ゲーム業界ninsoku
海外在住者に向けて情報を発信しています
フリュー・クライスタ林ディレクター「購入者が少ないと単価を高くしないと黒字にならない…」


1: 
NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 01:06:02.84 ID:ZX0EB9Jf0 
色々はしょるとゲームは 
 「単価×買ってくださったゲーマーの人数」が 
 「制作費+α」以上でないと赤字
 同じ「制作費+α」のタイトルなら 
 購入者の多いゲームほど単価が安くても黒字なのに対して 
 購入者の少ないゲームほど単価が高くないと黒字にならない
 言語の人口が購入者の数に制限を設けるなら…
 引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539187562/
13: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 01:15:35.90 ID:KfN/UlFFM
 >>1 
 そういうマーケティングしてもいいけど価格と購入率も反比例するのは無視か 
 だからコストをギリギリまで抑えろって意識に向うはずなんだが
5: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 01:08:11.71 ID:ELiYfOv40
 あたりまえ体操
3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 01:06:56.10 ID:nPs9VGJXr
 どう見てもゲーム内容が8618円の価格に釣り合ってない事への言い訳か?
4: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 01:08:09.84 ID:09tpuVbx0
 少数の信者からぼったくる宣言かな
6: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 01:08:15.57 ID:e4ytrwGE0
 海外で売る時は値段変えてるのにな 
 日本人からぼったくりたいだけ
8: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 01:09:43.10 ID:OHA/UB7or
 発売前からシナリオ以外のゲーム部分が酷評されるようなものを買う奴が多くなるわけないだろ 
 フリューな上にこんなレビューが出たらみんな警戒するわ PS410/18 CRYSTAR -クライスタ- [ 8(黒) / 8 / 7 / 7 ] 
  ストーリーの完全クリアまで30時間、やり込み含め40時間。
 ・全体的に重めなストーリーだがコミカルなやり取りもあり 
 ・声優の巧みな演技やBGMが物語を盛り上げる 
 ・アクションはキャラ毎に異なる立ち回りが楽しめ、スキルが増えると戦術の幅が広がる 
 ・色違いの敵が多いのは残念 
 ・物語は衝撃的な部分もあり興味を惹かれる 
 ・涙を流すのがストーリーだけでなくシステムにも絡むのはいい 
 ・アクションパートに爽快さや代わり映えが欲しい 
 ・じっくり強化出来、初心者への配慮もあり安心して遊べる 
 ・ドールのようなキャラや楽曲が独特な世界を構築 
 ・アクションはサクサク進むが敵の種類や攻撃パターン、ダンジョンのギミックにバリエーションやもう少し手応えが欲しい 
 ・用語集や敵キャラのプロフィール、仲間とのコミュニケーションなど物語やキャラクター性を楽しむには◎ 
 ・アクションはシンプルだが誰もが遊べる 
 ・ダンジョンは出口を見つけるだけで雑魚との攻防に駆け引きがなく作業的
 12: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 01:13:54.67 ID:e4ytrwGE0
 どうせゲオで値崩れするしそれまで待てばいい 
 信者なら高くても素直に買ったらとしか
15: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 01:23:41.83 ID:1861gEDNr
 発売前から既に愚痴っぽいツイートしてるのか 
 受注の段階で採算お察しレベルだったんだな
16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 01:28:48.31 ID:0fIZjW2S0
 制作費と売上予想して無理のない販売価格で儲かりそうな企画を考える気ないのか?
19: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 01:35:57.30 ID:JJsUBC4i0
 >>16 
 ワークワークがそうなんじゃね
17: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 01:31:03.49 ID:hrgqH0z30
 日本一が大正解とでも言うのか
18: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 01:35:37.82 ID:7Aoh8+3ed
 こういう弱小はある程度のボリュームで中身がしっかり面白いやつを頑張って作って最初は安価で出して成長させていけばいいのに 
 まあこの手のキモ絵とキモ声で売る戦略の時点で無理だろうな
20: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 01:57:57.87 ID:XJulexbh0
 高いがすぐ半額になるからますます買わないだろ、フリューのゲームは
24: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 02:15:11.24 ID:niaoigrEd
 ワークワークもこれとは別の意味で無理だろう 
 せっかくVITAのカリギュラで長く丁寧にアプデしてフリューも真面目に頑張ってる 
 少しずつでも良くなってるって評価になりかけてたのに 
 PS4版カリギュラにはそのVITA版でアプデしたのが最初から入ってなくて 
 しかもVITA版より劣化してる部分もあるとか舐めきったことした時点でまた信用ゼロに逆戻りしたしな
25: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 03:31:47.96 ID:91zNTHOrM
 ゲーマーの人数って嘘じゃん 
 メーカーはゲーマーへ直接ってのはほとんど売ってないだろ? 
 ゲーム買取特殊機関に一旦買ってもらうんだから
26: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 03:34:27.77 ID:AcbE1IA60
 フリューはまだまし 
 日本一はインディーレベルを平気で7000円で売る 
 頭おかしい
22: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 02:03:35.35 ID:UPa+/0UQ0
 評価が悪ければ安くても売れない
23: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 02:05:46.09 ID:1jtqlGRU0
 ちゃんと面白い物作って購入者増やす努力しろよ
21: NO NAME@ニンテンドーニュース速報  2018/10/11(木) 02:02:41.76 ID:pFjbdPBJ0
 まず売れる物を作って頂かないと