1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 15:56:43.77 ID:FnDREzDH0
 ファミコン探偵倶楽部コレクターズエディションのゲームカードをSwitchに入れたら「消えた後継者」「うしろに立つ少女」の2つが認識された
1枚のゲームカードに2つのソフトを入れられるという画期的新機能だ

1枚のゲームカードに2つのソフトを入れられるという画期的新機能だ

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1620975403/
3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 15:58:18.34 ID:XVd7S7eR0
 ほーん
ゲーム起動してそっから選べやってパターンじゃないんだな
ゲーム起動してそっから選べやってパターンじゃないんだな
2: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 15:57:45.60 ID:g4a7H84Ya
 ロックマンコレクションとかこれで良かったのでは? 
4: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 15:58:36.03 ID:jfvdgaHpa
 これはコレクター心擽るいい仕様だな 
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 15:59:51.35 ID:SQ+j9dzK0
 前からあったよな? 
8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 16:00:06.69 ID:jfvdgaHpa
 サガコレクションも分けてほしかったな 
16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 16:08:06.35 ID:CPHAlRQ20
 先日出たメモオフヒストリアもこの形式だったし、
一昨年出た彩京シューティングも同様。 
だから特に新機能でも何でもない。
19: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 16:13:49.34 ID:pgddV7tIM
 ロボティクスノーツ
彩京シューティングコレクション
ケムコRPGコレクション
メモオフヒストリア 
現在判明してるのはこんなところか
21: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 16:15:01.70 ID:WLbBXkHO0
 こんなのできるならフォルダ機能も作ってくれよ 
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 16:15:31.91 ID:hHQ8kQTOa
 ダライアスのコズミックリベレーションもそうだよ 
26: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 16:20:49.39 ID:s4O79BQK0
 バイオショックコレクションもこれ 
27: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 16:29:00.81 ID:gEN2blH3a
 カプコンもこういう形式にして欲しいんだけど
絶対しないんだよ
絶対しないんだよ
31: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 16:35:53.65 ID:XVd7S7eR0
 >>27
バイオ複数入りはカードに全部入れずにDLコードも入れてるんだっけ?
中古対策だろうけどパケ派は嫌になる仕様だな
バイオ複数入りはカードに全部入れずにDLコードも入れてるんだっけ?
中古対策だろうけどパケ派は嫌になる仕様だな
28: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 16:31:28.28 ID:AaOK4Fkjd
 ロボノが最初だったと思う
びっくりした
びっくりした
30: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 16:35:39.70 ID:kq1gcnlTa
 なんちゃらコレクションでゲーム立ち上げてそっから選ぶのめんどくさい
マリコレも面倒なんだよね
マリコレも面倒なんだよね
33: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 16:43:13.89 ID:ZCRTbhuf0
 >>30
もう一個はダウンロードしてね!よりはマシだけどまぁドングリだよね
もう一個はダウンロードしてね!よりはマシだけどまぁドングリだよね
36: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 16:52:25.07 ID:cI132vfr0
 へー良いなこれ 
41: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 17:09:58.50 ID:h3B8I7li0
 それよりコレクターズエディションのパケがデカ過ぎて草生えるw 
42: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 17:11:49.75 ID:YxEeUrwRM
 この方式のがユーザーは各タイトル選ぶまで速いし
メーカーは別メニュー作らなくて良いから
win-winだと思うんだけど
メーカーは別メニュー作らなくて良いから
win-winだと思うんだけど
43: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 17:15:49.19 ID:V2HbwzakM
 この方式でネオジオ全部入りとか出してくれ
KOFだけでもいいや
KOFだけでもいいや
44: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 17:19:52.21 ID:h3B8I7li0
 >>43
ネオジオ系はサムスピコレクションみたいな起動してからタイトル選択形式にするんじゃないかね、もしも出たとして
ネオジオ系はサムスピコレクションみたいな起動してからタイトル選択形式にするんじゃないかね、もしも出たとして
45: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 17:23:04.44 ID:hoeaNcID0
 まあこんな機能付けてくれてもDL版買うけどな 
46: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 17:23:14.69 ID:pgddV7tIM
 さすがにたくさん入っている場合はゲーム内メニューじゃないとウザすぎる 
48: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 17:43:26.70 ID:YHyQx2P60
 これは嬉しい仕様。
俺はタイトルごとのアイコンを並べたいから、いつもセットには手を出さず、高くついてもバラで買ってたんだよな。(アトリエとかバイオショックとか)
俺はタイトルごとのアイコンを並べたいから、いつもセットには手を出さず、高くついてもバラで買ってたんだよな。(アトリエとかバイオショックとか)
51: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 18:12:34.01 ID:5nJFCQYm0
 ヒューマンリソースマシーンDXもこの仕様 
52: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/14(金) 18:24:35.98 ID:++WqT2sM0
 モンハンとかあつ森とか毎日やるゲームもあるから地味に良いな
アソビ大全の51種類のゲームがホームに並んだら流石にキレるが
[itemlink post_id=”23237″]アソビ大全の51種類のゲームがホームに並んだら流石にキレるが











