1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 12:39:08.45 ID:3hzzBRAh0
 スーパーマリオ3Dランドだよな? 
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1621654748/
2: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 12:44:48.48 ID:viUSCbr60
 自分も3Dワールドより3Dランド派だけど、そもそもNewWiiマルチプレイが1位 
10: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 12:59:26.02 ID:+OBPF/uc0
 >>2
newwiiのマルチはクソ面白かったな
何度空中で衝突して仲良く落下死したことか
newwiiのマルチはクソ面白かったな
何度空中で衝突して仲良く落下死したことか
3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 12:44:52.59 ID:iYPmqsg7d
 同意
立体視は後にも先にも体験できない
立体視は後にも先にも体験できない
4: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 12:47:15.70 ID:box8S5wk0
 純粋な完成度ならマリギャラかマリオデだろう
マリオ64はイノベイターとして超重要ではあるけど、
やはり荒削り感は否めない
マリオ64はイノベイターとして超重要ではあるけど、
やはり荒削り感は否めない
7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 12:53:47.25 ID:3hzzBRAh0
 >>4
ギャラクシーはコースは面白いけどアクションが単調すぎてな
ギャラクシーはコースは面白いけどアクションが単調すぎてな
5: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 12:51:19.71 ID:qIcNQ/UAM
 2Dマリオランキングなら3かワールドで悩む
ヨッシーアイランドはその下
ヨッシーアイランドはその下
8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 12:54:01.54 ID:yk6qEl3rp
 3Dランドは演出も良かった気がする 
9: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 12:56:42.52 ID:h2OEcZuF0
 当時の衝撃込みなら64も入れたいし、思い出抜きでもギャラ、ギャラ2、オデとハイレベルすぎるな 
11: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 13:00:46.05 ID:2bk7FlVTd
 いやそんなことは無いだろう
って思考から全力で考えたけど
俺も
マリワー
3
3Dランドの順になってしまった
ヨッシーアイランド入れるならもう少し悩む
って思考から全力で考えたけど
俺も
マリワー
3
3Dランドの順になってしまった
ヨッシーアイランド入れるならもう少し悩む
12: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 13:00:57.54 ID:g2RNT4CN0
 3で完成してるよな 
13: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 13:02:06.91 ID:dsCvAm0O0
 マリオデやマリギャラ2が完成度は高いのはわかるんだけど一番楽しいのは64だわ 
14: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 13:15:21.36 ID:JzHbVZA20
 1位 マリオワールド
2位 マリオオデッセイ
3位 マリオギャラクシー 
やな。
15: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 13:28:58.36 ID:SCvqjRiuM
 実は3ちゃんとクリアしたことないんだよな
トップ3に挙げるほど面白いんだ?
トップ3に挙げるほど面白いんだ?
16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 13:30:35.69 ID:3hzzBRAh0
 >>15
ファミコンとは思えない完成度だぞ
問題点はセーブできないことと1度クリアしたステージを遊べないことだが
ファミコンとは思えない完成度だぞ
問題点はセーブできないことと1度クリアしたステージを遊べないことだが
18: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 13:36:36.78 ID:hOniMczkp
 マリギャラはTOP3には入るだろう。 
19: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 13:39:51.45 ID:erCTFh9K0
 1位6つのコイン
2位マリオランド
3位ワリオランド 
ゲームボーイしか買ってもらえなかった思ひで。
20: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 13:47:06.47 ID:eW5xSQR46
 評価基準が、それぞれ発売されたタイミングでの水準なのかそれとも全部現時点から見ての水準なのか 
21: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 13:54:28.91 ID:3hzzBRAh0
 >>20
現時点の水準
現時点の水準
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 14:05:17.59 ID:/Dm0WDuX0
当時の思い出補正込ならこうかな、64やったのは割と後
【最高】
ワールド、3、ランド2、ギャラクシー1と2、3Dランド
【良い】
NEW、3Dワールド、オデッセイ、64
【微妙】
1、2、NEW2、ランド1、サンシャイン
24: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 14:05:32.30 ID:kQ6s4KFk0
 原点にして至高の初代スーマリなんだよなぁ 
27: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 14:46:29.71 ID:3hzzBRAh0
 >>24
初代は偉大過ぎるのと思い出補正が強すぎて測定不能だからまともな評価が出せない
初代は偉大過ぎるのと思い出補正が強すぎて測定不能だからまともな評価が出せない
25: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 14:16:07.13 ID:ZqPfASDXd
 評価が現時点から見ての基準なら昔のタイトルは不利だな
って考えるとファミコンゲーなのに今でも楽しめるマリオ3がオーパーツ
って考えるとファミコンゲーなのに今でも楽しめるマリオ3がオーパーツ
28: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 15:22:26.90 ID:8hmJmZDX0
 初代は殿堂入りでいいだろ
全てのゲームの基礎だし
全てのゲームの基礎だし
29: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 17:30:46.81 ID:JzHbVZA20
「スーパーマリオ3」
評価が高いのはわかるけど、色合いが暗いのと
タヌキとかあざとくてちょっとな。
30: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/22(土) 19:17:36.89 ID:rGuoyw+4K
 自分も2D横スクの基礎を築いた初代と3Dアクションの基礎を築いた64は殿堂入りで良いと思う
それ以外だと3Dならマリオデ、2Dなら3かな
それ以外だと3Dならマリオデ、2Dなら3かな
34: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/23(日) 08:02:58.08 ID:xs/H3yl+0
 横スク限定ならマリオ3よりワールドの方が好きなんだがなぁ
ステージ分岐にちょっと謎解き要素あったり
でもここに限らず確かに3派の方が多い印象
ステージ分岐にちょっと謎解き要素あったり
でもここに限らず確かに3派の方が多い印象
36: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/23(日) 08:25:51.82 ID:Lz8iQAxR0
 3からマリオにキャラクター性が出た
クリボーとかノコノコとかグッズが出出したのもこの頃の
クリボーとかノコノコとかグッズが出出したのもこの頃の
40: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/23(日) 19:26:24.03 ID:ijjdFGWx0
 初代スーパーマリオから全作追ってるけどマリオデが一番かなあ 
37: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2021/05/23(日) 08:27:05.98 ID:zn9sC6ez0
 ワールドは幕間が冗長だからな
遊び倒すなら3になるし、1ダメでちびマリオになる緊張感がちょうどいい
[itemlink post_id=”23943″]遊び倒すなら3になるし、1ダメでちびマリオになる緊張感がちょうどいい











