG級の売上比率で考えたらほぼ同数売れる予想する事はおかしくない
ただDLCの購入率80%って大変そうだし、カプコンの予想は興味深いな











