ちなFFは9と15しかやったことない
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556438778/
3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:06:56.56 ID:s2GgMhm40
 俺は12が好きだけど人を選ぶから好きなゲームくらいあげろ
5: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:08:05.01 ID:iaUH9iqd0
 RPGなら基本何でもいける 
強いて好きなの挙げるならペルソナ5とゼノブレイド2や
強いて好きなの挙げるならペルソナ5とゼノブレイド2や
9: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:10:25.95 ID:qlPKpyHod
 ストーリーを重視するならFF10 
戦闘を重視するならFF12
戦闘を重視するならFF12
10: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:10:42.31 ID:HSU/hoQLd
 ゲーム的に見たら12だけど、好き嫌いは分かれやすいし 
10の方が従来型のRPGの延長にある内容だから遊びやすくはあるかなぁ?
10の方は10-2とのカップリングだからボリュームはあるし
ただ10系列はノリが人を選ぶってのはある
個人的には12の方をオススメするけど
10の方が従来型のRPGの延長にある内容だから遊びやすくはあるかなぁ?
10の方は10-2とのカップリングだからボリュームはあるし
ただ10系列はノリが人を選ぶってのはある
個人的には12の方をオススメするけど
17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:15:01.76 ID:Xw9ArcGxp
 野村したいなら10
18: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:15:36.47 ID:Tsc6pz/h0
 面白いつまらない視点じゃ無いじゃない点で言うと 
FF10 10-2は2本ゲーム入っているのとSwitch版ならDQH1.2以来の32GBゲームカードを使っている
FF10 10-2は2本ゲーム入っているのとSwitch版ならDQH1.2以来の32GBゲームカードを使っている
21: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:18:09.12 ID:kiOl1MxV0
 Switch版のFF10/10-2のゲームカードを挿すとメニュー画面ではどう見えるの? 
2個のアイコンが出てくるの?
2個のアイコンが出てくるの?
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:18:52.23 ID:Tsc6pz/h0
 >>21 
一つだよ起動させるとその中で選択画面が出る
一つだよ起動させるとその中で選択画面が出る
31: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:23:57.61 ID:TZs7CK8G0
 総合的に見たらFF10 
FF12はシナリオが微妙なのが残念
FF12はシナリオが微妙なのが残念
33: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:24:19.82 ID:DLCGGHwn0
 みんな言ってるがタイプ違いすぎるなこの2つだと
36: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:28:27.32 ID:WBT6IFtwa
 ストーリーなら圧倒的に10 
戦闘はかなりダルい
戦闘はかなりダルい
 10-2はネットで言われてるほど悪くないし 
 戦闘はかなり面白い
 探索、マップ、戦闘なら12 
 おすすめはこっち
40: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:31:27.50 ID:4tr2yb1Kd
 10は唯一ゲームで泣いた
45: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:37:13.37 ID:AodGeaX40
 FF15やってるなら、FF10の方が楽しめるんじゃないかな(シナリオ的な意味で) 
10-2はゴミだからやらんでいい
10-2はゴミだからやらんでいい
48: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:44:59.39 ID:CILwOhtgM
 どっちも買え!
54: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 17:59:06.44 ID:cg0GYNegd
 当時はなんとも思わなかったけど今やるとff10のノリは結構きついものがある 
ストーリーと世界観は抜群だと思う
ストーリーと世界観は抜群だと思う
57: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 18:11:32.24 ID:zM5tVOAn0
 断然FF12、10が12を超えてるのはシナリオだけ 
シナリオの評価イコールなFFだから10>>12になってるだけやで
シナリオの評価イコールなFFだから10>>12になってるだけやで
59: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 18:14:22.52 ID:hMQuiZQq0
 シナリオ気にしないなら12っていうけどそれだったら10-2も面白いよ 
10をブチ壊しみたいな設定とストーリーだから評価悪いだけで
10をブチ壊しみたいな設定とストーリーだから評価悪いだけで
74: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 18:55:26.44 ID:I/8X1KGk0
 >>59 
10好きだけど10-2の諸々の変わりようは納得したけどな俺は
蛇足になってるのは分かる
10好きだけど10-2の諸々の変わりようは納得したけどな俺は
蛇足になってるのは分かる
68: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 18:37:33.69 ID:SQmTFe4h0
 雷避けでイライラしたいなら10
72: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 18:52:57.06 ID:IBGHNQs4M
 話重視なら10、ゲーム性なら12 
両方長所に癖ありだし気にいるかは謎だが
両方長所に癖ありだし気にいるかは謎だが
75: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 18:56:40.06 ID:oGwpDJMh0
 今FF10やってるけど、こんなに面白かったっけ!?とビックリしてる。戦闘もストーリーもいい。泣いた。 
ちなFF12は序盤で投げた記憶がある。俺には合わん。
ちなFF12は序盤で投げた記憶がある。俺には合わん。
76: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 18:57:05.14 ID:zaqzVX+K0
 FF10はスフィア版という成長システムをとってる 
今のFFに結構影響を与えてるシステムで
ポイントでアビリティなどを開放していく
FF12とFF13も同じような感じだが自由度が低い
FF12は特にライセンスシステムが完全にクソで装備さえ開放しなければまともにできない
今のFFに結構影響を与えてるシステムで
ポイントでアビリティなどを開放していく
FF12とFF13も同じような感じだが自由度が低い
FF12は特にライセンスシステムが完全にクソで装備さえ開放しなければまともにできない
78: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 19:07:06.02 ID:zaqzVX+K0
 FF10はあのファンタジーの感じが非常に日本的 
結構序盤から怒涛の展開をかましていき世界観が変わるけど
それを説得力をちゃんと持たせてる
FF12は持ち上げてる奴でさえストーリーを酷評してる
これは相当ひどいと言うことだ
結構序盤から怒涛の展開をかましていき世界観が変わるけど
それを説得力をちゃんと持たせてる
FF12は持ち上げてる奴でさえストーリーを酷評してる
これは相当ひどいと言うことだ
80: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 19:10:09.46 ID:HBMxkXCt0
 緩く遊べる分10が良い
92: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 19:39:39.63 ID:lJ/sx/s+K
 FF10の雷避けとチョコボレースはなんとかクリアしたけどブリッツボールで挫折した
99: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 20:05:00.29 ID:rxejOUtu0
 昔FF10やって今FF12初プレイ中だけど、自分はFF12の方が好きだな。 
ゼノブレイドシリーズとプレイ感覚が似てる。ガンビットも面白い。
ゼノブレイドシリーズとプレイ感覚が似てる。ガンビットも面白い。
106: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 20:14:22.38 ID:FkH/8p7U0
 ガンビットは最初は楽しいんだけど 
シミュレーションの編成をずっとやってる感じで
そのうち何だかなあってなった
モブ狩りにハマれるかどうかよねFF12って
シミュレーションの編成をずっとやってる感じで
そのうち何だかなあってなった
モブ狩りにハマれるかどうかよねFF12って
108: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 20:17:02.57 ID:OgSok8/r0
 悪いこと言わんから12にしとけ
10はまとめ動画で十分
118: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/28(日) 22:42:29.53 ID:T36RW2HM0
 ストーリーなんかどうでもよい俺は12一択
128: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/29(月) 00:31:09.49 ID:8Y0Kjvzc0
 10のミニゲームストーリー進行には別に必要なのじゃないから、コンプしないと気が済まないとかじゃスルーしてOKやぞ 
最強装備とれんけど
最強装備とれんけど
131: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/29(月) 01:26:00.42 ID:5GFTGluy0
 12は本編が確かに中途半端な展開・終わり方だったけど、町や住人の雰囲気やモンスター狩りサブクエひとつひとつが世界観を広げてくれるとこは大好き
136: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/29(月) 01:30:35.54 ID:Q4iju6pL0
 10のシナリオは伏線が豊富だから二周目をやると「あーこのシーンこういう意味だったのか」 
と気づかされる。逆に言えば1周目は意味が良く分からないからつまんないかも
戦闘はみんなも言ってるけどあまり面白くは無いかもな。延々と後だしジャンケンやってるような感じ
と気づかされる。逆に言えば1周目は意味が良く分からないからつまんないかも
戦闘はみんなも言ってるけどあまり面白くは無いかもな。延々と後だしジャンケンやってるような感じ
 ただ一番の問題は寺院の謎解き。あれは物凄く苦痛だった。もしかしたら謎解きが好きな人は楽しいのかな? 
 俺はダメだった
137: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/29(月) 01:53:15.57 ID:pcsAA7MJa
 シナリオがシナリオがって 
今の時代シナリオなんか動画でいいからゲームしたいなら12で
今の時代シナリオなんか動画でいいからゲームしたいなら12で
 10のシナリオって未成年にしか刺さらないと思う 
 偉大な父を持つ子供の苦悩 
 わかり合う男女性 
 みてーなくっせー話延々されてたような
140: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/29(月) 01:55:21.12 ID:Q4iju6pL0
 >>137 
まあよくも悪くも「少女性漫画」チックだと思う。ふしぎ遊戯とかああいう系統の
そのせいかFF10は女性子ウケはとんでもなく高い。逆に言えば男子プレイヤーには賛否分かれ易い
まあよくも悪くも「少女性漫画」チックだと思う。ふしぎ遊戯とかああいう系統の
そのせいかFF10は女性子ウケはとんでもなく高い。逆に言えば男子プレイヤーには賛否分かれ易い
143: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/29(月) 02:10:47.57 ID:DBjeyQzZ0
 12はストーリーがイマイチすぎるが、戦闘システムは斬新で、やり込み要素はなかなか良い 
10は総合的に優れたゲームで穴があまりなく、シリーズの中でも評価が高い
シナリオもシステムも高いレベルでまとまっている反面、やり込み要素に関しては12と比べるとやや劣る、10も少ない方ではないんだが
10は総合的に優れたゲームで穴があまりなく、シリーズの中でも評価が高い
シナリオもシステムも高いレベルでまとまっている反面、やり込み要素に関しては12と比べるとやや劣る、10も少ない方ではないんだが
150: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/29(月) 05:15:46.35 ID:3zz+QtOia
 10のストーリーは刺さるひとには刺さる 
12のゲーム生は刺さる人には刺さる
あと10にはキマリがいる
12のゲーム生は刺さる人には刺さる
あと10にはキマリがいる
153: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/04/29(月) 08:15:44.12 ID:Mv97V80k0
 10を知り合いが物凄い勢いで褒めまくってドン引きした思い出
ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster – Switch
posted with amazlet at 19.04.29
スクウェア・エニックス (2019-04-11)
売り上げランキング: 53
売り上げランキング: 53
ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ – Switch
posted with amazlet at 19.04.29
スクウェア・エニックス (2019-04-25)
売り上げランキング: 11
売り上げランキング: 11














