ポートフォリオ提出の段階で自分の画力とかセンスで審査通るわけないと気付いてやめた… 
普通に考えて無理だわ…
普通に考えて無理だわ…
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552134564/
16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 21:42:51.71 ID:FVqZrJGRd
 >>1 
美大?専門?
美大?専門?
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 21:47:19.61 ID:Bm1RI9z9p
 >>16 
何の学もない社会人からソシャゲ関係のイラストレーターに転職したフリーランスよ
一応ちゃんとこれでもご飯食べていられるけど
画力はマジでない(と今更気付いた)
こっちだと可愛い女の子書けりゃなんとか食ってけてたけど
コンシューマだと地の画力とかデザインセンスないとあかんわ
何の学もない社会人からソシャゲ関係のイラストレーターに転職したフリーランスよ
一応ちゃんとこれでもご飯食べていられるけど
画力はマジでない(と今更気付いた)
こっちだと可愛い女の子書けりゃなんとか食ってけてたけど
コンシューマだと地の画力とかデザインセンスないとあかんわ
75: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/10(日) 01:40:25.67 ID:czu/SN1Dp
 >>1 
ゼノブレ2の設定資料集見て、社内アーティストのレベルの高さに速攻で諦めたオレw
ゼノブレ2の設定資料集見て、社内アーティストのレベルの高さに速攻で諦めたオレw
4: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 21:35:40.32 ID:h00QuT920
 どんな絵かいてんの
6: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 21:36:03.34 ID:TzsRcZur0
 いやわからんぞ 
判子ギャル絵しか書けないカスも多いからな
特にまともなおっさんや鎧が描けるといい気がする
判子ギャル絵しか書けないカスも多いからな
特にまともなおっさんや鎧が描けるといい気がする
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 21:36:34.07 ID:oxrfhndZ0
 今さらだがやって後悔する方が、やらないで後悔するよりずっと自分のプラスになったぞ。
9: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 21:39:46.50 ID:TzsRcZur0
 売れ線の絵を描いて受けようってのじゃなく 
もう自分の趣味全開でやって玉砕の方がまし
もう自分の趣味全開でやって玉砕の方がまし
11: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 21:40:31.34 ID:ry+Kjunx0
 内容よりとりあえず完成させて提出しろ 
やらなきゃ他でも一緒だぞ
やらなきゃ他でも一緒だぞ
13: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 21:41:46.24 ID:T3NrDqft0
 なぜそこであきらめるんだ
17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 21:43:01.79 ID:Bm1RI9z9p
 キャデザインラフ、3面図、一枚絵 
ここまで揃って初めてポートフォリオになるんやね
なんかもうなんも知らんかったわ
ここまで揃って初めてポートフォリオになるんやね
なんかもうなんも知らんかったわ
てか画像URLが上限?達したからなのか貼れなくなるのまじやめろ
20: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 21:45:16.67 ID:twx9w9Fq0
 行ってから色々考えればいいのに 
もったいない
もったいない
22: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 21:46:37.64 ID:vjDlAitD0
 説明会ぐらい気楽に行けよ 
会社側だって参加人数少ないと落ち込むだろうしな
会社側だって参加人数少ないと落ち込むだろうしな
25: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 21:48:37.10 ID:Pn3FyYHN0
 10社受けて駄目なら100社受ければええんやで
28: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 21:52:20.40 ID:UOw9VFyA0
 絵を描けるならイラスト描いて 
プログラム書けるならソフト作って持っていってアピールしないとな
ただの転職組だったら雑用やろ
モノリスも今や中小企業から頭抜け出しかけよ
プログラム書けるならソフト作って持っていってアピールしないとな
ただの転職組だったら雑用やろ
モノリスも今や中小企業から頭抜け出しかけよ
31: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 22:00:02.61 ID:TJ3DbwxFa
 見るのはデザインそのものだから、ポートフォリオの体のなし方で尻込みするのは勿体ないよ 
準備不足でびびって説明会行けなかった気持ち自体はわかるけど、それじゃなんにもならんだろうに
準備不足でびびって説明会行けなかった気持ち自体はわかるけど、それじゃなんにもならんだろうに
32: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 22:00:05.31 ID:Bm1RI9z9p
 もしかしてやらかしたか? 
負け犬根性で応募しなかった後悔しそうだ
しかし中途半端なポートフォリオ送っても後悔しそうだし
負け犬根性で応募しなかった後悔しそうだ
しかし中途半端なポートフォリオ送っても後悔しそうだし
45: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 22:24:32.16 ID:xlyoI/m30
 >>32 
どう考えてもやらかし それこそもったいないでしょ
どう考えてもやらかし それこそもったいないでしょ
51: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 22:36:10.65 ID:Bm1RI9z9p
 >>45 
まぁそうだよな
会社説明会ってよく考えたら面接じゃないもんな
行けば良かった
まぁそうだよな
会社説明会ってよく考えたら面接じゃないもんな
行けば良かった
33: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 22:01:33.28 ID:kfg3qiU9K
 説明会に行く前から諦めてるのは論外だぜ 
上にも書いてあるけど気楽に参加して経験積んでこい
上にも書いてあるけど気楽に参加して経験積んでこい
38: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 22:08:21.15 ID:UOw9VFyA0
 若い力が必要や、頑張れ!! 
キャリアがある転職組も入社したら一年生から始まる
入社するのは早い方がいいわ
キャリアがある転職組も入社したら一年生から始まる
入社するのは早い方がいいわ
48: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 22:27:39.56 ID:Bm1RI9z9p
 >>38 
若くないんだよなぁ
社会人3年やってからフリーランスになって社会人と同じくらいの時が経ってるんだが
じわじわと後悔の念が増してきたが素直にあげときゃ良かったな
半年くらいかけてポートフォリオ用のイラスト描きまくって出直すわ…
若くないんだよなぁ
社会人3年やってからフリーランスになって社会人と同じくらいの時が経ってるんだが
じわじわと後悔の念が増してきたが素直にあげときゃ良かったな
半年くらいかけてポートフォリオ用のイラスト描きまくって出直すわ…
39: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 22:08:42.00 ID:0s6olC8h0
 別に命取られるわけでもなし、こういうのは駄目元で特攻してみるもんだよ
42: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 22:13:13.68 ID:jMiEZwad0
 美大で絵を勉強しろ。 
同じ萌え絵を描いても何かが違う。
同じ萌え絵を描いても何かが違う。
50: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 22:33:59.28 ID:bNE+M2f/r
 >>42 
人物画に関しては人体の構造をちゃんと理解してるかどうかで差が出るのはあるな
最終的にデフォルメするにしても元をきちんと理解していないと奇形にしかならんし
人物画に関しては人体の構造をちゃんと理解してるかどうかで差が出るのはあるな
最終的にデフォルメするにしても元をきちんと理解していないと奇形にしかならんし
53: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 22:38:25.18 ID:vpSpWn3ha
 説明が上手いと理解されやすいのはもちろんだが結局作風で選考するんだから見てもらえよ
56: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 22:42:58.59 ID:NrF+gqxYd
 今回出した上で出直せばさらによかったのに 
意欲と伸びをわかってくれるからね
意欲と伸びをわかってくれるからね
60: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 23:00:25.33 ID:EU5H9Bgc0
 絵がうまいだけの人なんてゴロゴロいるからね 
仕事にするならそれ以外が結構重要なのよ
仕事にするならそれ以外が結構重要なのよ
63: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 23:10:40.00 ID:kwqu4LpP0
 メインのデザイナーとかよっぽど突き抜けたやつじゃないとなれんだろ 
他社のゲームでメインやってた人とか引き抜いてきてるし
他社のゲームでメインやってた人とか引き抜いてきてるし
65: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 23:17:49.40 ID:xQsDLJCk0
 ゲーム業界なんて転職 ・移籍が当たり前だから、どこでもいいから潜り込めばいいんだぞ
任天堂もゼルダのディレクター(元カプコン)とかマリオの作曲家(元コーエー)とか、移籍組ばっかりだ
69: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/10(日) 01:08:12.43 ID:dWzwsh0x0
 とりあえず、別の枠で採用される可能性に賭けてみれば良かったのに。
 任天堂の青沼だって、ポスターやら、書かされると思ってたら 
 ダンジョン作ってたんだぞ
最初の配置が違うことはゲーム業界なら、まだまだあるんじゃない?
 最初はヘルプで一部の手伝いとかさ 
 クリエイティブの仕事は、自分の得意分野を相手に如何に伝えられるかじゃね
 そら、いきなり抜擢されるレベルだったら、もうプロでしょ 
 ネットで作品並べてオファー待ちできるよ
71: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/10(日) 01:24:20.28 ID:F83rGFjQ0
 キャラデザはだいたい外注じゃね 
モブとか小物とか描くために就職するん?
モブとか小物とか描くために就職するん?
74: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/10(日) 01:39:33.28 ID:xNcUTk+c0
 >>71 
今まではそうだったが高橋が会社の看板になるようなデザイナーが欲しいと言って募集はかけてる
今まではそうだったが高橋が会社の看板になるようなデザイナーが欲しいと言って募集はかけてる
83: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/10(日) 12:36:19.40 ID:6cHxn3Mnd
 モデリング技術とかプログラム技術とかなら成長を期待してとることもあるかも知れんが 
絵が上手くなることを期待してアート部門に採用はないわ
絵が上手くなることを期待してアート部門に採用はないわ
30: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2019/03/09(土) 21:57:04.10 ID:AJ3EA80o0
 参加せずに落ちるのと参加して落ちるのとでは将来性が雲泥の差 
何が足りないか率直に聞いてきたらええのに
何が足りないか率直に聞いてきたらええのに
おすすめ記事
堀井氏「 Switch版ドラクエ11Sは追加シナリオあるよ」
【スマブラSP】ゼルダ姫、腐女子だった模様
俺「スマブラ強くなりてぇな・・・お!誰でも勝てるようになる方法!?見たろ!」
【Switch版】『ドラクエ11S』のリアルタイムレンダ画面がヤバい
おっさんの8割は懐かしくて泣きたくなる画像が発見される
【画像】ゲーム史上最もヴィジュアルが完成されたキャラクターがこいつwwwwww












