31: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 07:46:11.22 ID:O2yx2VTo0
 英傑たちの詩とか泣くしかねーじゃんあんなの 
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623363469/
2: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 07:19:27.15 ID:J9GrmpEk0
 スーパーマリオ オデッセイのラストシークエンス超えられてるゲームなぞそうそう無いが 
107: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 11:50:17.63 ID:t0dUtRr0p
 >>2
スプラ2のDLCエンディングは超えたと思うぜ!
スプラ2のDLCエンディングは超えたと思うぜ!
3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 07:19:35.55 ID:rMusZvUNa
 スカイウォードソードは、泣きはしなかったけど感動したよ 
59: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 08:20:18.73 ID:XpF+Scyv0
 >>3
俺、インパのセリフで泣いた
俺、インパのセリフで泣いた
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 07:21:16.91 ID:FsZTEv/1a
 エンディングまで泣くんじゃない 
8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 07:24:04.40 ID:k9ZRPpH70
 ポケモン剣盾のエンディングというかダンデ戦は演出で泣かせに来てる
からの初手ギルガルドでプレイヤー泣かせに来てる
からの初手ギルガルドでプレイヤー泣かせに来てる
15: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 07:33:19.87 ID:/Hq9mU6K0
 達成感や面白かった思い出で感動する系が多いな
マリオ64のエンディングとか 
泣きゲーはノベルゲーの方がいい
21: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 07:38:20.94 ID:GS9Q6gMCM
 たとえばエンディングの評価は最高なポケモンBWも、ストーリー自体は賛否両論 
26: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 07:42:55.36 ID:C/lSVuFPp
 時のオカリナ、FE、ゼノブレイドとか良かったけどなー 
28: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 07:44:05.24 ID:NDp6bZxE0
 スターフォックス64とか普通に感動したけどな
あれまさに映画的手法のエンディングだと思うが
あれまさに映画的手法のエンディングだと思うが
29: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 07:44:33.11 ID:pKscROufp
 オクトはエンディングでちょっと感慨深いものを感じた 
34: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 07:48:06.44 ID:44hOtcLA0
 ヨッシーアイランドやカービィSDXは曲の効果もあって達成感で泣けてくる
そういうの抜きでもマリオデは外せない あとは…ピクミンとか?
そういうの抜きでもマリオデは外せない あとは…ピクミンとか?
36: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 07:50:42.63 ID:em3l05SLM
 マリオワールドでも神トラでも感動したよ 
51: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 08:13:42.62 ID:sSth1SFwr
 夢をみる島以外あんま感動した記憶はない 
114: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 12:29:01.00 ID:RXPNZkNCa
 >>51
あれ周回するとかぜのさかながリンクを放置プレイすることへのツッコミの方が先に来るようになるんだよな…
あれ周回するとかぜのさかながリンクを放置プレイすることへのツッコミの方が先に来るようになるんだよな…
55: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 08:18:10.88 ID:Qr6CYVzYF
 オリガミキングは意外にもストーリー重視で良かった
最後切ないわ
最後切ないわ
57: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 08:19:35.76 ID:O2yx2VTo0
 オリガミキングは何気に作中ずっと不穏な空気はあったんだよね
何気に殆ど救いがない話
何気に殆ど救いがない話
69: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 08:29:59.49 ID:XpF+Scyv0
 トワプリもミドナ切ないのよねぇ 
71: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 08:31:51.77 ID:em3l05SLM
 Mother2と3もよかった 
129: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 15:13:38.99 ID:WwvPySUwM
 >>71
マザー2はエンディングよりも、ラストバトルで最後まで祈ったあとの流れにぐっと来た
マザー2はエンディングよりも、ラストバトルで最後まで祈ったあとの流れにぐっと来た
79: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 09:02:42.91 ID:PVTmouRT0
 スプラトゥーンは割と感動したんだが? 
80: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 09:03:30.08 ID:/2lWD45t0
 21世紀ではスーパーマリオギャラクシーが1番 
85: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 09:12:14.71 ID:j4GH3Dfw0
 時オカは感動した 
94: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 09:42:09.73 ID:hDymcTCHM
 >>85
時オカは結局リンクの未来が悲しいのが逆に数年後に泣いた
時オカは結局リンクの未来が悲しいのが逆に数年後に泣いた
87: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 09:18:49.62 ID:KwWOYUfy0
 カエルの為に鐘は鳴るのラストで泣けない奴はいないだろ 
124: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/11(金) 13:41:01.65 ID:+4WqTChRH
 ヨッシーアイランドとかほろっとくるけどな
エンディングのコウノトリが運んでる背景とか
[itemlink post_id=”24315″]エンディングのコウノトリが運んでる背景とか











