IOC「eSportsを五輪種目として採用するのは時期尚早、ただしシミュレーションはやるかも」

esports1
1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 00:14:05.92 ID:rtdRO2fk0
https://wccftech.com/olympic-wont-ignore-esports-growth/

スイスのローザンヌで開催された第7回五輪サミットにおいて
eSportsについての興味深い報告がなされた。

eSportsといえば24年開催のパリ五輪で正式種目に
採用されるのではないかという噂があったが
一方でIOCのトーマス・バッハ会長は殺人ゲームを五輪種目ににすることなど
考えられないと否定していた過去がある。

今回の五輪サミットにおいては、この会長の意向が反映された報告が決議され
したがってeSportsが五輪の競技種目として承認される可能性は当面ないように思える。

ただIOCは自分たちの懸念事項についてシミュレーションゲームは当て嵌まらないとする
意見を採用していれば、サッカー、バスケットボール、テニス、アメリカンフットボール等を
扱ったゲームについても競技採用の可能性を示唆している。
さらにeSportsについて「加速した協力」が必要だと報告書では明言されていた。

しかしIOCはスポーツゲームについては、それぞれの協会が行うのを奨励すべきとも謳っている。
これは例えばサッカーゲームのeSports大会を催すのであれば、FIFAが行うべきというものだ。
だが全体として彼らはeSportsを若年層に人気があり、無視すべきものではないとも言及している。
つまり将来的に、あるいは正式種目として採用される可能性もあるのかもしれない。
IOCの報告は以下の通りになっている。

引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547392445/

3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 00:15:39.08 ID:rtdRO2fk0
IOCの報告

eSportsが若年層の間で人気になっている事実は認められて然るべき現象であり
したがってIOCもこの競技の急成長さを無視してはならないという意見に全会一致で同意した。
また戦略的思考の強いゲームは伝統的なスポーツと同等の身体能力が要求されているのにも我々は同意する。

ただ、これは全ての電子ゲームに当てはまるというわけではない。
したがって、この理由から我々はまだeSportsがどのようになっているのか調査をしたり
eSports選手との対話が必要な状況にある。
さらに、この競技について不確実性が残っている限り、それを続けなければいけない事にも我々は同意する。
特に以下の3点には注意しなければいけない。

・幾つかのeSportsは五輪憲章と明確に一致していない。
 したがって、そういったゲームは五輪種目から除外されなければならない。

・ゲーム業界の変化はとても速い。特定のゲームの人気が継続して持続されるのか不明であり
 ARやVRなど新たな概念も発生しやすい状況にある。

・ゲーム業界は本質的に細分化が進んでおり、企業競争も激しい。
 五輪スポーツはそれ自体の価値を重視しているが、ゲームというのは商業的な部分に強く影響を受けている。

この3点の理由からeSportsを五輪種目として採用するのは時期尚早である。
またIOCはeSportsの世界大会はそれぞれの協会が行うのを強く奨励したい。
しかし我々が考える競技としての不確実性はシミュレーションゲームには該当しないと考えている。

最後に、現在の状況からIOCはeSportsに関して我々が加速した協力を行う事を促している。
eSportsが秘めている潜在的な利点、仮想空間におけるアプリケーション、
彼らが実際に活動しているバーチャル空間がどういったものかについての協力は特に奨励したい。
eSports選手や主催者達が自ら活動する場を適切な形で保持、制御出来ているのかも極めて重要である。

IOC及び国際スポーツ連盟機構はeSports協会の名だたる人物との話し合いの場を持つことや
彼らとの共同プロジェクト、共同調査を現在検討中にある。

4: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 00:15:40.38 ID:zH9YerRqp
許可出来る可能性がある範囲を見ると
まともな競技団体がないのが問題視されてるのかな?

7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 00:22:41.22 ID:dPRamUGBM
普通にゲーム世界大会でいいんじゃない

できれば、すその広げていろんなゲーム採用して盛り上げてほしい
五輪以上ぐらいゲーム種目できるよ

盛り上がればIOCが逆に頭下げて参加お願いしてくるよ!くるよ!

8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 00:24:40.38 ID:zH9YerRqp
>>7
どこが主催するのが理想だと思う?
それによって方向性は大きく異なる

俺はソフトメーカー主催の大会が好き

11: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 00:30:14.99 ID:dPRamUGBM
>>8
みんなでやればいいじゃない

ハードもソフトも共同開発で委員会制とかでさ

13: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 00:32:20.59 ID:HNAwklTfM
>>8
まず国費でゲームを作らせる
ルールやシステムは色んな会社で話し合ってスポーツ用の1つのゲームを作る
出来たゲームはダウンロードで無料配布。色んなハードで出すのは良いが競技用のコントローラー規格を決めるのが理想
こんな所じゃね?大会を特定の会社のソフトの宣伝にさせない為には

15: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 00:36:53.14 ID:nMrZf/ojM
>>13
それで完成したゲームって面白いのだろうか
なんかクソゲーで誰もやらねーよって感じになりそう

16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 00:38:07.56 ID:dPRamUGBM
スポーツに昇華させたいなら
パブリック化・・・共有化、みんな参加できて、みんなが儲かるシステムじゃないと話にならないよ

ハードが違ったら参加できないっていうのはスポーツとしてない

17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 00:40:56.88 ID:6GCfjiAw0
>>16
試合ではパソコンじゃないの
コントローラーは各ハード用に決められた同じ形の奴を提供するとして

18: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 00:45:27.51 ID:qiWMTKAE0
ゲームはスポーツじゃないと正すとこから始めろ
ゲームがスポーツならもはやセクロスもスポーツだ
何秒で潮噴かせるかなんて競技国対抗でやるのか

23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 00:51:46.33 ID:zH9YerRqp
現実的な意見がまるでない

30: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 01:20:09.49 ID:TeDL9ZJ90
結局、現状のゲーム全般は未だ発展途上にあって囲碁将棋チェスみたいに
システムは固定化できてないしルールも共通化出来ない。
格式もドレスコードも礼節も、今のe-sportsはあれこれと欠けてる。
尊敬の対象でもなく、寧ろ側で嘲笑される。
普通にゲーム大会でいいんじゃないですかって当たり前の見解だな。

31: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 01:21:29.98 ID:9XYX18sj0
意思疎通・相互理解を進める事に前向きなのが見えたのは良い事やね

ま、「e-sports層の人気が五輪に相応しくない過激な暴力性にこそ起因している事は変えられなかった」未来からはまだ到底逃れられなさそうだが

33: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 01:24:12.63 ID:l29C4KFR0
今は採用されたゲームのメーカーが利益を得ることになるからオリンピックの性格に合わないでしょ
将棋や囲碁のようにどこのメーカーからでも発売できるようなesport用のゲームが必要

36: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 01:32:42.30 ID:+r+qFfhha
>>33
それな
サッカーボール買ってもサッカーの概念自体にロイヤリティ掛けたりはしないもんな
取り敢えずPCやスマホのフリーソフトにしてからスポーツ名乗るべき

35: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 01:31:45.78 ID:IcRgM0WJ0
IOCがデベロッパーに発注して実際のスポーツの
シミュレーションゲームを作るなら出来るかも
ただそれを業界が盛り上げるメリットは少ない

40: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 01:47:55.23 ID:e+yCHn2h0
もうオリンピックに乗るのは止めよう
その先にはなにもないぞ

41: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 01:52:14.91 ID:a9mDrWJe0
少なくとも既存の有償版権ゲーム採用はするべきじゃないよな。
あるスポーツするのに必要なスポーツ用品で
特定の1メーカーしか作ってない(需要小さいとかで)
というのはあっても特定のメーカーしか作れないなんてない。
日本アマチュアボクシングのグローブみたいなの認めるのかって話になる。
メーカー主催の大会なら好きなゲーム選べばいいと思うけど。

50: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 02:38:51.26 ID:5dY3rc+u0
>>41
オープンソースじゃなくても、版権元が自前で大会を延々と主催するなら
さすがにそれはスポーツと呼べるかもわからんね

今は不正があっても主催は版権外の馬の骨だから解散してトンズラこくだけで
傷ついて困るようなブランドが無い

45: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 02:10:19.27 ID:5lij7qhf0
ゲーム大会はメーカーが主導すりゃ十分
オリンピックでやるなんて馬鹿げてるわ

52: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 03:08:03.37 ID:ssUN4v1S0
日本は金メダル6個です!

マラソン 1個

格ゲー 4個

パズルゲー 1個

こんなんスポーツニュースで流れたら白けるわ

54: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 03:38:37.43 ID:HXWeQig90
まずはチェスとオセロと将棋を加えよう

57: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 04:03:24.88 ID:ALF/fXrN0
そもそも「オリンピック種目になる」ということに価値を見出すような古い世代は
どんどん年取って死んでいくんだ

ゲームの大会はゲームの大会でやればいい
クソみたいなオリンピックに上から目線で「まだ早い」とか言われるの
バカじゃないかと思うわ

61: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 07:19:55.53 ID:HqK/ysmWd
まず自前でやって人気スポーツとして認められてからにしろ
野球みたいなのはいらんよ

65: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 10:42:11.70 ID:VlUHIWoN0
チェスは既にIOC承認競技になってるやで?
だから開催国が「やりたいやけどー?」って言えばできる状態なんやで?
eスポーツはまずこのIOC承認団体の認定を受けるのが先
正式種目入りとか先の話をしすぎやで
https://ja.wikipedia.org/wiki/IOC承認国際競技団体連合

66: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 10:50:22.56 ID:Wb4iSDGP0
日本としてやるならスプラくらいは入れないとだめだと思うけど
任天堂が良く思ってないからどうだろうな
スマブラは競技性にすると引くほどつまらんから駄目だ

70: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 11:20:59.58 ID:WKOoPIFT0
>>66
スプラは日本プロ野球機構と連携して何かイベントやるみたいだね
ただファミ通の髭がいるJeSUの公認タイトルに選ばれることは当分ないだろうな

71: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 11:24:33.86 ID:PaMAIJa70
ドーピング検査は?
エナジードリンクは?

78: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 13:31:47.76 ID:89bqjUyG0
IOC「金が欲しいんじゃ金がぁぁぁぁぁあああああ!!!!!!!!」

まで読んだ

67: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/01/14(月) 10:50:38.11 ID:v18dJSaG0
格ゲーはスト2固定
100年後もスト2のまま
これくらいせんところころタイトル変わっていかん

本日のおすすめ記事