Nintendo Switchでプログラミング言語「BASIC」を使ってプログラムを開発できるソフト「プチコン4」が、横浜市で8月22日に始まったゲーム開発者会議「CEDEC 2018」で初めて公開された。
プチコン4は札幌市のスマイルブームが開発中のソフトで、小学生でも理解できるBASIC言語でゲームなどのプログラムを比較的容易に作成できる。Nintendo Switchでプログラムの作成と実行ができる。
  2018年内の発売を目指し、価格は未定。ニンテンドーeショップで販売する。同社の小林貴樹社長は「プチコン4で子供向けのプログラミング教育市場に打って出たい」としている。 
 
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/event/18/00026/082200002/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1534958565/
2: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 02:24:56.12 ID:sgIph4Jb
 ファミリーベーシック?
14: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 05:37:24.28 ID:Yd+cCqA7
 >>2 
画面見たら、マジでファミリーベーシックっぽい。
画面見たら、マジでファミリーベーシックっぽい。
3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 02:42:12.20 ID:zGzje4Ly
 構造化プログラミングが必修だからなぁ。昔のBASICじゃないね。 
行番号、一行に何文も詰め込む、GOTOだらけ、訳の分からない変数名…
懐かしいな。
行番号、一行に何文も詰め込む、GOTOだらけ、訳の分からない変数名…
懐かしいな。
4: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 02:46:05.10 ID:nUWTr8a+
 FreeBSDなんだから仮想環境をそのまま渡してくれれば、賢い小学生もどきは勝手に色々構築すると思うぞ。
5: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 02:47:35.77 ID:eKZC1uW5
 ニンラボできるほどのIRカメラの制御ができるようになってたら大化けするだろうな
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 03:18:11.81 ID:VVwOJ447
 >>1 
画面見たら思ったよりガチだったw
フローチャート模したプレート組み合わせ式こと思ったのに
画面見たら思ったよりガチだったw
フローチャート模したプレート組み合わせ式こと思ったのに
8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 03:23:33.83 ID:Erx21FLw
 >>7 
初心者向けの画面じゃねぇよなぁ
完成度は40%と書いてはいるけど
初心者向けの画面じゃねぇよなぁ
完成度は40%と書いてはいるけど
6: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 03:17:40.71 ID:Z1K9HW1W
 高校の授業でやったなあBASIC。 
昔過ぎて完全に忘れたけど(´・ω・`)
昔過ぎて完全に忘れたけど(´・ω・`)
12: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 04:06:21.96 ID:Nql0bIsN
 スクラッチは入り口としてはいいけど 
やっぱりテキストベースに行かざるをえないと思う
なんだかんだでテキストエディタで文字を入力していくのが作業効率がいいし
ソースコードの中を検索したり置換したり
そういう処理のやりやすさがあるから
やっぱりテキストベースに行かざるをえないと思う
なんだかんだでテキストエディタで文字を入力していくのが作業効率がいいし
ソースコードの中を検索したり置換したり
そういう処理のやりやすさがあるから
15: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 06:42:30.23 ID:iFY2Tx9r
 ファミリーベーシックなんかよりももっと普通に本格的BASICだぞ、これ 
3DSでもWiiUでもとっくにでている
3DSでもWiiUでもとっくにでている
13: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 04:20:47.37 ID:BbzKffHf
 Switchだとポケコンみたいだな 
キーボード欲しい
キーボード欲しい
18: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 07:23:25.57 ID:3Sey0FLJ
 フォントがだめ
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 08:15:17.38 ID:tRxnmvpP
 Python行けるの?それなら案外楽しそうな。 
ただ子供にプログラムの面白さを学ばせるの大変そう。
ただ子供にプログラムの面白さを学ばせるの大変そう。
26: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 09:59:35.56 ID:aNeYf0iR
 BASICマガジン復活の時がきたな
25: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/08/23(木) 09:46:21.56 ID:qWS9DivN
 こりゃ思った以上にベーシックだな











