1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/09(土) 22:22:12.88 ID:6U1AjIp50

↓

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1633785732/
5: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/09(土) 22:28:08.85 ID:NZ92hGi90
 予定は未定であり決定ではない 
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/09(土) 22:29:14.94 ID:azYX4o2H0
 対応したからでは?? 
17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/09(土) 22:33:54.34 ID:BwtPbstF0
 HDD繋いでの長時間録画にでも対応するつもりだったのかね
まあ外部機器で勝手にやれやでいいしな
まあ外部機器で勝手にやれやでいいしな
22: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/09(土) 22:36:08.22 ID:Ff0MzpW10
 ここまでやってきて必要ないと判断されたという事でしょう 
35: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/09(土) 22:46:23.93 ID:yaK1aTTc0
 しれっと削除してもUSBの端子は青いままだから痕跡は残るよね
有機ELモデルのドックはUSB端子黒くなっちゃってるのかな?
有機ELモデルのドックはUSB端子黒くなっちゃってるのかな?
63: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/09(土) 23:23:59.20 ID:Dw+GYlGh0
 >>35
新型は背面にUSB自体ない
新型は背面にUSB自体ない
36: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/09(土) 22:46:57.18 ID:jb2/81yCd
 でも3.0載せてるんでしょ?なぜ解放しない? 
48: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/09(土) 22:58:31.84 ID:08EXCuXf0
 >>36
解放したとしても、対応デバイスを出す予定が全く無いってことでは。
解放したとしても、対応デバイスを出す予定が全く無いってことでは。
40: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/09(土) 22:51:22.15 ID:yaK1aTTc0
 ああそもそも内蔵側のUSB端子がLAN端子に変わってしまったから無いのか
こりゃ完全に諦めたな
こりゃ完全に諦めたな
43: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/09(土) 22:52:01.23 ID:ZsZ0GbQJd
 対応したところで出来ることは変わらんだろ 
[itemlink post_id=”30322″]










