何でゲーマーって懐古厨多いの?

Como-convertirse-en-un-gamer_Game_It
1: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:32:14.42 ID:vAhtvp1c0
昔はよかったとか
昔のナンバリング作品崇拝してたりとか
気持ち悪い

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1515925934/

73: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 21:03:00.44 ID:ba7pV3k00
>>1とか大体当てはまるのがFFだろうし
懐古厨だと言ってる意見はただの率直な感想で大多数が思っていることだろう

2: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:34:07.31 ID:woSDF3/a0
ゲームに飽きてるけど依存してるからってタチの悪いのと
実際その通りの場合がある

3: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:34:19.27 ID:yTWnBV4g0
新作をやってみたけど思い通りにできない、対戦しても負ける

昔の方が面白かった、新作はゴミ

これ

4: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:35:25.88 ID:ntandxS80
ゲームってのは正解がないからね
極限までリアルを突き詰めると現実になるし、便利を突き詰めると作業になる

5: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:37:15.75 ID:muNYgOKm0
昔は良かった、今の若いモンはアカン!

7: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:39:18.64 ID:G6NiBYEBM
おっさんだけど今はゼノブレ2にハマってるで!

8: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:39:24.12 ID:FzX79lb80
そりゃ言うほど今の国産ゲームのタイトル数が多くないからだろう。
数は少なく無駄に時間かかる。しかも何割かは焼き直し移植

9: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:39:40.19 ID:MWP+zh8Vd
個人的にゼルダは時オカとブレワイで拮抗してるよ

11: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:40:04.90 ID:drQhP90A0
お前らもおっさんになったらわかるさ

13: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:43:56.56 ID:7O6wdYSjp
シリーズ物は初めてプレイしたのが最高だと思い込む法則、あると思います

14: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:45:03.34 ID:KExWFEY10
客がコンテンツの流れについていけてないから
オワコン、昔はよかったなどと言う事が多い
新しい奴の方がいいとも限らないのも確かだが

15: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:45:16.56 ID:RbWYNeMU0
子供がおっさんを叩く常套句だから懐古云々言われるだけで
子供も育てば懐古するようになるよ
人間そういう風にできている

18: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:47:49.13 ID:HtfoGK+W0
ゲームの話するにのゲームに限らず面白かったとか言う話は過去形がメインだし
基本そうなるだろ。高校生だったとしても中学小学で面白かったソフトでてくるだろうし
小学生とかゲハに流石に居ないだろ?

19: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:48:07.30 ID:svUZDj7Kp
こち亀のネタにもなってたが1000年以上前のエジプトの遺跡で今の若いやつは~と書かれた古文書が見つかってるらしいし延々と受け継がれる

20: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:48:17.03 ID:3SDHCMVD0
リッジレーサーは新作→旧作(PS2以前)の順番でやったんだけど、旧作のが面白いと思った

21: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:49:33.30 ID:RbWYNeMU0
なんで新しいほうが古いのより面白くなってるってオートマティックに思い込まされるんだろ
まぁメーカーは売るためにそう宣伝するけどさ

28: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:57:05.01 ID:KExWFEY10
>>21
例外あれども大体のゲームは
昔作ったやつより新しく作ったやつの方が
洗練されてて面白くはなる
新規客が新作と旧作やって
旧作の方が面白いってなるパターンは割合的には少ないからな

23: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:52:07.35 ID:0MO1OIE50
むしろ今は昔より時代の流れが緩やかだと思ってる
ダラダラとナンバリングタイトルも根強く売れてる事考えると

25: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:54:28.62 ID:MWP+zh8Vd
ミニゲームで思い出したけど最近のゲームってミニゲーム少ないよな
テイルズの鬼ごっことかドラクエやFFのカジノみたいなおまけ要素が最近薄い気がする

26: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:54:34.07 ID:S7WGjeb90
容量制限もあってか昔のゲームは無駄が少なかったからな

29: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:57:19.55 ID:Isn/DPxo0
昔の方がソフトもソフトメーカーも多かったし
ユーザー個々人の好みを広く拾えてたんじゃない

33: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:58:15.21 ID:MWP+zh8Vd
>>29
これはあるな

30: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 19:57:40.09 ID:drQhP90A0
シリーズ物に関しては昔出来ていたことが何故出来なくなっているのと思う事は結構あるな
その分、出来る事が増えてるのならば良いんだけど・・・
完全に別ゲーにしてくれれば割り切ってプレイできるんだがね

34: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:00:33.70 ID:ba7pV3k00
今のアニメが昔より面白いかっていったら全然そんなこともないし
ゲームも一緒だよ

36: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:04:47.26 ID:M2pfO1kf0
>>34
アニメは数がめっきり少なくなったな
漫画もあまり話題が続かないし、昔のコミックの方が流行ってる

35: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:02:42.67 ID:RlSCGSxB0
その点カービィってすごいよな

39: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:09:33.15 ID:nHrFR3g70
新作ゲームも大半が連番でしかも過去作と大差ないのがほとんどで
新作自体が懐古のようなもんだしな

41: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:10:00.05 ID:1tOalfkx0
蒙古厨が特に多いのは任天堂派

50: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:23:42.02 ID:G6NiBYEBM
>>41
蒙古厨って何だ?

42: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:10:36.53 ID:ba7pV3k00
テレビも映画もアニメも漫画も全然進化なんかしてないのに
ゲームだけが絶対に進化して昔より面白くなってると思うことがおかしいw
本当にそうならどんどんユーザーは増える

43: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:14:28.70 ID:QQLuX3Ja0
今の若いやつらも時が経つにつれ同じになるから心配するな

46: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:21:45.02 ID:XY0xbYnmM
DLC商法なんてものは昔は無かったからな あのバンナムでさえも

48: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:22:57.77 ID:r35JaGWl0
最近は新作でもどっかでやった様な○○のリマスター的な作品が多い。あと続編ばっかで目新しさが無い。ゲ ーム性?が似たようなゲームばっかりだと思う。見た目だけは進化してる

52: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:24:59.65 ID:E4yvb9Ek0
日本人に日本製しか受け付けない人がいるようなもん
日本製なんかもの作らな過ぎてとっくに劣化した

54: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:28:20.83 ID:ZBX9w22k0
むしろなんでそんなに懐古を否定するの
どのジャンルでもそうだが

55: ゲハ ◆GhXkFJ1Xak 2018/01/14(日) 20:29:25.45 ID:K8aKzQ7P0
古い音楽を聴く、古い映画を見る、というのはふつうであるが
げーむの場合は・・・ふるいげーむをやると・・・げーむくりえいたーが髪をふりみだし、鬼のような形相でおそいかかってくる!

ちゅういしないとだめだ

59: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:40:39.57 ID:E1sOJMAp0
映画でも偉大な作品ベスト100とかやったら市民ケーンとか駅馬車とか羅生門とか半世紀以上前の作品がトップ独占するじゃん

62: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:42:11.98 ID:nefsTOun0
新作をネガるための口実

63: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:42:14.26 ID:eRKF7UvD0
日本人のセンスで作られたTVゲームの新作が出なくなって結構な時間が経過したからな。
昔は良かったとボヤくのもわからんでも無い。
携帯機は継続して出てたけど、彼らにはそれじゃ無いんだろう。
switchがCS復活の救世主になりそうだから、支持してたらPSにも恩恵が回ってくるかもよ。

66: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:51:48.28 ID:drQhP90A0
CM見てると時代の流れを感じるよな
昔はゲームのCMといえば家庭用ゲーム機だったけど今はスマホだからな

67: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:55:59.95 ID:KExWFEY10
こういう話題にでる嫌われてる懐古って
CSはオワコン、時代はスマホゲーとか
スプラはゴミ、GTAを遊ぼうとか
言い続けてるようなのと同じ存在だろ

69: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:57:54.30 ID:ba7pV3k00
実際スマホではシンプルで判りやすく誰でも簡単に手に取れるゲームが人気出る
今のCSが捨てたのがそれだ

74: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 21:04:23.30 ID:q006RV4E0
昔のロックマンに感動してる中学生もいるみたいだし、昔のゲームはおもしろいんだよ。
努力と工夫が詰まってるから。
今のゲームは無駄が詰まってるだけ。

76: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 21:08:07.91 ID:yMVf7dqi0
単純に新しいほど面白いんだったらそもそも懐古厨なんて生まれないんだよ

77: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 21:09:04.93 ID:ZBX9w22k0
スーパーマリオメーカーが売れたが
あれは懐古なのか新規なのか
まあただずっとあり続けたブランドなだけか

82: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 21:13:19.58 ID:wKYInEPW0
ゲームに限らないが
何物かに関する思い出が良いものじゃなかったら
そんなものとっくに辞めてて他のことやってる

つまり過去のゲームに関する思い出が良いものだったから
ずっと続けてきてるわけで
マニアは必然的に懐古厨になりがち

85: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 21:18:10.92 ID:cesWiXM50
別に懐古厨でもいいけど今のゲームやらないし興味もないならさすがに板違いなんじゃないの
あと思い出とか勝手なイメージで間違った情報拡散されるのも勘弁

86: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 21:18:32.00 ID:ba7pV3k00
昔の客がついていけないってジャンルとして完全にオワコンじゃん
普通はそういうことにならないように製作者が頑張るものだよ

93: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 21:31:04.27 ID:uh3qs9nb0
開発コストの高騰でクリエイターが安全圏に逃げるようになった結果だろう

94: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 21:34:47.77 ID:vAhtvp1c0
じゃあ別に懐古とかじゃなくて諸々の諸事情込みで純粋に昔のが面白かったってこと?

95: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 21:37:07.82 ID:HWKBK+me0
>>94
かな
今でも俺の好みなゲームは出てるけど昔の方が数が多かった

104: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 22:06:51.34 ID:bacxuO8+0
より洗練されたものを先に経験してしまうと、古いものに戻るのは辛い
シリーズ物のゲームを1から順にやるのと最新作からやるのとでも面白さが違う
(リスペクトと好奇心から「原点」をプレイするパターンもあるけどね)

105: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 22:08:16.26 ID:HWKBK+me0
>>104
言うてテイルズはアビスから入ったけど一番好きなのはエターニアかな

109: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 22:13:00.37 ID:ba7pV3k00
シリーズ重ねてるゲームは沢山あるけど
だいたいテイルズみたいなもんじゃねw

113: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 22:37:45.31 ID:bH+fUE4O0
それだけスーパーファミコンが偉大すぎたから
だから懐古厨が生まれた

57: 名無しさん必死だな 2018/01/14(日) 20:34:04.46 ID:4FkDC8Qk0
最初にやったゲームの印象って強烈だからね

本日のおすすめ記事