1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 10:08:29.79 ID:l2BTkuij0
 『メトロイド ドレッド』 体験版5つのヒント映像
https://www.youtube.com/watch?v=pODY8Q6G8Lk
https://www.youtube.com/watch?v=pODY8Q6G8Lk
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635383309/
35: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 10:51:19.77 ID:5+d4RHKN0
告知の仕方がぶっ飛んでる
[トピックス]ハロウィンは「メトロイド」で恐怖体験。『メトロイド ドレッド』体験版を配信開始。https://t.co/FhuNldjy5C
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) October 28, 2021
8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 10:18:23.50 ID:Zse6zGjj0
 あんだけ売れて話題になったところでさらなる追い討ちか、さらに売れそう
しかも継続的なフォローアップをしていきますという宣言みたいなものだから、今後もアップデートやDLCで盛り上がりそう
しかも継続的なフォローアップをしていきますという宣言みたいなものだから、今後もアップデートやDLCで盛り上がりそう
10: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 10:24:10.99 ID:OH7Z4MkH0
 アマまた品切れしてるやん
もっと出荷してええんやで
もっと出荷してええんやで
19: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 10:31:06.99 ID:dMi92BJLp
 布教用には最適だな
やらなきゃ価値のわからないゲームだし
やらなきゃ価値のわからないゲームだし
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 10:33:24.28 ID:Xp3O2VDm0
 マジで?
ゲーパスで忙しくてスルーしてからやってみよう
ゲーパスで忙しくてスルーしてからやってみよう
29: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 10:42:28.73 ID:odReh8Mi0
 最初から出せよ 
31: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 10:47:08.96 ID:loqiAooX0
 気になっていたけどアクションゲーム苦手(スーパーマリオがクリアできない)から躊躇してたけど、試してみるわ 
36: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 10:53:01.09 ID:qv80qGNnp
 ハロウィンとメトロイド何か関係ある…? 
41: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 10:57:55.77 ID:2XLipIoL0
 銀河連邦に反省を促すサムスって言われてて草 
45: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 11:03:33.37 ID:n3ptfGDY0
 発売後に体験版配信ってたまにあるけどなんなんだろうな
スケジュールかつかつで間に合わなかったのかな
スケジュールかつかつで間に合わなかったのかな
49: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 11:09:47.83 ID:hxAXrbTZ0
 さらに体験版まで出すとは本気で売るつもりなのか 
51: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 11:15:43.06 ID:1M1L5ron0
 2つ目のエミー倒してエミーエリアから出るとこで
体験版終了だった
体験版終了だった
53: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 11:18:44.65 ID:Xnk9l50Td
 >>51
コルピウスまでいけないのね
微妙なとこで終わっちゃうな
コルピウスまでいけないのね
微妙なとこで終わっちゃうな
52: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 11:17:41.62 ID:hxAXrbTZ0
 ポケモンも出るしチケットの半分に選んでもらうつもりなのかな 
54: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 11:19:40.15 ID:7b4w5JZka
 なんで発売してからなんだよw
YouTuberにやらせるよりこっちのが簡単だし優先だろうに
YouTuberにやらせるよりこっちのが簡単だし優先だろうに
57: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 11:24:54.11 ID:DfCr8tjga
 >>54
難しいから断念ってされないためだろ
最後までプレイした正規のプレイヤーによる評価がある程度固まってきてから出す判断は正しいわ
初めから体験版出してたら「ムズすぎやらね」の感想が支配的になってただろう
しかし今なら高評価であることを知った上で体験版をプレイすることになる訳だから、プレイヤー側の心象が全く異なる
難しいから断念ってされないためだろ
最後までプレイした正規のプレイヤーによる評価がある程度固まってきてから出す判断は正しいわ
初めから体験版出してたら「ムズすぎやらね」の感想が支配的になってただろう
しかし今なら高評価であることを知った上で体験版をプレイすることになる訳だから、プレイヤー側の心象が全く異なる
59: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 11:32:56.13 ID:7woxXxuJM
 メガテン5出るまで暇だからうれしい
面白かったらチケットで買うかな
面白かったらチケットで買うかな
62: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 11:39:05.48 ID:PfMW0owS0
 評判が固まってから体験版出すのは賢いね
体験版自体は発売前から準備してたわけだし、全体的に体験版に限らずメディアから高評価を得られる自信があってこそのマーケティングで凄いな
体験版自体は発売前から準備してたわけだし、全体的に体験版に限らずメディアから高評価を得られる自信があってこそのマーケティングで凄いな
71: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 12:07:00.12 ID:EHftNcbYp
 任天堂は元々思ったより売れたからもう少し宣伝しようってスタンスでしょ
それでトモコレは爆売れした
それでトモコレは爆売れした
73: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 12:10:54.22 ID:nkbf2OdB0
 話題性継続させるためにわざと発売後にやってるんだろ
出来が良くないゲームではやっても意味が無い方法だけどメトロイドは躊躇ってた人の後押しになるだろ
出来が良くないゲームではやっても意味が無い方法だけどメトロイドは躊躇ってた人の後押しになるだろ
80: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 12:21:58.38 ID:2p+f7YNAM
製品版持ってるけど体験版やっちゃおうかな
シーケンスブレイクでどこまで行けるか面白そう
81: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 12:26:10.62 ID:nkbf2OdB0
 裏技駆使して体験版でクリアする猛者とか現れたら盛り上がるだろうなあ
容量的にも流石にそれはないか
容量的にも流石にそれはないか
84: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 12:28:15.60 ID:EHftNcbYp
 サムスは知名度はあるからね
宣伝できるタイミングでがんがん宣伝してほしいわ
宣伝できるタイミングでがんがん宣伝してほしいわ
87: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 12:32:19.10 ID:yPFNkS0l0
 マップの構成以前にアクションゲームとして手触りが良いから
ちょっと触れるだけでもそれなりに効果あるかも
ちょっと触れるだけでもそれなりに効果あるかも
88: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 12:32:53.97 ID:a13cSFGJM
 メトロイド好きのユーザー層だと、発売日前に体験版出すと、体験版で半端ないRTAチャレンジ動画で、結構なネタバレが発生する危険があるから。
RTAチャレンジがある程度進んだところで体験版なんだろ。
RTAチャレンジがある程度進んだところで体験版なんだろ。
90: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 12:34:24.50 ID:HK9ItY1cp
 逆に発売してから体験版を引っ込めたゲームもあるけどな 
101: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 12:45:46.57 ID:c+dTXsRYd
 かぼちゃサムスかわいい 
110: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 13:00:55.58 ID:iQ1cGbCgM
 発売前に出すと一気にクリアする没入感を損ねてしまうから正解だと思う。
難しすぎて星1ですとかいう理不尽なレビュアーも増えてきたし今後その対策にもなる
難しすぎて星1ですとかいう理不尽なレビュアーも増えてきたし今後その対策にもなる
111: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 13:04:26.11 ID:rcTgkkp/0
 なるほどねー高評価が固まってからの体験版なら高難易度もそこまでマイナスにはならんわな
滑らかな操作やEMMIの緊張感は触らないと分かりにくいし
滑らかな操作やEMMIの緊張感は触らないと分かりにくいし
21: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/10/28(木) 10:32:24.09 ID:ZYEvSL7F0
 実際面白いけど新参には手を出しにくいタイトルだからなぁ
体験版が良い方に転がるといいな
[itemlink post_id=”31217″]体験版が良い方に転がるといいな









