『PS1』黄金時代に『NINTENDO 64』選べば良かったなぁと今さらながら思う

Nintendo64
1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 18:09:50.48 ID:tXQtVSiU0
ムービーすげーだのFF7キターだの格ゲー楽しーだの言ってたけどすっかり無意味になった
全部子ども騙しだったなと思う

こんなことならマリオ64や時オカの凄さとか初代スマブラが賛否両論だったこととか
今の時代でも語り継がれる原点をリアルタイムで味わっておくべきだったなぁ

サターンはどうでもいい

引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1563095390/

7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 18:17:33.69 ID:l4BHiuCa0
家ではPS
友達んちでは64してたな

9: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 18:20:08.81 ID:JPT0fHSMa
64から任天堂専用ハードになったな

612: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/15(月) 22:43:06.87 ID:1dcGF8cNr
>>9
割りとマジでこれ

11: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 18:22:12.64 ID:U5T8EWaL0
買っとけばとはいうけど64は持ってなくても経験してるやつ多いだろ

14: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 18:29:32.12 ID:+NCBQWN80
試遊台でマリオ64やったけど酔って無理だった

18: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 18:34:14.78 ID:IJV2gTCC0
>>14
これあるよな
当時は試遊台文化全盛期でどこの店でもマリオ64遊べた
マリオ64で3D酔いとソフト価格の高さを見てやーめたってなったひとが死ぬほど多かった
中期以降はソフト価格下げたり、ポケモンブームとかスマブラマリカでキッズ層は取り込めてたけど

169: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 21:17:53.06 ID:vFOqrIVD0
>>18
転換点はマリオカート64だった
あれで放課後の試遊台通いがはじまった

16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 18:31:40.17 ID:IJV2gTCC0
終わって思い出補正とか美化されてるからいいハードに見えるけど実際はソフトの値段も高いし、持ってるやつ少ないから貸し借りもできないし、ゲームも配給制だもの
しかも当時はいまほどポリゴンゴリゴリ動かすゲームなかったから3D酔いも深刻だったし
良ゲーは実際多いハードではあるけどリアルタイムは地獄

20: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 18:35:05.56 ID:9K2L1muG0
実際プレステのゲームの方を多く買ったけど、今になってこれは絶対だったと確信して言えるようなゲームないもん
むしろよくあんなクソゲー軍に時間つぶしたもんだと思うわ
これが自分の一番なんだ!って挙げれる奴がいてもどうせほとんど雰囲気だけのゲームだろ

個人的に一つ上げるなら凄かったのはバイオだけど、ゲーム自体がおもしろいというより
ゲームとして面白く落とす、そのテクが上手いって感じだな

23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 18:43:59.49 ID:vz+VBngZd
マリオ64、時オカ、カスタムロボ、ゴールデンアイと3Dゲーの走りは64だったな確かに

26: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 18:46:41.21 ID:vz+VBngZd
まあ名作あれば良いんじゃない
PSの3Dゲーで良かったのは武蔵伝かな
あれリメイクして欲しい

27: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 18:51:39.79 ID:/5MsIopma
当時は任天堂が完全に時代遅れになっていってた。ゲームの中身とかクオリティではなく風潮として
それまでもハードは色々出たけどついに任天堂の牙城が崩れるのか?という時代の移り変わりというか
勝ち安定してからライト層に一気にPSが広まって良ゲーからバカゲーまで山ほどソフトが出たあの時代の空気のほうを経験しとくべきだったよ
PS1を選んで正解

32: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 18:58:09.23 ID:h6TYIRDxx
パーティーゲー専用というか、マリパスマブラマリカ専用機だったな

38: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 19:02:59.42 ID:aZgs1NAn0
スマブラムジュラシレン2
俺的64三大神ゲー

118: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 20:11:25.71 ID:hIaqfi270
>>38
シレン2あったなぁ
64で一番プレイ時間長い気がする

次がゴールデンアイやらムジュラ、スターフォックス辺り

71: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 19:40:57.74 ID:CeL2zQKBF
マリオ64 96年6月
マリカー64 96年12月
ゴールデンアイ007 97年8月
爆ボンバーマン 97年9月
時のオカリナ 98年11月
スマブラ 99年1月
ドンキーコング64 99年12月
ムジュラの仮面 00年4月

うーむ、隙がない

72: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 19:41:36.59 ID:ERvlh3qu0
俺ぁ今でも64のコントローラーが歴代最高だと思ってるよ

79: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 19:45:35.95 ID:ZqCnanvH0
64もPSもSSも楽しんだで(´・ω・`)

82: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 19:48:10.20 ID:CeL2zQKBF
コントローラーだけ買ってうちに遊びに来るやついたよな

90: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 19:52:19.11 ID:A++N+4Yr0
当時高校生でみんなPS遊んでたけど、どこかコレジャナイ感もあった。でもPSってなんかカッコ良かったんだよね。

93: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 19:56:50.56 ID:eJ2maXeq0
3Dゲームとは名ばかりのただ見た目にポリゴンを使っただけの様なゲームが多かった時代に
「3Dゲームってのはこう作るんだよ」って見本を示したのが64だったな

106: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 20:04:40.04 ID:ImZ8Lsoo0
PSは訳分からんゲームがいっぱいあってファミコンみたいで面白かったなー。太陽のしっぽとか今出ても全く評価されないだろw

112: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 20:08:24.00 ID:gYEIX2uea
64めっちゃ欲しかったんだけど当時中坊だったし
頼み込んでもゲームは駄目って買って貰えなかったからなあ
FF7出るから金貯めてPS1買った当時の思い出

126: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 20:24:29.48 ID:PNfAdD4Ha
まぁゲーム好きの友達が何人かいたらほぼ全員プレステ、一人64みたいな感じだったかな
で、学校帰りに64持ちの家に集まって遊んで、PSのゲームの話、例えばFF8どこまで進めたかとかカードゲームの話とかをして解散
みたいな感じではあった

ちなみに俺の回りだとサターン持ちは初期しかいなかったな
PSと64の時代になってからは手放したのかしらんけど、いつまでも持ってるやつはいなかった

140: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 20:46:30.28 ID:E0K7ITix0
当時のスクウェアのRPG無視するって事だから
まあ無理やね

168: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 21:09:12.97 ID:iQww3pcb0
64はアクションは良いけど
RPGの表現は向いてなかった気がする

228: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 22:55:49.10 ID:BYKFHuZN0
マリオ64や時岡をリアルタイムでやったときは「これやべーのが出たな!」って思ったが
みんなPSに流れたのが理解できなかった。

234: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 23:00:40.17 ID:QmR0/hzg0
>>228
当時はプレイヤーの目が肥えてなかったからプリレンダとリアルタイムの違いも分からなかったし
バイオやFF7みたいな擬似3Dとマリオゼルダみたいな本物の3Dゲームとの区別もつかなかったんだよ
友達に時岡やらせたらFFの方がグラが綺麗と言われた時には軽いショック受けたわ

251: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 23:11:57.33 ID:LSTDgJof0
>>234
これ分かるw
メーカーもソフトを売りたくて当時の子供達を騙しに来てるから
プリレンダムービーをグラフィックとして扱ってたからな

232: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 22:59:35.03 ID:LSTDgJof0
任天堂は丁寧なゲームを作るけど
当時はカッコいいものに仕上げるセンスみたいなものがなかった感じがする
ウェーブレースやテンエイティーとか良い素材があったのにフォントが子供っぽくて萎えるんだよな
その点ではナムコのリッジレーサなんかはBGMやお洒落なグラフィックでカッコ良く仕上げてて大人ゲームってイメージはあったかもしれない

351: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/15(月) 05:25:44.07 ID:bpoWU0jH0
古いゲーム遊んでて凄いのに出会うと
リアルタイムで遊んで体験を共有したかったってとは思う

355: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/15(月) 06:23:32.56 ID:oDiBhn7g0
そーか?64は任天堂専用機だよ。
面白いゲームあったのは認めるけどさ、本数がどうしても少ない

141: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/07/14(日) 20:47:48.62 ID:GUEkVepPd
64もPSもあったしどっちもあってよかったわ
ただマリオ64とかゼルダなんかは子供の頃は面白いと思わずすぐ投げたな
64はみんなで集まってゲームする用でカスタムロボとかゴールデンアイの印象のが強い
PSも色々遊んだがやっぱりRPGのイメージが強い
あの頃はみんなRPG好きだったよなあ

【ゴージャス版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 5

【通常版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S - Switch
スクウェア・エニックス (2019-09-27)
売り上げランキング: 17

本日のおすすめ記事