http://ryokutya2089.com/archives/33653 
プロックランド 7877
ブレアウイッチ 8787
SAO AL 8888
リジットフォース 7778
インディヴィジブル 8888
ペーパーマリオ 9999
プロックランド 7877
ブレアウイッチ 8787
SAO AL 8888
リジットフォース 7778
インディヴィジブル 8888
ペーパーマリオ 9999
今週から来週にかけSAO、インディヴィジブル、ペーパーマリオ、ツシマといきなり購入予定タイトルが集中・・・コロナ禍がなければもうちょっとバラけていたのに。
 SAO 
 遊びごたえ十分の各要素。 
 爽快で熱い戦闘は反面見辛い面も。 
 フレームレート、移動の手間、クエストの管理には若干問題があるようです。 
 フレームレートとかどの機種のどの型で遊んだのか明記してほしい。 
 私はPS4Proでプレイするけどそれでもフレームレートは気になる内容なのかな。
 密かに楽しみに待っていたインディヴィジブル。やっぱり難易度はちょっと高めらしい。 
 けどビジュアルや豪華声優陣は高評価。
 ペーパーは演出や謎解きが秀逸。 
 アクションも雰囲気もテンポも遊びやすさも好評と安定の任天堂タイトル。 
 若干一本道、って一本道かとおもってた(笑)
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1594186347/
6: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/07/08(水) 14:37:08.43 ID:ElzPOhrld
  ペーパーマリオ、オープンワールドじゃなかったか? 
ダンジョンが一本道ってこと?
ダンジョンが一本道ってこと?
16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/07/08(水) 14:48:57.70 ID:CASmUyjy0
  行間を読ませるレビュー
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/07/08(水) 14:59:31.33 ID:L5GmH3FR0
  一応買うしふつうに面白いんだろうけど 
なんで頑なにRPGにしないんだろうか
なんで頑なにRPGにしないんだろうか
24: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/07/08(水) 15:01:37.37 ID:9x3e0o1Ra
  >>23 
海外で売れないから
海外で売れないから
44: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/07/08(水) 15:21:09.30 ID:OsqTQT0np
  ペパマリはゼノブレ系の進行か
ストーリーは一本道だけどマップはシームレスで広くて寄り道も可能みたいな
49: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/07/08(水) 15:29:28.53 ID:1ECAjbVKM
  >>44 
前出てた海外の記事だと、4つ?の大きなフィールドに分かれててそのフィールド毎にシームレス移動可能
4つには順番はなくてどこからでも行けるって話だった
前出てた海外の記事だと、4つ?の大きなフィールドに分かれててそのフィールド毎にシームレス移動可能
4つには順番はなくてどこからでも行けるって話だった
50: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/07/08(水) 15:29:56.72 ID:VXOH83Jzp
  >>44 
元々完全に一本道だと思ってたから、このタイプならかなり嬉しいけどな
元々完全に一本道だと思ってたから、このタイプならかなり嬉しいけどな
62: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/07/08(水) 16:03:27.02 ID:QCWgb78M0
  むしろ高いだろ 
減点してこのシリーズが9なら期待していいのか
今のファミ通のレビューはわずかながらにでるネガティブな部分が実際致命的なことが多いしやらかしシリーズだから二の足踏むわ
減点してこのシリーズが9なら期待していいのか
今のファミ通のレビューはわずかながらにでるネガティブな部分が実際致命的なことが多いしやらかしシリーズだから二の足踏むわ
101: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/07/08(水) 19:52:45.85 ID:+Dw8Q5y40
  映像見る限りは面白そう
112: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2020/07/09(木) 04:23:16.76 ID:VcTRWd0a0
  任天堂のこのテのシリーズって 
任天堂のソフトの中ではB級な感じだけど
オール9なら買ってみてもいいかも
任天堂のソフトの中ではB級な感じだけど
オール9なら買ってみてもいいかも












