スウェーデンの小売業者・Inet社が「メトロイドプライムトリロジー」の 
予約販売を開始したことが分かった。
同社のサイトによると、この作品は来年2月19日にSwitchで発売予定であるらしい。
予約販売を開始したことが分かった。
同社のサイトによると、この作品は来年2月19日にSwitchで発売予定であるらしい。
 同作にはメトロイドプライム、メトロイドプライム2、メトロイドプライム3の 
 3ソフトが収録されており、これが真実ならば間もなく開催れるThe Game Awardsにて 
 メトロイドプライム4と共に発表されるのかもしれない。 
 これは昨年のベヨネッタ3とベヨネッタ1&2の発表とも類似していると言えるだろう。 
 https://nintendosoup.com/metroid-prime-trilogy-listed-for-nintendo-switch-in-sweden/
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1543965248/
79: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:55:29.70 ID:EuXPNHF9H
 >>1 
プライム4は来年中確定だな
プライム4は来年中確定だな
24: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:29:08.83 ID:cJHLoHTIM
 >>1 
メトプラやった事ないからホントだったら絶対買うわ
メトプラやった事ないからホントだったら絶対買うわ
2: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:15:25.27 ID:nnh0Tys50
 ちなみにwii版トリロジーは海外だけで日本での発売はされなかった
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:17:55.54 ID:1Kph667bM
 >>2 
日本はWiiで遊ぶセレクションがあったからだろ
日本はWiiで遊ぶセレクションがあったからだろ
3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:16:22.82 ID:wn9828lM0
 流石に今回は日本でも出るだろ 
前作から 月日が経ち過ぎてる
前作から 月日が経ち過ぎてる
4: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:16:40.15 ID:vBTLWV6Vd
 欲しすぎる
5: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:17:24.41 ID:IaP2diUQ0
 マジかよ 
日本でも頼むぞ
日本でも頼むぞ
6: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:17:51.18 ID:8iT1D+sva
 恥ずかしながらメトプラ遊んだことないんだけど面白いの?
29: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:31:08.22 ID:gkxjvveed
 >>6 
単純に、メトロイドをそのまま主観視点3Dアクションにして面白そうと思うなら面白い
単純に、メトロイドをそのまま主観視点3Dアクションにして面白そうと思うなら面白い
 流石にもう現代の感覚からするとシューターとしてはあんま、というか欠片も期待しない方がいいけど 
 3Dメトロイドヴァニアって観点では、現代においても中々代えになる面白さをもったタイトルは見当たらないゲームだと思う
42: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:37:03.16 ID:GPj1rk08a
 >>29 
どうでもいいけど、これはヴァニアいらなくね?
どうでもいいけど、これはヴァニアいらなくね?
47: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:38:46.35 ID:gkxjvveed
 >>42 
まあもう「メトロイドヴァニア」ってのが一つのジャンル名になっちゃってるから…
まあもう「メトロイドヴァニア」ってのが一つのジャンル名になっちゃってるから…
8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:17:56.51 ID:WGM3jVZj0
 Wiiに出てたらしいけれど国内じゃ未発売だったよね 
プライム4の予習復習にいいかも
プライム4の予習復習にいいかも
9: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:18:44.04 ID:17OfF1pLa
 メトプラ4の発表と同時か 
ありえるな
ありえるな
10: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:20:45.60 ID:553VwGYRa
 なんかよくわからんゲーム出すな 
DSのパルテナリメイク出してよ
売れんの?これ
DSのパルテナリメイク出してよ
売れんの?これ
68: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:49:16.83 ID:IVXLKC/E0
 >>10 
お前が無知蒙昧で無学なだけや
自分の人生でも心配してるDS小僧(おっさん)
お前が無知蒙昧で無学なだけや
自分の人生でも心配してるDS小僧(おっさん)
11: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:21:33.59 ID:4gs6QfAE0
 現行機でプレイ出来るに越したことはないけど、さすがに古臭え
14: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:23:40.91 ID:hykun1Kk0
 おま国だったら萎えるw
15: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:24:07.33 ID:num0B+2l0
 メトロイド興味あるけど動画見たらさすがに古すぎだったから 
せめてHD化するかちょっとは手を加えて欲しいもんだ
せめてHD化するかちょっとは手を加えて欲しいもんだ
16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:24:32.15 ID:rswkquR60
 アサクリといいこれといい 
ダイレクトやらないからどんどんリースされるわ
ダイレクトやらないからどんどんリースされるわ
17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:24:51.40 ID:iVVKaqZYM
 本当に発売されるなら嬉しいわ
18: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:25:46.27 ID:gkxjvveed
 4までに復習しときたかったんでコレはマジで大勝利
20: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:26:50.79 ID:axO1Fh/PK
 独特すぎる操作普通にならんかな 
去年初代やり直そうと思ったが操作のクセキツくてすぐやめた
去年初代やり直そうと思ったが操作のクセキツくてすぐやめた
21: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:27:45.84 ID:7nftGTMv0
 今となってはゲーム内容的に超えてるものはいくらでもあるけど 
ファンって人種にとってはメトロイドであることが重要なんだ
ファンって人種にとってはメトロイドであることが重要なんだ
26: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:30:46.26 ID:5rY3I7Ua0
 >>21 
言うほど超えてるゲームあるか?
そもそもFPAが少ないし
メトロイドヴァニアっぽいFPAはメトロイドプライムくらいでは
言うほど超えてるゲームあるか?
そもそもFPAが少ないし
メトロイドヴァニアっぽいFPAはメトロイドプライムくらいでは
46: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:38:28.69 ID:7nftGTMv0
 >>26 
FPAを銘打ったジャンルしか比較できないわけじゃあるまいし
探索とシューターの要素をゲームに内包してるものならFalloutとかDestinyとかWarframeとかあるよね
とくに後の2つはフェデレーションフォースでメトロイドプライム側から寄せたことすらある
FPAを銘打ったジャンルしか比較できないわけじゃあるまいし
探索とシューターの要素をゲームに内包してるものならFalloutとかDestinyとかWarframeとかあるよね
とくに後の2つはフェデレーションフォースでメトロイドプライム側から寄せたことすらある
53: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:40:47.36 ID:gkxjvveed
 >>46 
いやあフォールアウトの探索とメトロイド的探索はちょっと同列には語れないでしょ
強引に「探索」って一つの言葉には括れても
いやあフォールアウトの探索とメトロイド的探索はちょっと同列には語れないでしょ
強引に「探索」って一つの言葉には括れても
65: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:48:26.10 ID:5rY3I7Ua0
 >>46 
FOは全く違うしフェデフォもプライム本編とは違うじゃん
プライム本編はDestinyやWarframeとはゲーム性違う
3Dメトロイドヴァニアと言えるFPAってあまりない
だからこそ特に海外ゲーマーはメトロイドプライムに特別な思いを持ってる
FOは全く違うしフェデフォもプライム本編とは違うじゃん
プライム本編はDestinyやWarframeとはゲーム性違う
3Dメトロイドヴァニアと言えるFPAってあまりない
だからこそ特に海外ゲーマーはメトロイドプライムに特別な思いを持ってる
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:29:01.15 ID:Lmi5CV4C0
 これどんなゲームなの? 
普通のFPSとは違うの?
普通のFPSとは違うの?
なんか大失敗作品のイメージあったけど、なんか高評価だったみたいね
80: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:55:30.70 ID:M/I4TbESM
 >>23 
2Dメトロイドが単なるシューティングアクションではなくメトロイドヴァニアとして評価されたように
メトロイドプライムも単なるFPSじゃない
2Dメトロイドが単なるシューティングアクションではなくメトロイドヴァニアとして評価されたように
メトロイドプライムも単なるFPSじゃない
 探索、強化、仕掛け攻略、謎解きというようなアドベンチャーのような要素が売り 
 爽快なシューティングをやりたいFPSオタクには不評 
 FPSだけではつまらないので+αが欲しい人がやるべきゲーム
25: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:30:01.81 ID:kq/PdYQZ0
 日本で出てくれ 
あとハンターズもHD版で出してくれ
あとハンターズもHD版で出してくれ
27: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:30:47.86 ID:Y+P0svfXM
 マリオコレクション 
ゼルダコレクション
ピクミンコレクション
ゼルダコレクション
ピクミンコレクション
もオネシャス
30: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:31:11.24 ID:6vEupdYg0
 リマスター化たのむよ 
さすがにSDのやつはきつい
さすがにSDのやつはきつい
31: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/12/05(水) 08:31:35.45 ID:GLNApUgp0
 めっちゃやりたい















