【ゼルダの伝説】『時のオカリナ』と『ブレスオブザワイルド』が評価されている理由ってさ ...

maxresdefault (7)
1: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:34:11.72 ID:x1xS+m360
雰囲気
空気感
いまその場所にいる 感

じゃないのか?

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1517909651/

29: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 19:00:23.53 ID:blkXPWOMd
>>1
没入感ってやつ

4: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:36:48.84 ID:UBlyEvAa0
まあそれも理由のひとつ

6: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:37:34.01 ID:sshlPOjYM
HD作品としては10年以上の後発だけど、そもそもフォトリアルではないし、過去にブレワイを超えてるような作品はなかったの?

7: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:39:59.08 ID:x1xS+m360
>>6
そのフォトリアル路線に
どのメーカも突っ走ってたからちゃうか

8: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:41:34.20 ID:gUpKEU+H0
>>6
表現力で同等と言えるのはタクトくらいだな
ただあれは全体の完成度が低め

10: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:42:45.39 ID:x1xS+m360
いまその場所にいる感といえば、
バイオのキャッチコピーで「そこを歩く、という恐怖」があるけど

一見似ているようで実は違うんではないか

時オカの井戸底や闇神殿は確かにそこを歩くだけで怖かったが
バイオやサイレンやサイレントヒルをプレイするときとは違う恐怖感があった

怖く感じさせられてるのではなく、怖く感じてしまう
そこが違いだろう

迷い森や森神殿でさえ怖く感じるのだからな

12: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:43:48.43 ID:RwrDhJ2l0
時オカとブレワイはマジでびびったからな
他に同レベルで驚いたのはオブリビオンくらいだわ

22: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:52:50.92 ID:x1xS+m360
>>12
オブリビ、スカリム、フォルアウって好評だから腐したくないんだが
言うほど没入度あるかね?
ゲームとしては自由度の高さやゲーム内の生活観等の演出で楽しめるが
ただそれをみて操作してプレイしてるだけの範疇にとどまっているだろう

グラセフのように自由度が高ければ、ゲーム内に没入できるかというとな。

  

13: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:43:50.33 ID:T4UXTOJq0
夜の学校にいると怖いのと同じ感じかな

14: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:44:53.11 ID:qDwNoftUa
ゼルダが偉大なのはゲーム性だろ
没入感や臨場感ならバイオ7やMGSVのほうが上だわ
しかし豚の語彙のなさはひどいな

17: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:48:43.77 ID:x1xS+m360
>>14
そういうもんかね

たとえばバイオ7をVRでやったときの恐怖感はそれはそれはハイレベルではある

だが時オカの闇の神殿、迷いの森をVRでやったときのほうが没入度では上ではないか

15: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:45:30.82 ID:7xZaKY7s0
個人的に海外の大作ファンタジーゲームは指輪物語に影響受けたハイファンタジー路線だけど
ゼルダはフェアリーテイルっぽい牧歌的な雰囲気を持っている
そういうゲームって案外ないからそれが受けてるのかも

16: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:48:16.52 ID:BzIF8vPC0
ゲーム性も没入感も偉大だねw

25: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:53:51.28 ID:BzIF8vPC0
マリオ64も時オカも同じく黎明期の作品だろ…

26: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:56:41.43 ID:x1xS+m360
マリオ64というと、あくまで3Dのアクション元祖傑作であって
時オカのほうが空気感すごいと思われがちだが
こちらもこちらで没入度は高い

泳いでて苦しくなってくるとやっぱり自分も苦しいし
マグマがケツに触れて熱がってるマリオはやっぱり熱そう
高い所から落ちたマリオはやっぱり痛そう

今出てる最新のゲームでマリオ64時オカより没入感あるゲーが果たしてどんだけあるか 

27: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 18:57:29.04 ID:EWX2AtCc0
ゼルダ特有の不気味感がたまらん
他のどのホラーゲームよりも怖いわ
トワプリ、ムジュラ、時オカ、ブレワイが海外で評価高いのもそこでしょ

31: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 19:03:17.83 ID:c7YFSzQra
トワプリ好きっていうとリアル路線なせいなのか叩かれるわ
カッコイイんだもん……

34: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 19:07:01.18 ID:e/2hnaQ20
>>31
安心しろ
俺もトワプリが好きだな
最初の方はやれること少なくてつまらんけど
ただブレスオブザワイルドよりも楽しめた
ブレスオブザワイルドは正直誰でも楽しめるソフトじゃないから注意したほうがいい
おもしろいって思う人とつまらないって感じる人両極端に分かれると思う

43: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 19:17:48.70 ID:z4fSvdKF0
ブレワイは神ゲーやけど時オカにある閉鎖感がないから俺は時オカのほうが好きだわ
時オカのダンジョンの一人で戦ってるんだ感は異常

46: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 19:31:43.28 ID:moJV8hRbM
マリオ64といえばネット上のカキコにて、建物の中に基本ひとりぼっちだから一人でプレイするのが怖いって声が結構あって、
ファミコン時代のBGMなしのゲームを一人でやり続ける時の恐怖がしっかりあったんだなぁと思った。

50: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 20:13:38.03 ID:a8A00ENR0
当時、時のオカリナのハイラル平原みたいにシチュエーションでBGMが変わるのって珍しかったんだっけ
マリオストーリーのキノコタウンも同じくBGM凝ってるんだよな

51: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 20:15:40.82 ID:058fYbE/a
面倒な要素が少ないから

54: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 20:43:00.26 ID:RXfrN+xo0
リンクの冒険以降はたった一つ解法パターンを解けずに詰まったらまったく先に進めないというのは
日本のライトには致命的だった、今回は複数解法があり強引に解けたりもするからな
日本人は言われているほど頭はよくないし
そして自己主張も実は強い種族で趣味になると飽きたり・不快だとすぐに放り投げるなど本性を表す

さらにこれも指摘されて来たことだけどトワプリや時オカは日本人の色素の濃い眼では暗すぎて視認性が悪い
洋ゲーも同じ理由で避けられる、神トラがやたらに日本で記憶に残っているのも見た目が比較的明るいから

56: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 20:55:30.96 ID:x1xS+m360
>>54
その通りなんだけど
>日本人は言われているほど頭はよくないしそして自己主張も実は強い種族で趣味になると飽きたり・不快だとすぐに放り投げるなど本性を表す
いきなり日本人の悪いところグサリと指摘してて草
いやその通りなんだけどさ

時オカは言うほど視認性悪くないんじゃないか

55: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 20:50:12.88 ID:SSMUUyXfa
トワプリは面白かったけど
フックショットの的探しと、オートジャンプにはイライラしたね

32: 名無しさん必死だな 2018/02/06(火) 19:05:22.51 ID:kfY1FDG8M
どーでーもーいーいー \(^o^)/

本日のおすすめ記事