ゲームにおけるカットシーンってそんなに駄目なことか?

skyrim-cut-scene
1: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 13:33:02.83 ID:1slxH1nx0
ムービーが多いと疲れるというの意見には賛成できるけど
ムービー=悪みたいな風潮には全く共感できない
重要なシーンを引き立てるためのカットシーンは優れた演出手法の一つだろ

引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1574310782/

2: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 13:35:20.68 ID:Fq3zNr/Na
ゲームを楽しむためのムービーとムービーを見せたい為のゲームじゃ違うだけだぞ

ゲーム部分の補完をムービーでやる程度なら全然あり

3: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 13:41:31.95 ID:1slxH1nx0
>>2
言ってることはわかるけど必ずしもそうではないでしょ
現に世界観やシナリオを楽しんでもらうようなゲームも存在しているわけだしな

5: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 14:28:16.21 ID:Fq3zNr/Na
>>3
ムービーである必要はないからねぇ
元々ムービー皆無でもシナリオや世界観楽しめてたでしょ

極論を言えばノベルゲーのクリック作業ですら自分で読み進めるって意味では有効なのよ

操作できるってのは大事なことだよ

18: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 15:43:01.05 ID:cuSfnBCEd
>>5
ムービーでなければ見せられない演出あるだろ
例えばFF7のエアリスが殺されるシーンに操作部分は不要だろ?
それとも操作中リアルタイムに殺される方が好みか?
趣も何もねえよ

21: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 16:13:03.94 ID:ISjp5UE8a
>>18
別にポリゴンマネキン動画である必要なくね?
そもそもムービー無い時代でもRPGは成立してたろ

表現で言えばまだアニメーションの方がマシなレベル

6: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 14:30:09.90 ID:Ny9LGV750
そうだね

ほぼ一本道進む→ムービー→一本道の繰り返しだけは極悪だけどね、俺の中では

7: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 14:59:21.45 ID:WbcuAYKqp
2D時代でも観るだけのイベントシーンはカットシーンだよ
カットシーンの是非の話なんだから2Dか3Dかの問題じゃない

10: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 15:09:01.66 ID:9tiJF+UD0
意外にもムービーを重視してない(量が少ない)任天堂ゲーの
ムービーは物凄く手間を掛けてキッチリ無駄なく作り込んである

12: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 15:10:04.13 ID:tOqzOBdE0
まあ洋FPSやRPGでたまにある
人が重要な話してるのにプレイヤーそこら中歩き回れたり
場合によっては無視出来たりするようなイベントシーンにするくらいなら
普通にカメラワーク気にしたムービーにするかもしくはシナリオ自体無くすかの方がマシだなと

14: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 15:11:49.46 ID:Au4tyEM4M
エースコンバットのPS2三部作のムービーは別に高画質でもないし長いわけでもないけどストーリーを補強する良くできたもんだったわ

16: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 15:16:23.85 ID:29s7E7Y00
ゲームとして面白いならまだ許せる
つまらなかった場合が問題

22: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 16:17:56.95 ID:WbcuAYKqp
カットシーン否定をすぐムービー否定にすり替えるのやめような

25: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 16:25:29.80 ID:2IBEt7hda
宮本茂「ブレスオブザワイルドの開発中、青沼が1つあたりのカットシーンをどんどん短くしていったんです。大胆に切ってるなと尋ねたら今時カットシーンなんて何分も作ったらユーザーはスマホ見てしまいますよと言ったんです。こいつよく分かってるなと正直関心しました」

27: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 16:28:09.51 ID:WbcuAYKqp
ストーリーは大別して2つ
1.シナリオ(直訳だと脚本となり、他人に見せるために事前に整えられたもの)と
2.ナラティブ(直訳だと物語だが、主観的なニュアンスがあるのでプレイヤーごとの物語という意味になる)がある

ストーリーを表現するシナリオのうちのひとつの手法としてカットシーンがあるという話
カットシーンの否定は人によってはあり得るかもしれないが、ストーリー否定はさすがに極論かな

28: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 16:28:27.83 ID:Cu3drs7Z0
RPGなんてカットシーンというご褒美みるために
ボス倒してるようなもんだから、ちゃんとつくってほしい

31: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 16:50:12.67 ID:ofsABJ9Fa
正確には操作出来ない時間が嫌
ゲームだからね
カットシーンじゃなくて棒立ちになって変なアイコンとか出るのもクソだぞ
もうそれならムービーのがマシ

36: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 17:17:42.32 ID:1slxH1nx0
>>31
その”ゲームだからね”ってのが先入観の塊だと思うんだよな
何も操作することだけがゲームって訳じゃないでしょ
脚本や演出プレイングすべてを総括して一つのゲームなんだからさ

37: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 17:20:58.95 ID:E45RCt6ja
>>36
映画もとい映像作品でいいじゃんって話よ
映画やドラマとして観る分には全然文句ない
ただゲームは映像音楽プレイが融合した総合娯楽とも言えなくもないから
気持ちも分からなくはないけどね
オマケ程度のプレイならいっそプレイ部分がじゃまじゃね?

46: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 17:49:29.79 ID:1slxH1nx0
>>37
映像作品であればなし得ない自分で操作しているからこそ湧いてくるキャラへの愛着とか
そういう側面もあるから一概にムービーゲーは映像作品でいいという意見にも賛同はできないかな

32: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 16:52:54.43 ID:ofsABJ9Fa
極端な話イベントシーンをNPCが勝手にやってる間も
プレイヤーが抜け出して自由に動けるならそれはありだな
ワイプで端の方にイベントシーンが流れるとかでええよ
で、本人はレベル上げに

41: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 17:30:27.65 ID:E45RCt6ja
イベントそのものがダメってわけではなくて
見せ方が古いんだと思うよ
リアルタイムに進行するイベントとか今はふつうにあるし
よーし観るかからの何分も観させるのは違うんじゃないかな
自分はそんなに気にならなかったけど
セノブレ2もその部分言う人多かった

44: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 17:48:28.02 ID:TdYgzc7l0
カットシーンとムービーをどういう使い分けで議論してるかよくわからん

47: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 17:51:10.05 ID:1slxH1nx0
>>44
すまんな
俺もよくわからなくなってきたところだ
要するにゲームの操作できずに演出を見せられる部分すべてだな

50: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 17:57:42.05 ID:Au4tyEM4M
要は情報量なのよ
例えばRPGで一瞬町全体を見せるカットシーン
スポーツゲームのスタメン表示

シナリオのイベントシーンであれば次の目的と動機付け

勝負どころをわかりやすくする数秒の演出

掛ける時間に情報量が釣り合ってればそれはストレスにならないわけで

51: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 17:58:39.40 ID:WbcuAYKqp
パックマンでステージ間に追いかけっこをするデモが表示されるけど
あれがカットシーン

ゲーム内での力関係やルールを簡潔に説明しつつ
コミカルな世界観やゲームプレイの箸休めの役割を果たしている

52: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 18:00:14.24 ID:Au4tyEM4M
散々馬鹿にされるけどカットシーンの使い方が上手いのが無双系なんだよね

数秒のイベント+直後のメッセージで状況がすぐ把握できる

53: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 18:02:23.13 ID:TdYgzc7l0
ストーリーテリングに使われるカットシーンをムービーって言ってるってことでいいの?

55: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 18:05:15.47 ID:WbcuAYKqp
>>53
用途に関係なく、ムービーがカットシーンの一種というだけ

ムービーはカットシーンだけど
カットシーンはムービーに限らない

57: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 18:10:30.56 ID:TdYgzc7l0
>>55
それはわかってるんだけど
あなたの言うカットシーンの否定とムービーの否定は違うっていうのが
どのポイントにあるのかつかめなくて

59: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 18:28:22.68 ID:WZk6f5+aM
テンポが良ければいいんじゃね

62: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 18:37:38.88 ID:E45RCt6ja
>>59
まあ大事なのはそこだね
スタフォの無線通信で進行するみたいなのも
一つのやり方だと思う
まあスタフォはアンドルフおじさん宅に進入するとことか
カットシーンあるけどね

60: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 18:32:03.16 ID:g8GY+vHg0
大事なシーンだけなら効果的だが連発されるとスキップするようになる

49: NO NAME@ニンテンドーニュース速報 2019/11/21(木) 17:55:45.73 ID:E45RCt6ja
十数秒程度の印象的なシーンを流す方向ならふつうに賛成
1分以上のムービーが事あるごとに入るのはやりすぎかな
The Elder Scrolls V: Skyrim(R) - Switch
ベセスダ・ソフトワークス (2018-02-01)
売り上げランキング: 904

本日のおすすめ記事