1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:11:50.478 ID:sUgCnQFO0
 わりと衝撃だわ 
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636326710/
3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:13:46.864 ID:se1BiSQx0
 薄い緑と濃い緑じゃない? 
4: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:13:52.034 ID:JJumWxTZr
 ▇▇▇▇▇▇® 
53: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:36:14.448 ID:se1BiSQx0
 >>4
ソフト入ってないじゃん
ソフト入ってないじゃん
8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:14:56.953 ID:LNQTzS1y0
 残像がひどいんだ 
12: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:15:58.565 ID:lPfNzqUza
 ファミコンはカラーなのにゲームボーイはカラーじゃなかったんだな 
16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:17:51.366 ID:ruASWb3na
 >>12
ファミコンはブラウン管だけどゲームボーイは液晶だからね
ファミコンはブラウン管だけどゲームボーイは液晶だからね
21: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:19:14.358 ID:KsCSFZ7/d
 白黒な上にライトもないから見辛い
ちなみに画面のカバーをバリバリと剥がしちゃった方が見やすくなる
ちなみに画面のカバーをバリバリと剥がしちゃった方が見やすくなる
22: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:19:34.952 ID:sQispdASp
 マンガン電池懐かしい 
25: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:21:10.812 ID:iydea9GWM
 物心ついたころはもうDSだったわ
ゲームボーイのゲームって難しそう
ゲームボーイのゲームって難しそう
29: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:24:10.219 ID:LNQTzS1y0
 表示がだんだん薄くなってくのを
コントラスト上げて凌ぐ
コントラスト上げて凌ぐ
37: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:29:23.675 ID:sUgCnQFO0
 お前ら詳しいな
実物見たことあるけどそれはカラーだった
実物見たことあるけどそれはカラーだった
42: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:30:35.380 ID:ZQlekhoz0
 >>37
うちにまだあるし 

44: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:31:34.356 ID:08OUBzOu0
 >>42
ライトじゃねーか
ライトじゃねーか
50: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:35:15.722 ID:ZQlekhoz0
 >>44
まだちゃんと動くぞ 

57: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:37:25.911 ID:08OUBzOu0
 >>50
持ってたわ国盗物語
当時はSDガンダム全盛だったよな
持ってたわ国盗物語
当時はSDガンダム全盛だったよな
45: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:31:41.128 ID:sUgCnQFO0
 >>42
おお
ゲームボーイってレトロで見た目かわいいよな
おお
ゲームボーイってレトロで見た目かわいいよな
52: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:35:54.473 ID:cF/9L7aRa
 ゲームボーイの時代は長かったよね
89年生まれでゲームボーイと同い年だけど、97年にポケット買ってやってたわ
89年生まれでゲームボーイと同い年だけど、97年にポケット買ってやってたわ
54: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:36:17.567 ID:8CZ3ga3C0
 国取り物語って懐かしいな 
55: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:37:22.330 ID:/G58AcsGp
 ゲームボーイあるけど普通に動くと思うわ
ゲームボーイポケットもカラーもあるけどポケットの方が怪しい
ゲームボーイポケットもカラーもあるけどポケットの方が怪しい
56: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:37:22.820 ID:CZO8o/urd
 画面の色薄く出来たよね 
59: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:37:57.504 ID:sUgCnQFO0
 この時代からポケモンあったと思うとすごいな 
62: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:39:30.897 ID:/G58AcsGp
 ゲームボーイだとポケモンのレポートが間に合うのにポケットだと8時間でいきなりプチュンと消えるから何度レポート逃したことか… 
77: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:44:57.532 ID:LNQTzS1y0
 電池入れる外付け電池ボックスなかったっけ 
81: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:46:14.550 ID:7Ko/hdGUd
 >>77
確か単2電池を4つくらい入れるやつだったかな?
確か単2電池を4つくらい入れるやつだったかな?
79: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:45:33.246 ID:08OUBzOu0
 聖剣伝説って名作だよな 
88: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:52:07.510 ID:08OUBzOu0
 >>85
初代だけ「FF外伝」の冠が付いててチョコボも出てくるんだよな
そんでそのチョコボも瀕死になってメカ化するとかいうヘビー展開に巻き込まれる
初代だけ「FF外伝」の冠が付いててチョコボも出てくるんだよな
そんでそのチョコボも瀕死になってメカ化するとかいうヘビー展開に巻き込まれる
89: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:52:16.660 ID:LNQTzS1y0
 前後の合わせ目の溝に黒い手垢がたまることならあった 
91: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:52:52.938 ID:519HAg0Er
 延々とドクターマリオやってた奴がいたな 
92: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/11/08(月) 08:53:01.086 ID:cgTs+rUmd
 ACアダプター付きの大容量バッテリー買うと世界が変わった 
[itemlink post_id=”31502″]









