1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:01:18.00 ID:CZsaHYLV0
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614999678/
4: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:01:59.78 ID:LXzR8tFz0
 パセリ定期
10: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:02:31.30 ID:9EMFU0bor
 北海道だからそんな木はえてないんや
16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:03:52.85 ID:5wY2+EWo0
 見えてる山とか行けなさそう
17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:04:06.46 ID:S7VAFei80
 上なんやろ? 
ええやん
ええやん
18: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:04:13.54 ID:6ThgHHQXa
 ゲーフリ無茶すんなよ
42: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:07:57.66 ID:YIrnCuqea
 オープンワールドゲームって高台から山の方見つめる構図好きよな
45: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:08:04.02 ID:6U6qF6Fx0
 昔のシンオウってことはBGMもシンオウアレンジとかなんか? 
209ばんどうろとか面影残ってるんやろか
209ばんどうろとか面影残ってるんやろか
47: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:08:11.12 ID:loXRDjPJ0
 そもそもオープンワールドなんか?
74: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:10:58.90 ID:NoFQzhRK0
 オブジェクト少な過ぎて草生える
いや、生えてないけど笑笑
79: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:11:32.63 ID:KVSC6ihH0
 ゼルダの構図パクるゲーム多すぎやろ 
ファイナルソード、原神、ポケモン、その他諸々
ファイナルソード、原神、ポケモン、その他諸々
104: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:13:23.12 ID:I5kXMRdO0
 ダクソやブレワイは同じようなシーンで「見える場所全てに行けます」→「うおおおお!」てなってたやん 
なんでこれは叩かれとるんや?
なんでこれは叩かれとるんや?
118: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:14:21.44 ID:OESOL6SF0
 >>104 
行けるかどうか微妙だから
行けるかどうか微妙だから
105: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:13:30.01 ID:cO7NVCXS0
 リーシャンの動きカクついてて草生えますよ
109: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:13:54.20 ID:iWy2Lp5q0
 ほーん、で? 
レジェンズはローリング出来るんやけど
レジェンズはローリング出来るんやけど
148: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:17:03.25 ID:PaxY8N6p0
 ワイはゲーフリにしてはよくやってると思ったで 
発売されてないからまだ分からんけど
発売されてないからまだ分からんけど
150: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:17:22.31 ID:kowmAD72a
 木くらいちゃんと生やせ
177: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:19:56.36 ID:tSxE73Mn0
 ゼルダはやってみればスカスカなんて思わんけど 
ポケモンはスカスカで出して来そう
ポケモンはスカスカで出して来そう
179: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:20:21.46 ID:Z2Asx6tH0
 ポケモンにグラフィック求めてるやつあたまおかしいやろ
216: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:23:56.31 ID:KVSC6ihH0
238: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:25:39.18 ID:IejdJDs40
 >>216 
ゲームに関しては良システムはどこもパクって欲しいわ
ゲームに関しては良システムはどこもパクって欲しいわ
256: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:26:59.32 ID:6U6qF6Fx0
 レジェンズ今のところシンオウの面影ほとんど無さそうなんやがどれだけ残ってるんやろか
265: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:27:44.73 ID:D0Zx7w6c0
 >>256 
レジェンズは過去の話だろ?
レジェンズは過去の話だろ?
258: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:27:11.38 ID:Fa4xuBJEa
 GTASAみたいなノッペリ感やな 
ゲーフリとか優秀なエンジニア抱えてそうなのになんでこうなるんや
ゲーフリとか優秀なエンジニア抱えてそうなのになんでこうなるんや
263: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:27:35.62 ID:lMNeGw+n0
 こっから技術を培って段々クオリティ上げていけばええねん 
ポケモンのオープンワールドは可能性の塊やから頑張ってほしい
ポケモンのオープンワールドは可能性の塊やから頑張ってほしい
264: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:27:39.59 ID:9ixocb3Jd
 剣盾くらいのでいいから、第1~4世代の地方まで冒険できる日本縦断ポケモンツアーしたいわ
271: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:28:05.86 ID:YrI9POB0d
 ポケモンスナップをオープンワールドにしろ
276: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:28:24.15 ID:z6kRuM6s0
 デスマウンテン見えてますよ
282: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:28:58.61 ID:iIIc69PCd
305: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:30:30.19 ID:CR7KhZlKd
 >>282 
フィールドの鬼
フィールドの鬼
405: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:35:09.63 ID:XMug6fAb0
324: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:31:16.79 ID:PA7QfpBp0
 オープンワールドって新エリアに行く時は楽しいけど、 
お使いゲーになるから面白くないんだよな
お使いゲーになるから面白くないんだよな
326: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:31:19.05 ID:nV57sMql0
 ゼルダでさえ延期に延期重ねての発表やったのにオープンワールド風な発表するだけで同じだけの出来を期待してる奴ちょろすぎて草 
しかも来年発売とか何をこんな焦っとるんやゲーフリ
一から新しい物次々作っとるようじゃ作り込みの面で培える技術も培えんやろ
しかも来年発売とか何をこんな焦っとるんやゲーフリ
一から新しい物次々作っとるようじゃ作り込みの面で培える技術も培えんやろ
381: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:34:20.01 ID:drC8PHsod
 でもこういう雰囲気の和ゲーのOW出来るだけでも嬉しいわ、ポケモンがまさかこういうの出してくるとは思わなかった
434: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:36:53.45 ID:lMNeGw+n0
 ポケモンオープンワールドは人間やなくポケモン単体で操作してみたい
458: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:38:19.13 ID:drC8PHsod
 >>434 
わかる、ピカチュウ主人公でとりあえず作ってみてほしいわ
わかる、ピカチュウ主人公でとりあえず作ってみてほしいわ
484: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:40:10.06 ID:abMvUvP90
 ほとんどの人がオープンワールドでやりたいのは昔のシンオウじゃなくて今のシンオウだと思うんだが 
あと御三家もシンオウと無関係すぎてあかんわ
あと御三家もシンオウと無関係すぎてあかんわ
488: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/03/06(土) 12:40:26.29 ID:UW/uTBaP0
 まぁあと一年以上あるし 
アルセウスは大分ブラッシュアップしてくれるだろ
アルセウスは大分ブラッシュアップしてくれるだろ

















