1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/07(月) 22:30:42.99 ID:Tyhaiw3ad
 前々から気になってるけどスイッチの中古なかなか高くて。 
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623072642/
2: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/07(月) 22:32:21.73 ID:QjSmCkdK0
 神ゲーと良ゲーの間みたいなゲーム 
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/07(月) 22:35:56.87 ID:pm7WB5R20
 中古ならだいぶ安いだろ ストーリーはフレーバー程度でいいってRPG好きには最高だよ 
11: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/07(月) 22:39:36.74 ID:emHBHNRm0
 スーファミ時代の良作RPGをやってる感じ
もっと自由度を上げたらロマサガ4を名乗れる 
グラフィックやシナリオはロマサガとして十分イケるんだけど
残念ながら仲間選びなどの自由度が無い
13: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/07(月) 22:41:35.56 ID:X1yHVlun0
 主人公ごとのストリーが独立してるからロマサガよりはサガフロの方が近いと思う
隠しボスまでやれば全部つながるけど
隠しボスまでやれば全部つながるけど
17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/07(月) 22:43:40.69 ID:Tyhaiw3ad
 いろんな主人公がいてるのはいいんだけど(FF6みたいで)
それがみんな後からつながってくるのかなぁってのは心配で。
なんかみんなの評判よさげだからやってみようかな。ありがとう。
それがみんな後からつながってくるのかなぁってのは心配で。
なんかみんなの評判よさげだからやってみようかな。ありがとう。
48: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/07(月) 23:41:59.31 ID:OuvuFPmra
 >>17
つながらないよ 街にいて仲間になるだけ
酒場?とかで数えるくらいのストーリーに関係ない会話イベントが発生するくらい
これやるならロマサガの方がいいと思う
つながらないよ 街にいて仲間になるだけ
酒場?とかで数えるくらいのストーリーに関係ない会話イベントが発生するくらい
これやるならロマサガの方がいいと思う
19: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/07(月) 22:52:44.80 ID:s2derC5J0
 ストーリー重視する人にはオススメしない
ゲームのストーリーなんてやる気をそがれなければそれでいいって人にはオススメできる出来
ゲームのストーリーなんてやる気をそがれなければそれでいいって人にはオススメできる出来
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/07(月) 22:57:39.31 ID:DU2Oc3Pg0
 雑魚が面倒だったな 
30: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/07(月) 23:11:00.70 ID:LqsHaXWE0
 コマンドRPGって楽しかったんだって再確認させてくれたな
どのボタン押しても気持ちいいしテンポも良くて最高でしたよ
最後まで今どき珍しいくらい歯ごたえ十分なバランス調整だった
どのボタン押しても気持ちいいしテンポも良くて最高でしたよ
最後まで今どき珍しいくらい歯ごたえ十分なバランス調整だった
32: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/07(月) 23:16:20.03 ID:hc7WTjga0
 魔法の上級職が便利すぎて途中でヌルゲーになってしまうのはたぶん救済措置なんだろう
野生のボスには通じない場合多いし
必殺技も出せれば強いがそもそも出せん。。みたいなボスがチラホラいたのも楽しかった
攻略とか見ないで完クリして欲しいゲーム
野生のボスには通じない場合多いし
必殺技も出せれば強いがそもそも出せん。。みたいなボスがチラホラいたのも楽しかった
攻略とか見ないで完クリして欲しいゲーム
50: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/07(月) 23:44:11.34 ID:Xu+8Kf8j0
 FF5+ロマサガって感じ
HD-2Dグラに関しては間違いなくDQ3より綺麗
仲間同士の絡みがパーティチャット以外ほとんどないのと一緒に旅する理由が謎なのは強引にまとめてる感があるけど
そこも昔のRPGっぽいと前向きにとらえられるならお勧め。自由度も高いし音楽もいいし
HD-2Dグラに関しては間違いなくDQ3より綺麗
仲間同士の絡みがパーティチャット以外ほとんどないのと一緒に旅する理由が謎なのは強引にまとめてる感があるけど
そこも昔のRPGっぽいと前向きにとらえられるならお勧め。自由度も高いし音楽もいいし
61: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/08(火) 00:04:34.16 ID:p6MbIO1i0
 シナリオ面に文句があるとしたらNPC間だけでもイベント間にもう少し関連性を示してほしかったな。次回があるなら改善してくれ
戦闘はターン性が単調にならないように上手いことメリハリ付けてたんじゃないかな。雑魚戦もっと少なくてもいい気はするが
戦闘はターン性が単調にならないように上手いことメリハリ付けてたんじゃないかな。雑魚戦もっと少なくてもいい気はするが
64: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/08(火) 00:06:30.22 ID:VlE8mbSX0
 あの時期に出せたのは評価するが贔屓目無しで評価したら75点くらいかな 
65: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/08(火) 00:08:27.92 ID:YtY/wu9L0
 ストーリーは10点中何点?
素直に知りたい
素直に知りたい
81: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/08(火) 00:31:18.00 ID:XrePLBNoa
 >>65
ストーリーに期待するようなやつはやらない方がよいゲーム
良い悪い以前に味が薄すぎる
ストーリーに期待するようなやつはやらない方がよいゲーム
良い悪い以前に味が薄すぎる
67: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/08(火) 00:10:52.70 ID:kbQD8AQJ0
 調合が強すぎ 
88: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/08(火) 00:39:31.22 ID:f3wweNMG0
 割と面白いが最初のうちは少し退屈かも知れん 
89: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/08(火) 00:39:57.34 ID:PgMXpw0aa
 楽しめはしたけど明らかに過大評価
古き良きを言い訳にしてる部分が多い
古き良きを言い訳にしてる部分が多い
92: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/08(火) 00:43:18.87 ID:fbkEh46tM
 セールでよく半額になるけど手が出ない
体験版やっても何が楽しいのか分からないし
体験版やっても何が楽しいのか分からないし
95: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/08(火) 00:50:36.12 ID:kWgpIzgw0
 >>92
体験版の部分が一番辛いという残念体験版だからな
2章後半からグングン面白くなるのに
体験版の部分が一番辛いという残念体験版だからな
2章後半からグングン面白くなるのに
120: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/08(火) 02:24:13.71 ID:CGW4cCoep
 取り敢えずのクリアまではまあまあ面白い
そこから真のボス倒すまではかったるい
そこから真のボス倒すまではかったるい
130: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/08(火) 04:35:45.91 ID:NDWuGFzB0
 ブレイブリー2も少し前にやったけどグラや戦闘はオクトラの方が良い、ストーリーやボイスの多さはブレイブリーの方が上だった
雰囲気や音楽はまあどちらも悪くない
雰囲気や音楽はまあどちらも悪くない
137: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/08(火) 06:31:55.16 ID:KLftCn6T0
 戦闘はかなり面白い
ストーリーは雰囲気こそいいけどバラバラのオムニバスを
集めてるやってる感じなのでそこまで盛り上がらないかな
ストーリーは雰囲気こそいいけどバラバラのオムニバスを
集めてるやってる感じなのでそこまで盛り上がらないかな
146: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/08(火) 07:38:52.39 ID:dAH+9Es20
 主人公8人居るけど
7人は概ねハッピーエンドなのに
1人だけ救いのない奴が混じってる悲しみ
そいつの章のラスボス倒しても虚しい勝利て感じで終わるという…
7人は概ねハッピーエンドなのに
1人だけ救いのない奴が混じってる悲しみ
そいつの章のラスボス倒しても虚しい勝利て感じで終わるという…
147: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/06/08(火) 07:45:57.02 ID:xu/Btm1qa
 ストーリーあっさりしてる割にテリングが長い
仲間同士の絡み少ないから協力してる感あんまない
戦闘は地味で裏までいっても1、2箇所くらい難所ある程度かな
まあ凡ゲーだった。クソゲーではないよ。
[itemlink post_id=”24381″]仲間同士の絡み少ないから協力してる感あんまない
戦闘は地味で裏までいっても1、2箇所くらい難所ある程度かな
まあ凡ゲーだった。クソゲーではないよ。











